タグ

ブックマーク / www.townnews.co.jp (6)

  • 教えて!学芸員さん 「どんな仕事をしてるの?」 〜がんじゃない本当のこと〜  | 町田 | タウンニュース

    質問事項 【1】 学芸員としての仕事は 【2】 この仕事の面白さや大変さ 【3】 今回紹介した企画展、または今後予定している展示会について 町田市民博物館美術史学 専攻学芸員歴23年矢島 律子さん 【1】専門分野の東洋陶磁史を核として、町田市立博物館が収蔵する中国・東南アジア陶磁の保存管理、調査研究のほかに、広く陶磁史と工芸美術史の魅力を探究し、それを皆様にお伝えするのが仕事です。学芸員を含め正規職員6人、館長1人、嘱託1人の小規模館ですので、ダンボール箱を運ぶ力仕事も展示作品のネーム(キャプション)札作りもポスター・チラシの発送準備も、何でもやります。電卓抱えて予算書を作ったりもします。 【2】今まで誰も描けなかった、あるいは気づいていなかった作品の美の秘密を発見したときの喜びが原動力です。また、それを展覧会にして「よかった」と皆様に言っていただけたら、それが望です。休日の旅行も習い事

    教えて!学芸員さん 「どんな仕事をしてるの?」 〜がんじゃない本当のこと〜  | 町田 | タウンニュース
    toya
    toya 2017/05/06
  • 30年前のマンガ 異例のヒット 『翔(と)んで埼玉』の作者、魔夜峰央さん(中区在住)に聞く | 中区・西区 | タウンニュース

    「埼玉県民にはそこらへんの草でもわせておけ!」そんな衝撃的な表紙に度肝を抜かされる話題のマンガ、『このマンガがすごい!comics翔(と)んで埼玉』。30年も前に誕生した作品だが、「埼玉ディス(叩き)が面白すぎる」とネットから火がつき、昨年12月に宝島社から復刊。55万部を突破する異例のヒットとなった。作者である中区在住の漫画家、魔夜峰央(まやみねお)さん(63)に話を聞いた。 魔夜さんに今の率直な気持ちを聞いたところ、「30年も前のマンガが今更。一体何が起こっているのか…」とやや困惑した様子。 同作は、都民から埼玉県民がとことん虐げられる内容。表紙のくだりはまだ序の口で、通行手形がないと埼玉から東京に行けない、学校では埼玉県民のクラスを隔離、高級百貨店をうろつくと埼玉狩りされる、埼玉特有の伝染病「サイタマラリア」が発症する…と、強烈な埼玉ディスが。当時、地元の新潟県から編集者にすすめら

    30年前のマンガ 異例のヒット 『翔(と)んで埼玉』の作者、魔夜峰央さん(中区在住)に聞く | 中区・西区 | タウンニュース
    toya
    toya 2016/06/09
    「ちなみに魔夜さんのいう「横浜」とは、イコール「中区西区」のこと。北部エリアの区は「それ、どこにあるの?」。記者の住む西部エリアのある区にいたっては、「こやしの匂いがする」(実話)と」
  • 「のりだんだん」 そのネーミング横須賀だけ | 横須賀 | タウンニュース

    産業まつりでイベント ご飯とのりを段々に重ねるから”のりだんだん”─。 横須賀の各家庭では当たり前となっているのり弁当が、ネーミングの妙などで静かな注目を集めている。フェイスブック上には「のりだんだん協議会」のサイトが立ち上がっており、同会のメンバーがこだわりのレシピべ方を公開、これに呼応するように多くの人が様々な意見を寄せている。「醤油をつけるのはご飯だけ」「のりとご飯の間には鰹節を敷き詰める」「フタについたのりを上手にはがす方法」等々、楽しげな議論が活発に飛び交っているのだ。 そんな動きを受けて、同会では「のりだんだんサミット」を企画、11月8日(土)・9日(日)のよこすか産業まつりで実施する。タイトルは仰々しいが、内容ははいたって単純。各家庭に伝わる自慢の”のりだんだん弁当”を持ち寄って、作り方やべ方をテーマに語り尽くすというもの。誰でも気軽に参加できる。 両日午前11時と午後

    「のりだんだん」 そのネーミング横須賀だけ | 横須賀 | タウンニュース
    toya
    toya 2015/08/15
  • 文学館でバレンタイン 14日まで ビブリア原画展も | 鎌倉 | タウンニュース

    鎌倉文学館(市内長谷)では、2月2日(土)から14日(木)まで、特別イベント「愛は言葉だ!文豪のハートに触れるバレンタイン」を開催する。また、同期間中、現在テレビドラマ放映中の小説「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズの、最新第4巻の表紙をはじめとしたイラスト原画10数点の展示も行われている。 特別展示として、夏目漱石や芥川龍之介などの文豪の愛にまつわる作品を展示。作家としての顔だけでなく、自身の恋愛に対する苦悩を垣間見られる。文学館特製のおみくじも設置され、12種類の文豪の愛の言葉が刻まれたカードを手に入れることができる。 期間中、カップルまたは夫婦で訪れると1人分入館料が無料になる割引も。同館の山田雅子さんは「新しい発見があるかもしれません。この機会にぜひいらして下さい」と話している。 午前9時から午後4時30分まで。入場料一般300円、小・中学生100円。 問【電話】0467・23・3

    文学館でバレンタイン 14日まで ビブリア原画展も | 鎌倉 | タウンニュース
  • プリプリ富田京子さん 最初で最後の紅白へ 期間限定再結成で初出場 | 藤沢 | タウンニュース

    第63回NHK紅白歌合戦の出場者が11月26日に発表され、藤沢市出身の富田京子さんが所属する女性5人組バンド「プリンセスプリンセス」が初出場を決めた。震災復興支援を目的に2012年の1年間限定で再結成された「プリプリ」。最初で最後の紅白への出場となる。 「震災復興を応援するための再結成だったので、紅白が決まった時は驚いた。自分たちの演奏でたくさんの人を幸せな気持ちにできれば」と富田さんは話す。 再結成に動き出したのは東日大震災直後の昨年4月。個人やメンバー揃っての練習を重ねて3月に幕張メッセで最初の舞台を踏んだ。「ブランクがあったので不安もあった。でもやってみたら違和感は全くなく、昨日までみんなで一緒にステージに上がっていたような感覚だった」と語る。 六会中から藤沢北高へ進んだ富田さん。ドラムを始めたのは中学時代に吹奏楽部でパーカッションを担当したことがきっかけ。「北高でバンドを組んだ時

    プリプリ富田京子さん 最初で最後の紅白へ 期間限定再結成で初出場 | 藤沢 | タウンニュース
    toya
    toya 2013/01/01
  • 「はまぽーく」美味しいよ 食肉市場が斎藤分小学校でプロモ | 神奈川区 | タウンニュース

    横浜市中央卸売市場肉市場が主催して1月25日、「教育」と「料理教室」を斎藤分小学校5・6年生77人を対象に行った。 教育では、市職員が肉市場の役割や仕組みについて説明。市内のブランド豚「はまぽーく」を育てているJA横浜はまぽーく出荷グループの鈴木孝利会長からは、「はまぽーく」がスーパーなどの品残さを加工した飼料を餌としていることや、養豚農家の苦労話などが語られた。 「霧笛楼」の総料理長・今平茂さんを招いて行われた料理教室では、実演の後で児童が実際に料理を作った。今回のメニューは「はまぽーく」バラ肉のフリカッセ・カレー風味。最後は自分たちでつくった料理を試、「カレー風味の濃厚なソースと豚肉がとってもおいしい」と好評だった。

    「はまぽーく」美味しいよ 食肉市場が斎藤分小学校でプロモ | 神奈川区 | タウンニュース
  • 1