タグ

ブックマーク / aska-burnishstone.hatenablog.com (5)

  • 関係者各位 - ASKA_burnishstone’s diary

    日、「デビュー40周年」となります。 その「デビュー40周年」をもちまして、 私、「ASKA」は、「CHAGE and ASKA」から、脱退を表明いたします。 一部の音楽業界の方々、そして我々をよく知る仲間たちには、 すでに知られていた事実だったかと思います。 2009年2月、私たち「CHAGE and  ASKA」は「無期限活動停止」を発表いたしました。 「解散」を決意した私が、当時のマネージメント会社から、半ば、説得されるような形になり「無期限活動停止」となりました。 「解散」にしても「無期限活動停止」にしても、 そう決断しなくてはならなくなった「理由」と、いうものがあります。 しかし、その「理由」は、片方だけが語ることではありません。 「もっと音で、心から語り合うことができてたら」と思わざるを得ません。 私は社会から痛烈に非難を浴びる事件を起こしてしまいましたので、 日の発表が

    関係者各位 - ASKA_burnishstone’s diary
  • シードラーkaoliさんへ。 - ASKA_burnishstone’s diary

    女子プロレス「シードリング」へのお誘い、ありがとうございます。 僕は、みなさんご存知のとおり、格闘好きですので、 比較的、時間のある今、非常に興味があります。 ただ、16日は、東京に居ないのですよ。 その辺りは、しばらく居りません。 いつか、タイミングの合った際には、ふらりと寄らせていただきたいなと思います。 プロレスリングに関しましては、いろいろ世間で語られていますが、ガチでもショーでも良いのです。 技とは、練習の成果です。 リアル格闘技には、先の読めないスリルがありますが、 それとは別に位置するものには、エンターティメントとしての面白さというのもあります。 繰り出す技の応酬に、唸る場面があります。 並の身体では、到底行えないラッシュがありますからね。 昔、力道山が、日にプロレスリングを創設したときに、 戦争の敗戦で沈みこんでいた日人に、多大なる勇気をもたらしました。 小さな日人が

    シードラーkaoliさんへ。 - ASKA_burnishstone’s diary
  • 楽しき熊本。 - ASKA_burnishstone’s diary

    今朝、みなさんには「寝ます」フェイントとをかけ、間も無くして、朝のウォーキングに出かけたわけですが、鋭いですね、家の前にはメディアがいました。 どこの雑誌たちなのか、テレビ局たちなのかわかりません。 寒い中、ご苦労様です。 今日、2月半ば出版予定の「700番2巻、3巻」用の写真撮影を、熊でやりました。 熊駅到着後、スタジオまでの道中、崩れた熊城の横を通りました。 外壁は、無残でしたね。 石垣を補修する光景も目にいたしました。 早く、あの雄大な熊城に戻ることができればいいですね。 街中では、ブルーシートで囲った家屋を、たくさん見てしまいました。 市外は、この比ではないそうです。 「がんばろう熊」 駅から10分ほどの距離のところに、そのスタジオはありました。 大きな長方形のちょうつがいになった、2枚の黄色の扉が印象的でした。 イタリア建築のようでした。 カメラマンは、西和民さんでし

    楽しき熊本。 - ASKA_burnishstone’s diary
    toya
    toya 2017/01/15
    あの轢かれそうな写真の……!
  • 三角形のバラッド - aska_burnishstone’s diary

    2017 - 01 - 06 三角形のバラッド 三角形のバラッド 生 死の 真ん中 渡された 物はなんだ 断言してくれ それは愛であると 愛が一番ふさわしい 自由を勝ち取る自由は 誰の手の中にも存在する 心の 岬めぐり を完了してみる 誰か当の事を教えてくれないか この三角形の見せるバラッドの片隅で aska_burnishstone 2017-01-06 09:19 三角形のバラッド list Tweet コメントを書く もっと読む

    三角形のバラッド - aska_burnishstone’s diary
    toya
    toya 2017/01/06
  • Merry Christmas!!!! - ASKA_burnishstone’s diary

    https://youtu.be/HAUTw5oPOwc FUKUOKA つま先をコンとついて 鞄を脇に抱えて パンを頬張り駆けて行く 朝の香りが漂う駅へ 発車のベルが鳴る 街が動いて行く あの頃の僕は何を見ていたのか sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス ベルトを外して立つ そして到着ロビー 人波を歩いて行く いまは昔 昔はいま 誰でもない自分さ 生きるように生きてきた めくれば文字が現れるように こんにちは さようなら おはよう おやすみなさい 繰り返しながら僕はここに居る sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス 人生は前後左右 いつも未解決 誰も同じ sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス 野球の話をする タクシードライバー 風が見える福岡

    Merry Christmas!!!! - ASKA_burnishstone’s diary
    toya
    toya 2016/12/25
  • 1