タグ

ブックマーク / bhb.co.jp (7)

  • メッセージの誤配信に関するお詫び、並びに調査結果のご報告 – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    この度、弊社が運営しますQ&Aサービス「コロモー」のメールマガジンの配信に際して、メールマガジンにご登録いただいたお客様のメールアドレスを他の「コロモー」メールマガジン登録者が閲覧可能な状態にて送信してしまった事実が判明いたしました。リリースにて、お詫びとともに、件の経緯、及び今後のご対応の詳細についてご報告申し上げます。 お客様及び関係の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。 1.  概要 2021年2月5日(金)12時05分頃 コロモーのメールマガジン登録者様に対し、件名「電音部に曲を提供してほしいアーティストを教えて【コロモー通信】」を送信しました。 その際に、受信者様のメールアドレスをToで個別にお送りすべきところを、システムの設定ミスにより誤ってToに追加する形で送信していたことが判明いたしました。 2021年2月5日(金)1

    メッセージの誤配信に関するお詫び、並びに調査結果のご報告 – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2021/03/04
  • 「外出自粛期間限定の広告メニュー」リリースのお知らせ – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    こんにちは、バーグハンバーグバーグです。 先日、緊急事態宣言を1ヶ月ほど延長する方針だということが政府より発表されました。 外出ができない、撮影ができない……そんな状況ですから、なかなか広告コンテンツを作ることは難しいと思います。 しかし、こんな時だからこそ面白い広告コンテンツが求められているのもまた事実です。 そこでバーグハンバーグバーグでは、外出自粛期間中でも最大限におもしろくコンテンツ化できる演出を使った、期間限定の広告メニューをご用意することにしました。 ①シンプルPRプラン 名前の通り、シンプルに商品のレビューを行う広告プランです。掲載はオモコロの兄弟メディア「オモコロ ブロス!」となります。 過去の記事例: 今こそやりたい!自宅でチャレンジできること30選!(PR案件) ただレビューをするだけではなく、オモコロ編集部ならではの少しだけオモシロをのせた読み味に仕上がります。また制

    「外出自粛期間限定の広告メニュー」リリースのお知らせ – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2020/05/17
  • 株式会社バーグハンバーグバーグ

    バーグハンバーグバーグはTwitterを中心として話題になる「おもしろい広告コンテンツ」の得意な会社です。昨今ユーザーに嫌われがちな広告ですが、我々が手がけることで「ユーザーに好かれる広告」を実現します。

    株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2019/04/21
  • ライターの不誠実な行動への対応について – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    平素よりオモコロをご覧いただき、誠にありがとうございます。一部SNS上にて問題となった、ライター・セブ山の不誠実な行動への対応についてご報告させていただきます。 オモコロ(運営会社:バーグハンバーグバーグ)では現在50名以上のライターが執筆していますが、十数名の社員兼ライターを除いたメンバーについては、フリーの外部ライターに原稿執筆を委託している関係にあります。そういった間柄である以上、外部ライター個人の私生活について逐一管理するという立場にはなく、起こった問題についても当事者間の問題として処理していただく方針です。しかし、今回のケースに関してはセブ山人が過去に発表してきた記事などと内容が無関係ではないことなどから、人との話し合いを行いました。 結果、異性関係の乱れからインターネットを通じて知り合った女性の心を傷つけた件などが事実だったことを確認いたしました。 すでに当事者間では和解済

    ライターの不誠実な行動への対応について – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2019/04/19
  • 社長退任のご挨拶 – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    いつもバーグハンバーグバーグの活動を見てくださってる方々へ。 株式会社バーグハンバーグバーグの代表取締役をしていたシモダと申します。 この度、私シモダテツヤは代表取締役を退任し、後任として長島健祐が代表に就任することとなりました。 2005年にバーグハンバーグバーグの前身となる「オモコロ」を作り、2010年にバーグハンバーグバーグを立ち上げてから今日までたくさんの方に可愛がっていただきました。 会社を作ったときは不安も多かったですが、作ったコンテンツが世の目に止まる強運が重なったことや、一緒に活動してくれる周りの人達のおかげで、手前味噌ながらバーグは日でも有数の面白い会社に育ったと感じています。 二十歳くらいの頃から趣味のテキストサイトにどっぷりハマり表現をすることの楽しみを知ってから、それが転じてオモコロが生まれ、バーグハンバーグバーグという癖のある会社になり、人生の中で一番とも言える

    社長退任のご挨拶 – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2019/01/15
    14年も経ったのか……/「死の淵で見る走馬灯があるとするならば、きっとこの時間が一番多く再生されるような気がしてます。二番目は自宅のドアの前で死んでたドブネズミを片付けてるときの映像でしょうか」
  • バーグハンバーグバーグの代表取締役社長が交代しました – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    こんにちは。この度、バーグハンバーグバーグの代表取締役社長に就任いたしました長島と申します。 突然のご報告となってしまい、大変びっくりされたかと思いますが、温かく受け入れていただけたら幸いです。 バーグハンバーグバーグの活動実績 まず、弊社をご存じない方のために弊社の活動をかんたんに説明いたします。 株式会社バーグハンバーグバーグは、 ・SNS上の話題化を得意とした企画・制作会社 ・「オモコロ」「ヌートン」といったおもしろ記事メディアを運営 ・おもしろコンテンツの制作のみを行う という会社でございます。 昨年の制作実績でいうと、下記のようなキャンペーンサイトや記事を制作いたしました。 ■0.1%のマニアックなニーズに応えた家族のフリー写真素材サイト「スキマファミリー」 https://time-space.kddi.com/freefamily/ KDDI株式会社が運営するWEBメディア「

    バーグハンバーグバーグの代表取締役社長が交代しました – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    toya
    toya 2019/01/15
  • ダ・ヴィンチ・恐山が入社しました – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    はじめまして。 このたびバーグハンバーグバーグに入社したダ・ヴィンチ・恐山と申します。 何年かオモコロ上で記事を書いていたとはいえ、新しい職場ではわからないことがたくさんあります。 さいわい、シモダ社長は「なんでも聞いてな!」と優しい声をかけてくださったので、お言葉に甘えることにしました。 早速、気になっていたことをたずねてみました。 「シモダ社長は死んだらどうなると思ってますか?」 「無」 社長は「人は死ぬと何もない完全な”無”になる」と考えているそうです。せっかくなので、同僚のみなさんにもおなじ質問をしてみることにしました。 「まきのさん。ちょっとお時間いいですか? 質問したいことがあるんですが」 「ん、何?」 「人は死ぬとどうなると思いますか?」 「無」 先輩のまきのさんも、人は死んだら「無」になると考えているようです。 この調子で、社員のみんなに「死」について質問してみました。 永

    ダ・ヴィンチ・恐山が入社しました – 株式会社バーグハンバーグバーグ
  • 1