タグ

ブックマーク / www.dakiny.com (3)

  • ニコン55-200 VRは軽量でコスパ最強の望遠ズームだ! | 世界中の1%の人々へ

    技術を大切にするWebdプロデューサー蒲生トシヒロのブログ。もっと簡単にできないか!?を絶えず考えてます。投稿はソーシャルメディア(Facebook)とWeb制作に役立つ情報(デザイン、HTML、CMS、SEO、ライフハック)が中心! 軽軽量!コンパクト!安い!画質がよい!55-200 VRはコストパフォーマンスの極めて高い望遠ズームレンズ! ずっとブログ書くのをさぼっていたので、どこから書いていいのかわからないけど、今日の話は写真がテーマです。最近、望遠ズームで動物や虫など動くものを撮ることにはまっていて、朝6時頃になると、ニコン D5100に望遠ズーム(Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED55-200/4-5.6G)をつけて散歩に出かけてます。このレンズD3100やD3200のダブルズームキットに使われている、低価格のレンズなのですが、1万5千円しない価格なの

  • 井出くんが聴くべき10枚の音楽アルバム | 世界中の1%の人々へ

    仕事はすごくできるのに音楽を知らない人は人脈作りで損してると思う! ブログタイトルがなんのことかわからないと思うけど、井出くんというのはガイアックス・ソーシャルメディア・ラボの編集長にして、とても優秀で末恐ろしいとソーシャル界隈で評判の井出一誠君のことです。 さて題。3月2日、メンバーズの原さんさんの招待で、同じくメンバーズの小野寺くんと、井出くんの4人で五反田の「でい」で楽しく飲み会をしてました。 70年代のモッズとか英国のロックシーンの話をしていたら、原さんが突然、「好きな音楽アルバムを3枚あげて!浜崎あゆみななて言ったら許さんからな!年齢順で蒲生さんから」と振ってきて、突然の事だったけど、3位ポール・マッカートニーの『バンド・オンザ・ラン』、2位クイーンの『オペラ座の夜』、1位ブルースス・プリングスティーンの『明日なき暴走』と答えて余裕で合格!原さんはスモールフェイセスとThe

    toya
    toya 2012/03/05
    音楽に合格とかあるんだなにそれこわい(普通の人なら知ってるヒット曲を全く知らないケースが多々あるので生きてるだけで不合格感ある)
  • SOY CMSは、SOHOやWebデザイナーの救世主になるかもしれない: 世界中の1%の人々へ

    2009年2月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 HTMLソースにコメントやタグを埋め込むだけだから、デザインは自由自在。XHTMLCSSさえ、理解していれば簡単にサイト構築ができる。 前回の「XAMMPインストール編」に続き、SOY CMSレポート後編。今回はSOY CMSの特徴を理解すべく、チュートリアルをやってみました。 Webにシステムを利用する場合、ある程度のデザインの制約がおこる場合が多いが、SOY CMSは、特別なテンプレートをもたず、既存のHTMLに、システムで変更したい部分をコメントやタグで囲むだけなので、デザインは自由自在。 そして、更新の容易さはブログなみで、特別な管理者を必要としない。 となれば、システム担当者のいない、小さなWeb制作会社や、個人

    toya
    toya 2009/02/12
  • 1