タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

美術と青森に関するtoyaのブックマーク (1)

  • 久渡寺 - Wikipedia

    久渡寺(くどじ)は、青森県弘前市坂元に所在する真言宗智山派寺院。山号は護国山。院号は観音院。等級は15等。津軽三十三観音霊場第1番札所で、最勝院や百沢寺(現 求聞寺)、橋雲寺、国上寺とともに津軽真言五山の一つでもある。尊は円仁(慈覚大師)の作とされる聖観音。もとの最勝院末寺である。また、王志羅講(大白羅講)や円山応挙作と伝わる後述の幽霊画「返魂香之図」でも著名。 歴史[編集] 「大日寺院総覧」によると、久渡寺の前身は南津軽郡大鰐村の阿闍羅三千坊の一つである興福寺で円智法印により小沢村(現在の弘前市小沢)に移され、小沢山観音院救度寺と改称される。後に津軽藩主津軽為信により山号を護国山に改称されたとする。 「日地名歴史大系」では開山、開基不詳としながらも、「新選陸奥国志」(明治9年(1876年))や「弘藩明治一統誌」では開山を円智、中興を寛海と記しているとする。 正徳元年(1711年)の

    久渡寺 - Wikipedia
  • 1