タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (151)

  • 家路 / ちばてつや

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。 Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。

    toya
    toya 2016/10/07
  • 特集 インタビュー 真田信之 役 大泉洋さん ~「幸」の字を奪われる屈辱~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    真田家にとって、すごく大きなエピソードである“犬伏の別れ”。放送を楽しみにしていた方が、たくさんいらっしゃったと思います。親子が敵味方に分かれて戦わなければならないというのは悲劇です。三谷さんが“犬伏の別れ”をどのように描かれるのか、僕も楽しみにしていました。 脚を読んだ時は、「きた! 信幸、頑張っている!」とグッときましたね。それまでの信幸は、ずっと父上に振り回されっぱなしで、大事な局面では蚊帳の外に置かれていました。 お堂でのシーンは1日で撮影したのですが、やはりどこか寂しさがありました。少し前から「もうそんなに一緒に撮影するシーンはないんだよね」というような話はしていましたが、“犬伏の別れ”が信繁役の堺さん、昌幸役の草刈さんと3人で撮影する最後のシーンになるなんて…。3人で酒を酌み交わしながら和気あいあいと話すラストシーンは非常に良くて、演じていてとても楽しかったです。 けれども“

    特集 インタビュー 真田信之 役 大泉洋さん ~「幸」の字を奪われる屈辱~|NHK大河ドラマ『真田丸』
    toya
    toya 2016/09/18
  • 特集 インタビュー 豊臣秀次 役 新納慎也さん ~積み重なったストレスがあふれ出し~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    『真田丸』での秀次は、意外な動機で死を選びます。 演じた新納慎也さんに秀次の心境を語っていただきました! 舞台俳優として、今年で25周年を迎えます。大河ドラマへの出演は、日で役者として生きる者にとって大きな目標のひとつであり、名誉なことです。収録が終わった今でも信じられない思いです。 三谷さんからは「ただただ、飄々(ひょうひょう)と、繊細に演じてください」と言われ、脚でも初登場から屈託がありませんでした。史実では、このころ家康との小牧・長久手の戦いで敗北しているのですが、『真田丸』の秀次は基的に戦には興味がありません。幼くしていろいろなところに養子に出され、叔父が秀吉という権力者ですが、マイペースに生きています。“飄々と”をベースに、“人の心の黒い部分を知らずに生きてきた秀次”を表現しようと思いました。 秀次の人物像は、資料として読んだそれぞれに違っていましたが、僕は実直で穏やかな

    特集 インタビュー 豊臣秀次 役 新納慎也さん ~積み重なったストレスがあふれ出し~|NHK大河ドラマ『真田丸』
    toya
    toya 2016/07/18
  • 「弱冠18歳」 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所

    18歳の女性を番組で取り上げる場合、「弱冠18歳で・・・」という言い方をしてもよいでしょうか。 「弱冠」は、もともと男子20歳の異称です。特に女性にそのような言い方をするのは適切・的確ではありません。 「弱冠」の来の意味は「(古代中国で男子20歳を『弱』といい、元服して冠をかぶったことから)男子の20歳の異称。また、成年に達すること」(『広辞苑』岩波書店)です。これが転じて今では「相対的な若さを表現する」場合や「20歳前後の若い人を指す」言い方として使われることが多くなっています。しかし、もともとの意味とは異なるうえ一般にはわかりにくく抵抗感があります。また、新聞社の中には『用字用語ハンドブック』の中で、「弱冠」について「男子20歳の異称」と来の意味を示したうえで、新しい用法について「20歳前後に使う。『弱冠30歳』などとはしない」「10代からせいぜい20代までで『弱冠30歳』などとは

    toya
    toya 2016/06/06
  • 「知れて」? 「知ることができて」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    「事実を知れてよかった」という言い方は、おかしいのでしょうか。 少なくとも、「事実を知ることができてよかった」と比べると、これまで広く用いられてきた言い方ではありません。しかし調査をしてみたところ、特に若い人たちの間では「両方とも言う」という意見がかなり多いことがわかりました。 日語には、「可能動詞」というものがあります。たとえば「行ける」や「書ける」というのは、「行く」「書く」を可能動詞の形にしたものです。 お尋ねの「知る」という動詞は、周りの状況や情報などをきっかけにして、(自分の意思とは関係なく)ある知識が頭の中に入ってくることを表します。このように個人の意思では制御できない動作を表す動詞の場合、形の上で可能動詞を作ることはできても、「自発(=自然とそうなる)」の意味になることがあります。たとえば「笑える」「泣ける」というのは、「笑う能力がある・笑ってもいい状況だ」「泣く能力がある

    toya
    toya 2016/05/07
  • NHKオンライン|NHK公式ツイッターのフォローの考え方

    いつもNHKのツイートをご覧いただきありがとうございます。 NHKでは、私たちの取り組みを広く視聴者のみなさまに知っていただくため、インターネットでの広報を行っています。ホームページ・NHKオンラインだけでなく、ツイッターをはじめとした外部のSNSも活用しています。 かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。 ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへのフォローをすべて解除

    toya
    toya 2016/04/18
  • 特集 インタビュー 室賀正武役 西村雅彦さん ~友ではない。けれども、わかる胸の内~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    室賀正武については、正直「誰だろう?」という状態でした。資料を取り寄せようと動いてはみましたが、ほとんどなく、演じる手がかりがありませんでした。 真田昌幸と室賀正武は幼なじみ。しかし室賀側から見たら、二枚舌、三枚舌の昌幸はなんて嫌なやつなんだろう。こいつは腹黒すぎて友達になりたくない。室賀は昌幸と違って、正直者ではないかと思います。策を弄せず、強い者につき、強者の下を渡り歩いて室賀家を守る。彼がもう少し悪知恵の働く男であれば、また違った形で世に名を残せたのだと思いますが、あまりにも素直すぎたのではないでしょうか。彼は非情ではない。非情さを持っているのは、むしろ昌幸。お家を守るという非情さがあったからこそ、生き残ったのが真田家です。 脚を読んでの印象は「小物だな」と。そうした状況でしたので、室賀正武という男はどうにでも作ることができると考えました。ですが、室賀正武の末裔の方もいらっしゃいま

    特集 インタビュー 室賀正武役 西村雅彦さん ~友ではない。けれども、わかる胸の内~|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • 放送用語委員会●外来語の発音・表記について~イ列・エ列のあとの「ア」「ヤ」の問題と促音の有無を中心に~

  • 「依存」の読みを[イゾン]に変更 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所

    NHKの放送では「依存」「依存症」を「イソン」「イソンショウ」と読むようにしている、と聞きましたが、最近、放送で「イゾン」「イゾンショウ」と読んでいるのを聞くことが多くなったように思います。現在のルールはどうなっていますか。 現在は、「①イゾン ②イソン」で、「イゾン」を優先させています。「依存症」についても同様で「イゾンショウ」を優先させるようになりました。 平成26(2014)年2月の第1379回放送用語委員会で話し合った結果、放送で優先させる読みを変更しました。 「依存」という語の読みは「イソン」が伝統的な読み方であると言われていています。国語辞典でも「イソン」を主な読みにしているものがほとんどです。 しかし、国語辞典の掲載をよく見ると、「イソン」の項目に「イゾンとも読む」ことを情報に入れるものが多くなっています。 また、平成22(2010)年にNHKが行った調査で「薬物に依存する」

    toya
    toya 2016/01/31
  • おはよう日本出演者ブログ:NHKブログ | キャスター | 復習しました

    和久田麻由子です。 先日、人生でほぼ初めての「料理教室」に行きました・・・! この日のメニューは、「ミートローフ」。パセリライスが添えてあります。 マッシュルームのソースで、とてもおいしかったです! そして、おまけに教えてもらったのが、スコーンです。 サラダなどにかける「フライドオニオン」を混ぜたものでした。 材料を混ぜて焼くだけ。とっても簡単で、しかもおいしい! せっかく習ったからには、復習も兼ねて、自宅でも作ってみよう! ということで、さっそく・・・! この日は、ドライブルーベリーを混ぜて、少し砂糖を多めにしてみました! (見えにくいですが、写真がこれしかありませんでした・・・) 8個できたので、毎日の朝とおやつに。おいしかったです。 普段なら、ここで終わってしまいそうな私ですが、 サクサクの感がやみつきになり、再び!! 今回は、クリームチーズを刻んで入れました。 (形がずいぶん不

    おはよう日本出演者ブログ:NHKブログ | キャスター | 復習しました
    toya
    toya 2016/01/11
  • 明治 悪妻伝説 初代“ハンサムウーマン”新島八重の生涯 - 歴史秘話ヒストリア

    明治8年京都。アメリカ帰りの青年・新島襄は、日にキリスト教の教えに基づいた大学を作る夢を抱きつつ、支えとなる伴侶を探していた。襄の理想は、男と対等に生きる女性。そんな襄が心を奪われたのは、井戸の上に板を渡し、落ちる危険も顧みず裁縫していた女性・八重。彼女は、幕末・戊辰戦争で銃を手に戦った烈婦だった。襄は八重の大胆なふるまいに、「常識にこだわらず自分で考えて行動する女性」と惚れ込んだのだった。

    明治 悪妻伝説 初代“ハンサムウーマン”新島八重の生涯 - 歴史秘話ヒストリア
    toya
    toya 2015/10/01
  • JOAKなどコールサインについて知りたい|NHKよくある質問集

    JOAKなどコールサインについて知りたい コールサイン(呼び出し符号)とは、無線局の識別ができるようにするための符号で、電波を出している放送局には必ずコールサインがあります。 国際電気通信条約の無線通信規則で、それぞれの国で使用し得る符列字(アルファベットまたはアルファベットの組み合わせ)が割り当てられており、最初の1字か2字は国籍を示しています。 東京放送局のコールサイン“JOAK”の“J”は、明治41年、逓信大臣名の公達で、海岸局の局名符号の第一文字として定められたものですが、大正2年、国際無線電信条約が発効の際、日の無線局の符号は、第一文字はすべて国際識別符号“J”を冠することとなりました。 大正14年3月、東京放送局開局にあたっては、第二文字と第四文字は明るく発音しやすいという理由で、“O”と“K”が、第三文字は第一開局局としてローマ字の第一字“A”が選ばれ、“JOAK”となった

  • NHKスペシャル 老衰死 穏やかな最期を迎えるには- NHK

    65歳以上の高齢者が3千万人を超え、史上類を見ない超高齢社会に突入した日。 医療の進歩とともに病を克服し、長寿化を成し遂げたいま、増え続けているのが「老衰死」です。 戦後一貫して減り続けてきた老衰死の数は、高齢者人口の増加とともに10年前から急増。 2014年には、75000人を超えて、統計を取り始めて以来過去最高となっています。

    NHKスペシャル 老衰死 穏やかな最期を迎えるには- NHK
  • これまでの旅 | ザ・プレミアム 井浦新 アジアハイウェイを行く

    4月11日(土)放送 第1集「変貌する文明の十字路」 ~トルコ・ジョージア・アゼルバイジャン 旅は自らのエネルギーと語る俳優・井浦新が32か国を結ぶアジアハイウェイを旅し、独自の感性で変貌するアジアの今を見つめる現代史紀行。旅の始まりは“文明の十字路”から“経済の十字路”へ変貌を遂げるトルコだ。躍動するエネルギーを体感した後は、ジョージア(旧グルジア)では伝統文化を守る誇り高き人々と出会う。さらに、アゼルバイジャンへ。首都バクーでは、ソ連から独立後、資源バブルによって活況を呈す都市の光と影を見つめる。 5月9日(土)放送 第2集「知られざるイスラム大国」 ~イラン〜 舞台は中東の大国イラン。井浦新は市井の人々に会い、等身大の目線で暮らしぶりや心のうちを見つめる。それは、「テロ支援国家」や「核兵器開発疑惑」といったネガティブなイメージとはかけ離れた国の姿だ。人々のエネルギーに満ちたマーケット

  • 視点・論点 「同性愛への寛容性」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    明治学院大学教授 石原 英樹 3月31日に東京都渋谷区議会で「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」いわゆる「同性パートナーシップ条例」が可決されました。同性カップルに「男女の婚姻関係と異ならない程度の実質を備える」と認める「パートナーシップ証明書」を区長が発行できるようになります。 こうした動きが進む背景には、日社会が、性的マイノリティつまり少数者に対して寛容な社会になってきたからだという意見があります。 今日は、性的マイノリティへの寛容性上昇から見えてくる現代日社会の課題についてお話します。 しかしこちらの図を見ていただければわかりますように、ここ20年の日社会は、他の多くの国と同様に、同性愛を「正しい」「認められる」とする人が増え、寛容になってきています。 では、日社会はあらゆることに寛容な、「なんでもあり」の社会になったということでしょうか。そうではな

    視点・論点 「同性愛への寛容性」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    toya
    toya 2015/05/26
    「日本における寛容性は、無関心の言い換えにすぎない場合が多く、当事者との深い関係を作りにくいというのです」
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
  • 「クローズアップ現代」報道に関する中間報告

    1 平成 27 年 4 月 9 日 「クローズアップ現代」報道に関する調査委員会 「クローズアップ現代」報道に関する中間報告 委員会は、 平成 26 年 5 月 14 日に放送した 「クローズアップ現代 追跡 “出家詐欺” ~狙われる宗教法人~」(以下、「クロ現」)に対して、いわゆる「やらせ」があった との指摘を受けて設置された。調査チームから報告のあった、現時点での調査の状況と 検証のポイントを公表する。 1)調査の概要 ・当該「クロ現」は、多重債務者を出家させて名前を変えさせ、金融機関から多額の住 宅ローンを騙し取る「出家詐欺」の実態と背景に迫り、その対策を探ったものである。 ・調査では、「クロ現」 、および「クロ現」に先立って 4 月 25 日に関西ローカルで放送 した「かんさい熱視線 追跡“出家詐欺”~狙われる宗教法人~」 (以下、 「熱視線」) について、取材・制作を担当した職

  • 視点・論点 「させていただきます症候群」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    敬語講師 山岸弘子 山岸弘子と申します。「国語に関する世論調査」の結果が9月24日、公表されました。たくさんの質問項目があり、敬語についても取り上げられています。日のテーマの「させていただきます」も取り上げられています。質問では、「あしたは休まさせていただきます」をあげ、「気になるかどうか」を尋ねています。その結果については、後ほど触れることにいたします。 「させていただます」のどこが批判されているのでしょうか。「させていただく」とは、どういう意味なのでしょうか。 明鏡国語辞典には、「自分の行為が相手の許容の範囲にあるという、へりくだった遠慮がちな気持ちを表す。しばしば相手に配慮しながら、自分の一方的な行動や意向を伝えるのに使われる」とあります。 「一方的な行動や意向を伝える」というところに問題がありそうです。 それでは、「させていただきます症候群」とも呼ばれ、聞き手に違和感を与

    視点・論点 「させていただきます症候群」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
  • NHK世界遺産 | わたしの世界遺産