タグ

ブックマーク / rockinon.com (10)

  • ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668

    小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています。 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り

    ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668
    toya
    toya 2021/07/18
  • ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668

    小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています。 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り

    ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668
    toya
    toya 2021/07/18
  • ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020 開催中止のお知らせ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/193957

    2020年8月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)に国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」は、中止とさせていただきます。 開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます。 すべてが例年と同じようにいかないとしても、ROCK IN JAPAN FESTIVALを開催できることを信じて準備を進めてきました。 しかしながら、現時点で新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っておらず、会場の国営ひたち海浜公園は臨時休園が続いています。 そのような状況下で、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに対応した感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・ツアーバス等で参加されること等の課題を関係各所と話し合った結果、今年の開催は困難であると判断いたしました。 この不安な非日常の先にある

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020 開催中止のお知らせ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/193957
  • 岡田准一、数々の高倉健主演作でも知られる降旗康男監督と「俳優と監督」の関係を語り合う-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/159433

    2017年5月6日(土)に公開される映画『追憶』で、主人公・四方篤を演じる岡田准一。重厚な演技力で人気を集める彼は、作で巨匠・降旗康男をはじめてタッグを組んだ。現在発売中の『CUT』5月号では、降旗監督と岡田准一の対談を掲載。ともに映画を作る喜びに溢れ、まさに幸福な関係を築いた作についてふたりが語っている。 岡田演じる篤は、明かせない過去を持ち、葛藤を抱きながら生きている人物だ。降旗は岡田について、そうした重荷を背負った人物を、佇まいや表情で表現することが出来る俳優だと言う。そうやって観るものの想像力を掻き立てるような演技をするのが岡田の魅力のひとつだ。 降旗「一枚こっきりの人物像じゃなくて、いろんな影を持った人物が重なっていらっしゃって、そこが魅力的な俳優さんだなと思いました。(中略)あとは強さだと思います。岡田さんの動きが観てる人の中にどこまでストンと入っていけるかというボルテージ

    岡田准一、数々の高倉健主演作でも知られる降旗康男監督と「俳優と監督」の関係を語り合う-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/159433
    toya
    toya 2017/04/23
  • 林原めぐみ、ファーストライブを6/11中野サンプラザで開催-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/156870

    林原めぐみが、ファーストライブを2017年6月11日(日)に中野サンプラザホールで開催する。公演内容やチケットの販売方法などの詳細は追って発表される。 なお、当日はラジオ番組『林原めぐみのTokyo Boogie Night』の1300回突破記念公開録音が同会場で行なわれるが、それとは別の公演となる。 ライブ情報は以下の通り。 ●ライブ情報 林原めぐみファーストライブ 2017年6月11日(日) 会場:中野サンプラザホール

    林原めぐみ、ファーストライブを6/11中野サンプラザで開催-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/156870
    toya
    toya 2017/02/28
  • リアム・ギャラガー、ノエルの「いも」写真をさらに連続投下-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/145544

    ノエルは先月、BBCの公開インタビュー番組『マスターテープス』でのポール・マッカートニーへの質疑収録の観覧にポール・ウェラーやブラット・ピットらと参加し、その際に撮られた自分の画像を自分のサイトに上げたところ、リアムがこの画像に「いも」とコメントするツイートをして話題になったが、リアムは現在さらにノエルを「いも」と称した写真をツイッターにアップし続けている。 リアムの最初の「いも」ツイートを受けて、ノエルが「いもツイートはリアムの自己顕示」とコメントしたことに対し、リアムは6月29日に「ふくれっ面のいも LGxx」とさらにツイートして挑発していたが、7月9日にさらに2枚のノエルの写真を連続アップし、またしても「いも」と繰り返している。 リアムの新たなツイートはこちらから。 POTATO pic.twitter.com/C13BbKFyCH — Liam Gallagher (@liamga

    リアム・ギャラガー、ノエルの「いも」写真をさらに連続投下-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/145544
    toya
    toya 2016/07/11
    「リアムは現在さらにノエルを「いも」と称した写真をツイッターにアップし続けている」
  • リアム・ギャラガー、ノエルの「いもツイートは自己顕示」というコメントにまたしても「いも」で応酬-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/145119

    ノエルは先月、BBCの公開インタビュー番組『マスターテープス』でのポール・マッカートニーへの質疑収録の観覧にポール・ウェラーやブラット・ピットらと参加し、その際に撮られた自分の画像を自分のサイトに上げたところ、リアムがこの画像に「いも」とコメントするツイートをして話題になったが、リアムがまたノエルをいも呼ばわりしている。 ノエルは7月1日から北アメリカ・ツアーを開始する予定でカナダで取材に応じているが、トロント・スター紙の取材でリアムのツイートについてどう思ったかと訊かれて次のように答えていた。 「あれはリアムらしくないなと思ったね。なんか自分の存在感を維持したいとか、そういうことかなと思ったけど。ただ、リアムにしてみたら、ほかにツイートする話題なんてないよね? 自分のファッション・ブランドの春夏コレクションがどんな調子かとかツイートすると思う? そんな話題でリアムのツイートが成立するとは

    リアム・ギャラガー、ノエルの「いもツイートは自己顕示」というコメントにまたしても「いも」で応酬-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/145119
  • サンボマスター、今度の新バンド名は“せんせい!そこんとこヨロシク!”に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/119398

    結成15周年イヤーのスタートを記念して、バンド名を変更することを発表しているサンボマスターが、バンド名を新たに“せんせい!そこんとこヨロシク!”(※せんせい!は吹き出し囲み)に変更したことが発表された。 “400勝投手”“ハモニカ長屋”“おばさん抱いてください”と次々に変更されているバンド名は、いずれも“サンボマスター”命名以前に候補に挙がっていたもの。この企画はオフィシャルサイトにて第1弾発表が行われる2015年2月27日(金)まで毎日実施される。 サンボマスターのオフィシャルサイトはこちら。 Victorのサンボマスターページはこちら。

    サンボマスター、今度の新バンド名は“せんせい!そこんとこヨロシク!”に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/119398
    toya
    toya 2015/02/25
  • BABYMETAL、レディー・ガガのアメリカツアーのサポートアクトに決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/103945

    BABYMETALが、レディー・ガガのオファーを受けて、アメリカツアーのサポートアクトに決定したことが明らかになった。BABYMETALはアメリカツアーの5ヵ所の公演に登場する。 また、BABYMETALのワールドツアー「BABYMETAL WORLD TOUR 2014」にアメリカ公演が追加発表された。アメリカ公演は、7月27日(日)にアメリカ・ロサンゼルスのThe Fonda Theatreにてワンマンライヴとして行われる。この会場は、ハリウッドの老舗のシアターの一つで、過去にはスティーヴィー・ワンダー、パール・ジャム、レディオヘッド、ブラック・アイド・ピーズ、ケイティ・ペリーなどもパフォーマンスをしている。 ライヴ、ツアー情報は以下の通り。 ●ライヴ情報 「LADY GAGA'S artRAVE: the ARTPOP ball」 Support Act:BABYMETAL 7月30

    BABYMETAL、レディー・ガガのアメリカツアーのサポートアクトに決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/103945
    toya
    toya 2014/07/18
  • ロック史における最も偉大な「ギター・リフ」ベスト50 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/46572

    Spinnerがロック史における最も偉大な「ギター・リフ」をランキング。「ギター・リフ」というものがロック表現においてどれだけ質的なものであるのか、その素晴らしさに敬意を表しての企画。ちなみに、ひとつのバンドに対して1曲限定でのリスト・アップ。全曲聴けるのもうれしい。サイトはこちらから。下記は50曲のリスト。 http://www.spinner.com/2011/01/13/rock-guitar-riffs/ 50 'Alive' Pearl Jam (1991) 49 'Girl U Want' Devo (1980) 48 'Dig Me Out' Sleater Kinney (1997) 47 'My Girl' The Temptations (1965) 46 'Plug In Baby' Muse (2001) 45 'Feel the Pain' Dinosaur J

    ロック史における最も偉大な「ギター・リフ」ベスト50 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/46572
    toya
    toya 2011/01/17
    ロック詳しくないのに「Layla」を期待したら18位だった
  • 1