タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

はてなダイアリーとdesignに関するtoyaのブックマーク (7)

  • 「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(

    先日のメールマガジン週刊はてなで ♪れいこん(id:reikon)のはてなピックアップ その169♪ 「女性向けのデザインが少ない!」「もっとお洒落にブログを飾りたい!」 はてなダイアリーのデザインについて、しばしばそんなご意見をいただきます。 どうやらトップページをはじめとするサイト全体の色合いがブルーが多く、 ちょっとコンサバなデザインであることも手伝って、女性の方は物足りない、 と思われることが多いみたいです。 週刊はてな バックナンバー と書かれていましたが、「はてなダイアリーには女性向けのデザインが少ない」とか、または「かわいいデザインが無い」という意見をよく見ることがあります。 しかし! でも、でも・・それは大きな誤解です! 週刊はてな バックナンバー と id:reikonさんも仰っているように、あんまり目に付かなかったり探し難かったりするかもかもしれませんが、はてなダイアリ

    「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(
  • 牛蒡 無題

    はてなダイアリーのデザインが…という話を定期的に聞くんだけど,公開デザインはもう少し評価されてもいいと思うんだ…と毎回思う。 kwoutの試用も兼ねて素敵なデザイン紹介主に女性向きっぽいの?を選んでみた。忍者(笑)ではてな(笑)の紹介(笑)(うぜぇ ちなみに忍者もデザインはわりと多いしカスタマイズも比較的しやすいですが,まぁでも自作はしにくいかなぁ…自作するならはてなのほうがやりやすい気はする。一番嫌いなのはライブドアです…。fc2は多すぎて選ぶ気にならないのとカスタマイズがしにくい。探せばあるんですけどねぇ。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2008-04-01

    「こんにちわ、皆さんご機嫌いかがですか」 「3月21日から 公開デザイン祭2008春 が、始まっていますが、どうです?4月6日の締め切りに向けて制作は進んでいますか?」 「大賞はAmazonギフト券5万円分、と気になるものの、 『スタイルシートって難しいんじゃないか?』 と考えている人も多いかもしれませんね」 「でも、全然そんなことはありませんよ」 「今日は簡単に公開デザインを作る過程を紹介してみましょう、これを読んで皆さんも是非チャレンジしてくださいね」 「そもそも公開デザインとは何か?ついてはこちらを参考にしてください 他人のデザインをインポートする(公開デザイン一覧) - はてなダイアリーのヘルプ」 「はてなダイアリーに慣れない方が公開デザインを作るにあたって、最初につまづくのはどういう仕様なのか、分からないことでしょう。スタイルシートのことは分かっても、ダイアリーの構造までは把握し

    2008-04-01
    toya
    toya 2008/04/01
    すごい。いつかチャレンジしてみたい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなダイアリーをはてなダイアリーっぽく無くす方法 - チープカ

    はてな | 02:04 | ヘッダを消すキーワードリンクを消すブログモードにするspan.sanchorを消す記事上部のdiv.calendarのみを消すh2を消すもしくは目立たなくさせるカテゴリーを設けない(タイトルにつくのが良くないから)幅は固定サイドバー広めフォントサイズ小さめタイトル部分は画像で派手めにする記事中の画像は大きいものを使う(今日の1枚を使わない)更新は1日に1回程度に1行程度の更新はしない

  • 「NewYear07-Couple」「Hatenaテーマ」のデザインを簡単アレンジ - tikeda's blog

    「NewYear07-Couple」は去年末に正月用に作った公開デザインなんですが、もう季節的にも使えそうにないので、背景やヘッダー画像をオリジナルな物に変えたり、色をいくつか指定すれば、id:imaginarationさんみたいな感じでアレンジできる簡単なツールを用意してみました。 「NewYear07-Couple」をアレンジ 上のページで使いたい画像のURLと色をWebカラーで指定し「変更」ボタンを押すと、ページ自体が変更した内容のデザインに変わり、そのスタイルシートが表示されます。それをコピーして、はてなダイアリーの「デザイン」→「詳細」→「スタイルシート」枠に入れたらそのまま使えます。 こんな感じで、違った雰囲気に簡単にアレンジできるので、CSS書く手間を省くのによかったら使ってください。 「hatena」をアレンジ 同様に「Hatenaテーマ」でも色味も簡単にアレンジできるよう

  • 1