タグ

アップルに関するlegobokuのブックマーク (32)

  • いい感じの膠着状態になってきた「アップル/グーグル」戦争:日経ビジネスオンライン

    5~6月、シリコンバレーでは会議がやたら多い。その中でも、特に話題を集めたのは、何といってもグーグルの開発者会議「Google I/O」と、アップルの開発者会議「WWDC」の2つだ。 例によって、会議での発表内容は既に数多く報道されているのでそちらに譲るとして、私はその2つで感じられた当地の「勢い」の方向について考えてみようと思う。 一時のようにアップルが圧倒的に先行しているというわけでもなく、またここしばらくメディアが好んで書き立てるようなアップル落日・Android全盛というわけでもない。それぞれに強みと弱みを抱えて一生懸命頑張っている、なかなか良い感じの膠着状態と見える。そして、両者の戦線はどんどん拡大して、もはや「モバイルOSの陣取り」という話にとどまらなくなっている。 モバイル勝負の「武器弾薬」 今回両陣営に共通だったのは、ハードウェアの新製品の発表があまり目立たなかったことだ。

    いい感じの膠着状態になってきた「アップル/グーグル」戦争:日経ビジネスオンライン
    legoboku
    legoboku 2013/06/26
    GoogleとAppleの対決について現状を俯瞰した良記事。
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。【シリコンバレー=岡田信行】米アップルは10日、音楽をストリーミングで無料配信する新サービス「iTunes Radio(アイチューンズラジオ)」を発表した。スマートフォン(スマホ…続き 5:13

    legoboku
    legoboku 2013/06/11
    アメリカ先行開始。「ユーザーは、好きな楽曲を無料で視聴できるようになるほか、同じ画面から簡単に楽曲を購入してダウンロードすることもできる。新サービスの視聴料は、広告でまかなう。」
  • 朝日新聞デジタル:米アップル、日本の電子書籍市場に参入 - 経済・マネー

    【赤田康和】米アップルは5日、日向けの電子書籍販売に参入した。電子書籍販売サイト「iBookstore(アイブックストア)」で同日夜、講談社や角川書店、集英社、PHP研究所などの日語書籍の販売が始まった。  利用者は、専用の閲覧ソフト「iBooks」をダウンロードすれば、タブレット端末「iPad」や携帯電話「iPhone」で、電子書籍を読むことができるようになる。電子書籍は、この閲覧ソフトと連携している「iBookstore」で購入する。  国内の電子書籍市場では、昨年10月にサービスを始めた米アマゾンが優位に立ち、「売り上げの半分はアマゾン経由」という出版社もある。これに対しアップルは、タブレットや携帯電話で多くのユーザーを持つため、「今後、電子書籍市場でも少なくとも1割程度のシェアを持つだろう」(大手出版社幹部)との見方もある。  国内の電子書籍市場は、アップルの参入で主要な事業者

    legoboku
    legoboku 2013/03/06
    「アップルは、タブレットや携帯電話で多くのユーザーを持つため、「今後、電子書籍市場でも少なくとも1割程度のシェアを持つだろう」(大手出版社幹部)との見方もある。」
  • アップル 業績伸び悩み鮮明に NHKニュース

    アメリカのIT企業、アップルの去年10月から12月までの四半期決算は、主力商品の生産コストが膨らんだことなどから、最終利益は前の年の同じ時期と比べて0.1%のわずかな増加にとどまり、業績の伸び悩みが鮮明になっています。 アップルが23日発表した去年10月から12月までの四半期の決算によりますと、最終利益は130億7800万ドル(日円でおよそ1兆1600億円)となり、前の年の同じ時期と比べて0.1%のわずかな増加にとどまりました。 主力のスマートフォンやタブレット端末の販売は四半期としては過去最高になりましたが、最終利益がわずかな伸びにとどまったのは、新商品に対応するための生産コストが膨らんだことで利益が押し下げられたからだとみられています。 さらに、新商品の投入に伴って値下げをした旧型の機種に消費者の人気が集まったことで、利益率が低下したのではないかとも指摘されています。 アメリカの株式

    legoboku
    legoboku 2013/01/24
    「最終利益が伸び悩んだのは、新商品に対応するための生産コストが膨らんだことや、値下げをした旧型の機種に消費者の人気が集まったことで、利益率が低下したため」
  • iPhone5が大幅減産で“アップル依存列島”に大打撃

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 創業者のスティーブ・ジョブズ氏が亡くなって1年以上がたっても、業績は右肩上がりだったのだが…… Photo by Naoyoshi Goto それはアップルの想定外の変調を告げる“予兆”だったのかもしれない。 2012年11月13日夜、中小型の液晶ディスプレイの世界大手、ジャパンディスプレイの能美工場(石川県)が、大きな落雷によって突如停電。工場の全電源がダウンしてしまい、生産ラインが停止するアクシデントに陥った。 実はこの最新鋭工場では、iPhone5の出荷を支えるべく、アップル向けに昼夜問わずフル操業を続けていたところだった。 世界的なヒット商品なだけに、主要部品の液晶ディスプレイの供給が止まることになれば、アッ

    iPhone5が大幅減産で“アップル依存列島”に大打撃
    legoboku
    legoboku 2013/01/18
    特定の企業への依存は高リスク「これまで日本の最先端部品を牽引してきたアップルの失速は、依存度の高いメーカーの業績や経営方針にも大きな影響を与えそうだ。」
  • グーグル、タブレットでアップル逆転 低価格武器に - 日本経済新聞

    グーグルがアップルを逆転――。昨年の年末商戦の国内タブレット(多機能携帯端末)市場で、米グーグル「ネクサス」のシェアが米アップル「iPad(アイパッド)」を初めて上回った。ネクサスは低価格を武器に消費者を引き付けた。タブレットは2013年も大幅な市場拡大が予測され、2強の競争が激しくなりそうだ。全国2400店の家電量販店を調査するBCN(東京・千代田)が16日、昨年12月のデジタル家電の販売動

    グーグル、タブレットでアップル逆転 低価格武器に - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2013/01/17
    コスパの高いNexus7が消費者に受けて売り上げを伸ばし、iPod miniの在庫がなくなってたAppleの売り上げが下がったとのこと。グラフが衝撃的。
  • アップル、中国リスクを嫌気か 米国内で一部製品の製造再開へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米電子機器大手アップルのクック最高経営責任者(CEO)は6日、パソコン「マック」など一部製品の製造を来年から米国内で再開する方針を明らかにした。中国での生産コストの上昇などを嫌気したとの見方もある。 クック氏は一部米メディアのインタビューで、「米国でよりたくさんのことを行うべく、ここ数年取り組んできた」と述べ、マックの一部機種について中国などから米国に生産を移管するとした。生産の移管にあたって、1億ドル(約82億円))超を米国内で投じる方針も明らかにした。 アップルは、スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」など主要製品の多くを中国で製造しているが、人件費が上昇し、下請け工場で労働者の暴動が発生するなどトラブルも相次いでいる。 オバマ政権は米製造業の再興を重点政策に掲げており、アップルの国内回帰で弾みがつきそうだ。

    legoboku
    legoboku 2012/12/07
    人件費上昇、下請け工場で労働者の暴動が発生、コピー商品の頻発、輸送など諸々のコストを換算すると国内で作った方がましになる。米製造業の再興を狙うオバマ政権の希望とも一致。
  • アップルは未来を目指す

    [Sir Jony Ive:photo] Scott Forstall の解任は大方の予期せぬところだった。 その直後に書かれた Micah Singleton の投稿がとても興味深い。 Forstall ではなく Cook の視点から書かれており、短いながら事の質を衝いているように思えるからだ。 Thoughts of A Technologist: “Apple, Looking Forward” by Micah Singleton: 31 October 2012 *     *     * 双頭のモデル スティーブ・ジョブズが CEO だった時代、アップルにおけるリーダーシップは双頭の怪物だった。あらゆるアップル製品にはスティーブの手触りがあった。一方当時 COO だった Tim Cook はオペレーションの万全を図り、製品はきちんと顧客の手に届けられた。この双頭モデルのおかげ

    アップルは未来を目指す
    legoboku
    legoboku 2012/11/16
    「Tim Cook が全体をリードし、Jony Ive 卿がジョブズの役割を果たして、世界最大の会社の創造性を統括する」
  • ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン

    NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日国内で販売することで、アップルと基合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。 アップルの要求にドコモが応じた 複数の関係者によると、11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル社でティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談。次世代iPhone

    ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン
  • 「油断すると没落する」――サムスンCEOの警告 巨額赤字が続くかつての手本・パナソニックの教訓とは

    サムスン電子がまた最高益を更新した。2012年7~9月期決算の営業利益は8兆1200億ウォン(1円=14ウォン)。世界のIT業界でアップルに次ぐ圧倒的な収益力を見せた。 それでも11月1日の会社創立記念日でサムスン電子CEO(最高経営責任者)は「安住すれば一瞬のうちに没落する」と危機感を強調した。強すぎるサムスン電子に死角はないのか――。 ソウルの秋は短い。11月2日には朝のソウルの気温が1度にまで下がった。そんな秋のある日、日人と韓国人の知人と3人で薄暗い時間に集まって朝を一緒した。私以外の2人は、欧州と韓国のエクセレントとされる大企業の40代の幹部。2人とも2度以上の転職経験がある。 「強い企業」とはどんな企業か 3人の話題は、「強い企業とはどんな企業なのか」になった。出てきた答えはいずれもシンプルだった。 「メールを出したら相手が世界中どこにいても数時間以内に短く、簡潔な内容で返

    「油断すると没落する」――サムスンCEOの警告 巨額赤字が続くかつての手本・パナソニックの教訓とは
    legoboku
    legoboku 2012/11/05
    強い企業とはどんな企業なのか?メールを出したら相手が世界中どこにいても数時間以内に短く、簡潔な内容で返ってくる。会議が短く、結論が出る。自分がどんな役割を担っているのかが明確に分かる。
  • アップル株600ドル割れ 地図誤表示などで売り - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=岡田信行】米アップルの株価に異変が起きている。、9月に一時700ドル台を付けた株価がこの1カ月余で急落。10月31日の終値は7月末以来の600ドル割れとなった。最新OS(基ソフト)「iOS6」の地図誤表示やタブレット(多機能携帯端末)「iPad mini(アイパッドミニ)」の価格、有力幹部の退任人事などで、投資家がアップルの将来に懸念を深めていることが背景にある。31日の米

    アップル株600ドル割れ 地図誤表示などで売り - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/11/01
    最近、ドタバタ続いてますな。らしくない。
  • iOS責任者フォーストルの退社は「ジョブズ後」への第一歩か

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今朝方、アップルのiOS責任者であるスコット・フォーストルSVPが退職へ、というニュースが突如流れ、世間を大いに驚かせた。 米国時間29日の夕方時点では、真相は「藪の中」だ。英語圏の各メディアでは、アップルが発表した新人事の「事実」を伝えるのにまだ終始している印象で、野次馬にとっていちばん気になるところ——「どういう経緯でこうなったのか」「フォーストルの方から辞めると言い出したのか、それともほかの誰かに三行半を突きつけられた末の苦渋の決断か」「人が辞める意志を固めたのが具体的にいつ頃のことだったのか」等々については、まだ伝えているところを目にしていない。 FortuneやBusinessweekなどのリソース(資力)をもつメディアから

    iOS責任者フォーストルの退社は「ジョブズ後」への第一歩か
    legoboku
    legoboku 2012/11/01
    スティーブ・ジョブズという後ろ盾を失ったスコット・フォーストルが自滅し、そのフォーストルとは犬猿の仲とされていたアイブとマンスフィールドが生き残った。
  • コラム:アップル決算が問いかけるiPadミニの存在意義

    10月25日、米アップルが発表した第4・四半期(7─9月)決算は、その2日前に発表された小型タブレット端末「iPad mini(アイパッド・ミニ)」の存在意義も小さく感じさせる内容となった。23日撮影(2012年 ロイター/Robert Galbraith) [25日 ロイターBREAKINGVIEWS] 米アップルが25日に発表した第4・四半期(7─9月)決算は、その2日前に発表された小型タブレット端末「iPad mini(アイパッド・ミニ)」の存在意義も小さく感じさせる内容となった。 7─9月は、iPadの販売台数が1400万台と予想を大幅に下回った一方、「iPhone(アイフォーン)」の販売台数は予想を上回る2700万台近くとなった。iPadの利益率はiPhoneに比べて低く、iPadミニの利益率はそれをさらに下回るとみられる。アップルの「生態系」に活力を与えているのは、依然としてi

    コラム:アップル決算が問いかけるiPadミニの存在意義
    legoboku
    legoboku 2012/10/28
    「iPadの利益率はiPhoneに比べて低く、iPadミニの利益率はそれをさらに下回るとみられる。アップルの「生態系」に活力を与えているのは、依然としてiPhoneなのだ。」
  • iPhoneの中身、50%超が日本製部品だった!

    米アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ前会長が死去して早1年。その勢いはとどまらず、スマートフォン「iPhone(アイフォン)」やタブレット(多機能携帯端末)「iPad(アイパッド)」で快進撃を続けている。株式の時価総額はグーグル、マイクロソフト、アマゾンを足した額を上回り、世界一に昇り詰めた。 その快進撃の足元では、巨人アップルの“日支配”が進んでいる。世界の最高水準を誇ってきた日の電子産業は、アップルの下請けとなった。 先日発売された「iPhone5」の中身は、50%超が日企業の製品だ。電子機器の分析会社、フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズがこんな衝撃的な調査結果をまとめた。iPhone5を解体して、約1000個の電子部品を1つずつ顕微鏡で調べ、製造元を特定した。 部品の点数が最も多かったのは村田製作所。電流をためたり放出したりするコンデンサーなど400個以上使われ

    iPhoneの中身、50%超が日本製部品だった!
    legoboku
    legoboku 2012/10/17
    “「世界最低価格での提供」が条件で、他社に販売するより1~2割、場合によってもっと安い。価格面だけを見ればアップル以外に販売した方が利幅は大きい。それでもアップルを優先するのは数量が圧倒的に多いから”
  • 台湾HTCの純利益79%減 7~9月、販売減少で - 日本経済新聞

    【台北=山下和成】台湾のスマートフォン(高機能携帯電話)大手、宏達国際電子(HTC)が8日発表した2012年7~9月期決算は、純利益が前年同期比79%減の39億台湾ドル(約10

    台湾HTCの純利益79%減 7~9月、販売減少で - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/10/09
    “韓国サムスン電子や米アップルとの競争に押され、販売台数が減少する流れに歯止めが掛かっていない。”
  • 中国 アップル製品工場で騒動 NHKニュース

    アメリカのアップルの「iPhone」などの生産を請け負っている中国の工場で5日、数千人の従業員がストライキを起こし生産が一時停止したとの情報が流れ、アップル製品の生産への影響などが注目されています。 ストライキが起きたとされるのは、台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」のグループ会社「フォックスコン」の中国・河南省にある工場です。 中国の労働実態を監視するアメリカの民間団体によりますと、この工場ではアップルの「iPhone5」の生産を行っているということですが、5日、工場の従業員3000人から4000人が労働条件を巡ってストライキを起こし工場の生産が一時停止したということです。 一方これとは別に、香港の新聞は「iPhone5」の部品を生産する別の会社の広東省の工場でも5日、数千人の従業員と警察官の衝突があったと伝えました。 「フォックスコン」は、先月下旬にも山西省の工場で従業員どう

    legoboku
    legoboku 2012/10/07
    世界の工場の終焉。
  • 何故ソニーはかつての輝きを失ってしまったのか? ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    1: エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 21:09:53.80 ID:b3o1SUqRP BE:4653255896-PLT(12000) ポイント特典 ソースは http://president.jp/articles/-/7269 国内家電メーカーが軒並み苦戦を強いられている。 ソニー、パナソニックNECといった名門企業が、大幅赤字を計上し、大規模な人員削減を 余儀なくされている。 一方で、時価総額で世界最高を記録したのがアップル。スマートフォン「iPhone」、 タブレット端末「iPad」で市場をリードする。 かつてソニーに在籍し、米国アップルのマーケティング担当副社長も務めた前刀禎明氏に、 家電メーカー再生の処方箋を聞いた。 ――「ウォークマン」のように世界中の若者に支持された大ヒット商品を 世に送り出したソニーは、なぜ凋落

    legoboku
    legoboku 2012/10/05
    ソニーはなぜ輝きを失ったか?ダメな理由はいくら挙がっても、どうしたらいいのかは誰も答えられないな。
  • アップル依存に不安、揺れる部品メーカー、うまみもリスクも大きい両刃の剣(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    アップル依存に不安、揺れる部品メーカー、うまみもリスクも大きい両刃の剣(1) - 12/09/24 | 12:05 ついに発売された米アップルの最新スマートフォン「アイフォーン5」。シリーズ累計販売台数が2億5000万を超えるお化け商品を支え、好業績を謳歌してきたのは日の電子部品メーカーだ。だが、アップルへの依存が高まる中、リスクも顕在化してきた。  アイフォーン5発表の前日、9月11日に東証マザーズを上場廃止となった企業がある。  中堅電子部品メーカーのシコーだ。同社は8月10日、負債総額85億円を抱え、東京地裁に民事再生法を申請。同日会見した白木学社長は 「昨年9月、スマホのモデルチェンジを機に大口受注が突然なくなった。2カ月半後に同じ会社から別の大口注文が入ったが、今度は中国工場の人員を短期間で集めるために多大なコストがかかってしまった」と、無念の表情で経営悪化の一因について述べた

    legoboku
    legoboku 2012/09/25
    大量発注で旨味もあるが、アップルの都合に振り回されるリスクもあるらしいな。
  • KDDI、LTE定額5985円 21日 iPhone5発売  :日本経済新聞

    【シリコンバレー=岡田信行】KDDI(au)の田中孝司社長は12日、米アップルが新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone5」を21日に発売するのに合わせ、超高速携帯電話サービス「LTE」を国内で始める方針を明らかにした。データ通信の通常料金は定額制で月額5985円。「キャンペーン価格を設定して利用しやすくする」としている。田中社長は米サンフランシスコで開かれたアップルの新製品発表会に

    KDDI、LTE定額5985円 21日 iPhone5発売  :日本経済新聞
  • アップル製品と約50年前のブラウン社の家電製品がどれくらい似ているか比べてみた

    では電気シェーバーや電動歯ブラシが有名なドイツの家電メーカ「ブラウン」ですが、他にも非常にデザイン性の高いラジオや電卓、スピーカー等の製品も作っています。特に50年ほど昔の製品が現代のアップル製品に多大なる影響を与えているようです。 ブラウン社製品の非常に美しいデザインは伝説的なデザイナーであったディーター・ラムス氏(1998年に退社)が手がけたもの。「より少なく、しかしより良く」との考えのもとデザインアプローチを行なっており、現在も世界中の博物館で彼のデザインした数多くの製品が収集されています。 Apple社の製品は昔から外見の設計に大きな労力が払われていますが、特にジョナサン・アイブ(インダストリアルデザイングループ担当上級副社長)が手がけたアップル社のiMacやiPodなどのデザインは、ラムス氏から大きな影響を受けていることが指摘されています。当のラムス氏は「アップル社のデザイン

    アップル製品と約50年前のブラウン社の家電製品がどれくらい似ているか比べてみた
    legoboku
    legoboku 2012/09/09
    一度、工業デザインの歴史みたいな展覧会でひと通り見てみたいな。