タグ

ブックマーク / moviewalker.jp (5)

  • 「役者人生を終えても、いいと思えた」三石琴乃と山口由里子が振り返る、庵野秀明とミサト、リツコとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの シン・エヴァンゲリオン劇場版 「役者人生を終えても、いいと思えた」三石琴乃と山口由里子が振り返る、庵野秀明とミサト、リツコとの25年 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズが、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(公開中)でついにフィナーレを迎えた。それぞれの運命と対峙する14歳だけでなく、大人たちの繰り広げるドラマもシリーズの大きな見どころ。なかでも葛城ミサトと赤木リツコという、信頼で結ばれた2人の友情に胸を熱くした人も多いはずだ。そこでテレビシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送開始から25年以上にわたって、ミサト、リツコを演じ続けてきた声優の三石琴乃と山口由里子を直撃。 「『エヴァ』の収録現場は戦いのよう」と声を揃えつつ、ミサト&リツコのように支え合い、励まし合って乗り越えてきたという彼女たち。まさに“戦友”となった2人が築いた絆。そしてそばで見て感

    「役者人生を終えても、いいと思えた」三石琴乃と山口由里子が振り返る、庵野秀明とミサト、リツコとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • 「庵野さん、卒業おめでとう」緒方恵美が振り返る、庵野秀明と碇シンジとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    インタビュー 2021/3/23 21:00 「庵野さん、卒業おめでとう」緒方恵美が振り返る、庵野秀明と碇シンジとの25年 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの最新作にして完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、ついに公開となった。2007年から『:序』、『:破』(09)、『:Q』(12)と続いた物語が、ついに終わった――。その衝撃と感動に震えた人も多いことだろう。 「庵野さん、卒業おめでとう」と、“誰も知らない結末”へと到達した庵野秀明総監督を祝福するのは、テレビシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送開始から、主人公の碇シンジを25年にわたって演じてきた声優の緒方恵美。ひとつのピリオドが打たれたいま、緒方が運と縁、選択によって導かれたシンジとの出会い。庵野総監督やシンジと過ごした25年を語った。 ※記事は、作品の展開に関する記述を含みます。未見の方はご注意ください。 「庵野

    「庵野さん、卒業おめでとう」緒方恵美が振り返る、庵野秀明と碇シンジとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    toya
    toya 2021/03/24
  • 放送20周年、「ゴーゴーファイブ」“巽ブラザーズ”にインタビュー!燃え続ける作品愛を語る - 2ページ目|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    インタビュー 2019/12/5 17:55 放送20周年、「ゴーゴーファイブ」“巽ブラザーズ”にインタビュー!燃え続ける作品愛を語る 「ゴーゴーファイブ」は、ガチの一般人戦隊左から救急救命士のマツリ(坂口)、ヘリパイロットのショウ(原田)、特殊レスキュー部隊隊長のマトイ(西岡)、化学消防班員・研究者のナガレ(谷口)、警察巡査のダイモン(柴田)[c]東映 ――DVD COLLECTIONでの見返しポイントとして、特に印象的だったエピソードなどを教えてください。 西岡「『完全なる敗北』(第19話)という回で、強敵相手に徹底的にやられて敗走して。それまで勝ち続けてきたのに勝てないという展開が、マトイとしても演者自身としても精神的に心に刻まれています。敗北から次の勝利につなげるような演技について、ものすごく考えたのを覚えています。敗走シーンも深夜の雨降らしで大変だったなア…」 谷口「その、敗れな

    放送20周年、「ゴーゴーファイブ」“巽ブラザーズ”にインタビュー!燃え続ける作品愛を語る - 2ページ目|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    toya
    toya 2019/12/06
  • 『天気の子』新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    インタビュー 2019/8/10 10:30 『天気の子新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え 社会現象を巻き起こした『君の名は。』(06)から3年ぶりとなる新海誠監督の最新作『天気の子』(公開中)が、観客動員440万人、興行収入60億円を突破する大ヒットを記録している。公開前に実施された製作報告会見で新海監督は「意見がわかれる映画になると思う」と語っていたが、いまその言葉通り、鑑賞後の人々の間で様々な意見が交わされている。超特大ヒットを果たした『君の名は。』の次に賛否両論の映画を世に送りだす覚悟を決めたのは、一体、どんな理由だったのか。また新海監督がネット上で多く見られる「『天気の子』はセカイ系」との意見について、どう感じているのか。胸の内を明かしてもらった。 ※以下の記事は『天気の子』の物語の核心に触れる内容を含みます。鑑賞前の方はご注意く

    『天気の子』新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    toya
    toya 2019/08/10
  • アンジー「夫とのセックスシーンは世界で一番奇妙」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    アンジェリーナ・ジョリーが自らメガホンを取り出演した新作『By The Sea』で、夫のブラッド・ピットとセックスシーンを演じた感想について語っている。 夫ブラッド・ピットとのセックスシーンの感想を語ったアンジェリーナ・ジョリー写真:SPLASH/アフロ 様々なメディアで、関係が悪化している夫婦の役を、実の夫であるブラッドと演じることの難しさ、そして乳房切除及び再建手術を行った後に初めて入浴シーンでヌードに挑む怖さについて語っていたアンジェリーナ。しかし、もっと難しい問題があったようだ。 「カメラを持った大勢の男性の前で、iPadを持って裸でバスタブに横たわり、夫がドアのところにいて、彼を監督しながらセックスシーンを演じるというのは、世界で一番奇妙なシチュエーションだと思うの。私は裸だから、監督としてモニターを見るためにバスタブから出ることもできないしね。私たちはアーティストだから全てを解

    アンジー「夫とのセックスシーンは世界で一番奇妙」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    toya
    toya 2015/11/15
  • 1