タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (43)

  • 「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    2015年の今年、2月はこのようなカレンダーになっています。 1日が日曜日で28日分が綺麗に4段で収まっていますね。こうした配置は少し珍しいな、と感じる方も多いのではないでしょうか? すると、先日こんなツイートが投稿され、多数のRTを集めていました。 確かになかなかありませんが、823年というのはさすがに大袈裟で、少し調べるだけでも 2009年2月 2026年2月 と前後10年もせずにありますから、日付には定評のある東スポ(日付以外はあっていない、とも)のTwitterアカウントからもこうしてツッコミを受ける事態になっています。 この件そのものは、携帯電話やパソコンのカレンダー機能を使えばすぐに分かるだろ!……っていう即終了する話なんですが、問題はこのネタって定期的に湧いてくるんですよね。 さらに言えば日だけでなく、世界的に。少なくとも英語圏でも何度も見かけます。 ということで、これまで

    「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2015/02/03
    なんで「823」なんだろう
  • 某オライリー社の技術書風の年賀状素材を作ってみました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    具体的にどういうものか?結論から先に言うと、こういう感じのやつです。 Carpet python by rikuo is licensed under a Creative Commons Attribution 3.0 Unported License. Based on a work at http://www.flickr.com/photos/brisbanecitycouncil/5278832161/. 来年、2013年の干支は巳年ということでヘビを描いてみました。後段でも説明しますが、クリエイティブコモンズライセンスの「表示」でこのヘビのイラストは公開しているので、自由に使えます。 着想の経緯や元の写真の説明など 先行する元ネタ オライリー(O'Reilly Media)社の技術書と言えば、エンジニアにとっていつもお世話になっている存在ですね。また表紙に動物の木版画を使ってい

    某オライリー社の技術書風の年賀状素材を作ってみました - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • Twitterの2つの新機能について、ややこしいので図解で整理してみました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先日Twitterに新機能が2つ追加されました。 ……なんですが、この新機能は Twitterにログインしている状態で クライアントからではなく、Webで 言語は(今のところ)英語版で という条件が必要なので、まだあまり知られていない様子。ただ現時点では、英語版にだけありますが(または一部のユーザー?)いずれは全てのユーザーに公開されるでしょう。そんな新機能なんですが、その機能自体は面白いものの、ちょっと分かりにくいので整理がてら図解で書いてみた次第です。 はじめに Twitterには、他のウェブサービスには無い独特の言葉があります。そうした用語については、以前まとめたのでそちらを参考にしてください。 超初心者向けのすげー基的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか) あとこちらはツイートの各要素などの見方をまとめたもの。 【ツイッター初心者向け】ツイートの見方と情報の意味

    Twitterの2つの新機能について、ややこしいので図解で整理してみました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2010/08/19
  • 自殺した人を責める?これ以上どうやって? - 聴く耳を持たない(片方しか)

    まとめよう、あつまろう - Togetter [twitter:@egachan]氏の考えとしては『自殺した人は死んでからも世の中から責められて当然。自殺という選択をした人は最低の人間』で、『自殺したことをもっと攻めるべき。自殺するやつは最低だ。と。』だそう。 亡くなった人をこれ以上どう責めるのか?当然その人自身には直接文句も言えないですから、どうするのでしょうか?公然と亡くなった人を糾弾するのでしょうか? 話は変わりますが、あしなが育英会という組織があります。 http://www.ashinaga.org/ 病気や交通事故事件、災害で親を失った子供(遺児)を支援するNPOで、奨学金制度を通じて遺児の進学などを支える活動を行っています。また、親を失った精神的なショックのケアなども行われ、遺児同士が交流する場などを設けたりもしています。 そうした中で、自分の体験を話すという「つどい」とい

    toya
    toya 2010/06/18
  • Twitter古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    最近有名人や政治家の利用が相次いで話題になるなど、2010年もホットなTwitter。そのTwitterを使い始めて随分経ちました。私は2007年4月から利用したので、あと少しで4年目になりますね……というわけでこんなネタを考えてみました。 (※かなり古いネタなので、最近始めたユーザーには分からないことが多いと思います。ウケる層はごく一部) Twitter古参にありがちなこと Followするではなく、addする Twitter登録から1000日経過したことを自慢しようとするが、百式の田口さんが既に1100日以上経過していることを知り自粛 速読用のアカウントと精読用のアカウントを分けている*1 今は日での第2次ブームだ メンテナンスのネコが懐かしい 半角スペースを入れないと日本語入力できなかったことを説明するが信じてもらえない*2 他のユーザーのタイムラインが見れなくなったのは不便だと思

    Twitter古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2010/01/14
    うおお懐かしい。addだった!紫参加した!猫見るのが楽しみだったし見たらJaikuに移動してた
  • しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなのマスコットと言えば、はてな社長の近藤淳也一家が飼っているしなもん。 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのオスで、はてなダイアリーで日記を書いたり はてなの各サービスに登場するなど多くのユーザーに愛されています。で、そんなしなもんは1997年10月8日生まれ、ですから日2009年10月8日で12歳になりました。 ……というわけで昨年の誕生日に 寝転んでるしなもんのステキ写真を勝手にまとめてみた と寝転んでいる写真を集めてみましたが、今年もやってみようという企画。おそらく全はてな内でも、しなもん好きにかけてはトップクラスのオレなので、完全に自己満足なエントリーです。オレのパソコンのしなもんフォルダにある写真……だいたい1200〜1300枚くらい……から厳選して、厳選して138枚です。多いよ。いや、どのしなもんも激しくかわいいので、削りきれないんですよね……。 というわけで、かな〜り画

    しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 今朝の新潟日報が半端なく熱い件 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    新潟は今日も熱いですね。いや気温は秋の香りがするほど涼しく過ごしやすいくらいなのですが、熱いです。主に甲子園が。 日文理、県岐阜商下し決勝へ - SPORT NIPPO というのも元々、新潟県は高校野球が強くなくセツバツでも長らく新潟県勢の初戦突破できなかったり、今大会が始まるまでは夏の甲子園での都道府県別の勝利数でワースト1位だったりと、むしろ弱いほどでした。 参考:http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10620(追記:新潟県のこれまでの甲子園での戦績の情報を追加していただきました、ありがとうございます) 今回の甲子園は第91回大会ですが、これまで第90回までで春夏合わせても新潟県勢は18回しか勝利していません。 ですから例年、甲子園出場高校のキャプテンのセリフは 目標は初戦突破です! というくらい。 ところが! 日文理高校の甲子園の躍進で、ここ数日新潟では

    今朝の新潟日報が半端なく熱い件 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2009/08/24
  • はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 エントリーの内容はさておき 私は2005年5月からはてなダイアリーとはてなブックマークを使っているので、古参な部類に属すると思うのですが、 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 id:ululunさんよりも1年以上前の2004年3月からはてなを利用している私はさらに古参な部類に属すると思うので、先輩風をここぞとばかりにピュ〜ピュ〜吹かして表題のようなネタを考えてみました。 はてなダイアリー古参にありがちなこと ベータ版から利用 1000日更新は当たり前、2000日更新も はてなアイデアよりも「はてなダイアリーへの要望」の方が良かったと思ってる はてなブックマークの人気エントリーより、注目URLだ しなもんと言ったら、マスコットというい

    はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2009/06/15
    百傑懐かしいな。/(アドさんのコメント見て)そういえば京都→東京移転の時にどきどきしながら実況を読んだのが懐かしい。
  • 2008年はてな匿名ダイアリーの月別ブクマ数トップ20 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    アルファ増田・アワード2008 ノミネート作品募集 - はてな匿名ダイアリー アルファブロガー・アワード(http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24950.html)に、 増田の記事が1つもなかったのが納得いかないので、増田による増田のためのアワードを決めたいと思う。 http://anond.hatelabo.jp/20090222092444 という提案があったので、はてなブックマーク数で振り返ってみるとどういう傾向なのか調べてみました。ただ2008年の全体だとhttp://anond.hatelabo.jp/20090222133936こちらのエントリーで挙げているので、今回は月別のトップ20。さらにブックマーク数の他、タグも収集してみます。 (いずれも2009年2月24日現在) ちなみに、はてなダイアリーの投稿文字数の上限65535バイトぎり

    2008年はてな匿名ダイアリーの月別ブクマ数トップ20 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2009/02/25
  • 2008-12-02

    はてなダイアリーのコメント欄が二種類ある事実とその問題点。 - Cherenkovの暗中模索にっき こういうことはid:rikuoさんにテレパシーをつかって相談だ。 はてなダイアリーのコメント欄が二種類ある事実とその問題点。 - Cherenkovの暗中模索にっき 前からデザインテーマによって仕様が微妙にちがうことに気づいてた。 例えば(といっても気づいてたのはこれくらい)一日の内に複数エントリーを書いたときのそのページのアドレスの決め方。 2008年12月1日の4つ目のエントリーへのリンク。id:takerunba氏もこのタイプ。 http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/20081201/p4 2008年7月17日3つ目のエントリーへのリンク。 http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20080717#p2008071703 id:amachang

    2008-12-02
    toya
    toya 2008/12/06
  • はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日から続いて、今日はデザイン面でのはてなブックマーク改善案……というわけでもないのですけれども、ちょっと気になった点。 - ところてん - アットウィキ 出っ張ってる印象を与えるオブジェクトはボタンに見える。 で、ついクリックしてしまう。 http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1015.html こちらで指摘されていますが、新しいはてなブックマークのBookmarkletのデザイン*1で、誤操作が多いようですね。 例えば私のTwitterのタイムラインでも、そうした話題が結構聞かれてます、 はてブ2のブックマーク追加ページ、「追加する」ボタンじゃなくて、コメント欄左のコメント部分をつい押してしまう。なんかボタンぽいデザインなのでつい・・・・・・。 リニューアルしたはてブの、ブクマを追加するときのコメント & タグ入力画面、「タイトル」と「コメント」

    はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2008/11/28
  • 2008-11-13

    id:merecoさんのインタビュー記事 衝撃のモジャモジャ犬「わさお」をブレイクさせたフォトブロガー! メレ子さんインタビュー (1/4):MarkeZine(マーケジン) こちらのタイトルにもなっている、気になる存在なわさお *1 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい メ「なんか犬としてもギリギリな感じの犬がいるー!」 犬「…」 犬「…(ボリボリ)」 メ「とりあえずこの犬のことはわさおと呼ぼう…話が通じなさそうな感じだけど触ってもかまれないかしら…」 犬「ワフー」 メ「!」 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい この記事がきっかけで、雑誌や新聞、テレビなどに取り上げられ、多いときには1日50人がわざわざわさおに会いに来たとか、……っていうちょっとしたブームを巻き起こしてます。 で、そんなブームになってる中、私が

    2008-11-13
  • 2008-11-06

    昨日はてなブックマークリニューアル発表会について、書いたのですが はてなブックマークのリニューアルで機能が縮小・停止になったものなど、とFavicon関係 - 記憶する部屋 - はてブクロニクル その他、リニューアルの詳細などについては各種メディア、参加したブロガーの皆さんが詳しくまとめられているので まとめ http://anond.hatelabo.jp/20081105111007 株式会社はてな主催・「はてなブックマークリニューアル発表会」レポート - 萌え理論ブログ それはそれとして、内容にあまり関係ないコネタとかをあれこれ。 名刺 前にも書いたのですが、こんな名刺を持っていきました しなもんのイラストの名刺は、はてなスタッフのid:kiyoheroさんと交換しました。 ただ残念ながらブロガー参加者の方々とお話する時間などが、無くて残念でしたね。名刺も余ってしまいましたし。後から

    2008-11-06
    toya
    toya 2008/11/09
  • はてなユーザーアイコンを使ってしなもんモザイク画を作ってみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    明日10月8日は、id:hatenacinnamonことしなもん11歳の誕生日、ということでこんな画像を作ってみました どういう画像か?というと 一見、妙な画像ですが 拡大するとこんな感じで、 はてなユーザーアイコンを使って作ってみた画像です。 ちょっとサイズが大きいので、載せませんが原寸大はこちらになります http://f.hatena.ne.jp/rikuo/20081007215345 http://f.hatena.ne.jp/rikuo/20081007215342 利用したソフト wosaic - Google Code 手作業で作るのはさすがにシンドイので、今回はこのソフトを使いました。以前にはてなユーザーアイコンのまとめを作ったときから、それでしなもんを描いてみたいなーと思ってたのですが、今回実現できて個人的にも嬉しいですね。 元画像 http://f.hatena.ne

    はてなユーザーアイコンを使ってしなもんモザイク画を作ってみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 自由に使えるはてなスター素材20種類以上とキーワード - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はじめに はてなスターがリリースされてから、早一年が過ぎました。 リリース直後ははてな内でも「なんだこれ?」「邪魔だなー」「ページが重くなるからウザいなー」などと反発もありました、なにより私自身も「ウザいなー」と強く思ってました。が、その後 動作については改善され、またサービスそのものに慣れてくるにしたがって、これは面白いな、と感じるようになってきていますね。 特にスターがうまく機能してるのが、はてなハイク。 ハイクで投稿したときに、気軽にはてなスターを付けて交流できるのは楽しいです。 また、はてなスターレポートもダイアリーなどを続ける上で、モチベーションの一つにもなっていますね。個人的には、公開デザインにはてなスターがついたことをレポートで知るのは結構うれしいです。 はてなスターのカスタマイズ画像を探せない というわけで、リリース当初の感じ方と異なりはてなスターは交流のツールとして面白い

    自由に使えるはてなスター素材20種類以上とキーワード - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 2008-08-30

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 先日リリースされた、はてなブックマークのコメント一覧を非表示する機能ですが、 テクノロジー : 日経電子版 こちらのタイトルのように、微妙に誤解されてるようなのでちょっと分かりやすく解説してみました。 実際に非表示設定にしている例 おはようからおやすみまで くらしに競馬を広げる はてなブックマークのコメント一覧非表示機能テスト - ネットランダム改 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 - Attribute=51 こちらを見てみると、一目瞭然なのですが、ブックマークしているユーザーとそのコメントが従来と異なり表示されていません。 ですが、これは ブックマークのコメントそのものが誰からも見れないということではありません 例えば、私が非表示の設

    2008-08-30
  • 「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(

    先日のメールマガジン週刊はてなで ♪れいこん(id:reikon)のはてなピックアップ その169♪ 「女性向けのデザインが少ない!」「もっとお洒落にブログを飾りたい!」 はてなダイアリーのデザインについて、しばしばそんなご意見をいただきます。 どうやらトップページをはじめとするサイト全体の色合いがブルーが多く、 ちょっとコンサバなデザインであることも手伝って、女性の方は物足りない、 と思われることが多いみたいです。 週刊はてな バックナンバー と書かれていましたが、「はてなダイアリーには女性向けのデザインが少ない」とか、または「かわいいデザインが無い」という意見をよく見ることがあります。 しかし! でも、でも・・それは大きな誤解です! 週刊はてな バックナンバー と id:reikonさんも仰っているように、あんまり目に付かなかったり探し難かったりするかもかもしれませんが、はてなダイアリ

    「はてなダイアリーに女性向けのかわいいデザインが無い」とか言われるけど、公開デザイン+テーマ1268個を全部チェックしたオレが全力でかわいいデザインを薦めるよ - 聴く耳を持たない(
  • Twitterのプロフィール画像に隠しメッセージを仕込む方法(地味だけど) - 聴く耳を持たない(片方しか)

    最近は Wassr も人気らしいですが、Twitter は結構浸透してきましたね。 あくまで、はてなダイアリーでの言及数ですが 「Twitter」の統計グラフ - はてなダイアリー こちらを見ると一過性のブームではなく、徐々に利用者や注目度が増えていくのが分かるかと思います。ちなみに「mixi」と比較するとその躍進振りが分かるでしょうか 「Twitter」と「mixi」の言及数の過去400日間の統計グラフ で、利用者が多くなるにつれ、なかなかその中で注目されるのは難しくなってきている、というのも現状です。パッと見でキャッチーな印象を与えるなら、プロフィール画像に凝るのが1つの手ですが、それも効果には限度がありますよね。というわけで、ちょっとしたコネタをプロフィール画像に仕込むことで、注目度を上げてみては?というエントリーです。 ……と、まぁ少々煽り気味に書いてみましたが、まァ地味なコネタで

    Twitterのプロフィール画像に隠しメッセージを仕込む方法(地味だけど) - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2008/07/14
  • 2008-04-01

    「こんにちわ、皆さんご機嫌いかがですか」 「3月21日から 公開デザイン祭2008春 が、始まっていますが、どうです?4月6日の締め切りに向けて制作は進んでいますか?」 「大賞はAmazonギフト券5万円分、と気になるものの、 『スタイルシートって難しいんじゃないか?』 と考えている人も多いかもしれませんね」 「でも、全然そんなことはありませんよ」 「今日は簡単に公開デザインを作る過程を紹介してみましょう、これを読んで皆さんも是非チャレンジしてくださいね」 「そもそも公開デザインとは何か?ついてはこちらを参考にしてください 他人のデザインをインポートする(公開デザイン一覧) - はてなダイアリーのヘルプ」 「はてなダイアリーに慣れない方が公開デザインを作るにあたって、最初につまづくのはどういう仕様なのか、分からないことでしょう。スタイルシートのことは分かっても、ダイアリーの構造までは把握し

    2008-04-01
    toya
    toya 2008/04/01
    すごい。いつかチャレンジしてみたい。
  • 更新日数1000日を目指して……、でも肩の力を抜いて適当に - 聴く耳を持たない(片方しか)

    いつも読んでる方も、初めましての方もこんばんわ。聴く耳を持たない(片方しか) を書いてる id:rikuo こと rikuo です。 奇しくも今週から、週刊少年ジャンプで連載が始まった漫画の主人公の名前もリクオですが 彼とは全く関係ない rikuo です。 id:heiminさんのエントリー http://response.g.hatena.ne.jp/heimin/20080311/1205205569 自分の日記と、どうやって向かいあっていこうかなー、ていうのは、長いあいだ日記を書き続けている人は(かなりの確率で)一度は考えてしまう問題(?)なのではないかなー、などと考えております。 http://response.g.hatena.ne.jp/heimin/20080311/1205205569 からトラバをいただいて、このところ考えていることなどをつらつらと書いてみます。 前回のエ

    更新日数1000日を目指して……、でも肩の力を抜いて適当に - 聴く耳を持たない(片方しか)
    toya
    toya 2008/03/12
    「アリンコみたいなやつが作れます」作ってみたい……!