タグ

アジアに関するlegobokuのブックマーク (32)

  • 「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you?

    「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you? アジア系アメリカ人の悩み、を風刺を入れて面白く表現している動画です。23日に公開されたばかりですがもうすぐ300万回再生に到達しそうな勢い。 ジョギングの途中で会った(東アジア系の外見の)女性に話しかけた(白人の)男性。 […] アジア系アメリカ人の悩み、を風刺を入れて面白く表現している動画です。23日に公開されたばかりですがもうすぐ300万回再生に到達しそうな勢い。 ジョギングの途中で会った(東アジア系の外見の)女性に話しかけた(白人の)男性。前半は白人男性からの質問で、おもしろいほど会話が噛み合いません。 男: やあ 女: ども 男: いい天気だね 女: ようやくね 男: どこから来たの? 英語がとても上手だね 女: (ちょと間が空く) サンディエゴ… そこでは英語が話されてるのよ(

    「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いた What kind of Asian are you?
    legoboku
    legoboku 2013/05/30
    『「普通の」アメリカ人はもちろん、誰でもが自分の内にある偏見について考え直す機会を持てるいい作品ではないでしょうか。』
  • 日本とASEANが金融協力強化で合意、日系企業の現地通貨調達支援

    5月3日、日と東南アジア諸国連合(ASEAN)は、インドのニューデリー近郊で財務相・中央銀行総裁会議を開き、金融協力について合意した。写真は麻生太郎財務相。グレーターノイダで同日撮影(2013年 ロイター/Adnan Abidi) [グレーターノイダ 3日 ロイター] 日と東南アジア諸国連合(ASEAN)は3日、インドのニューデリー近郊で財務相・中央銀行総裁会議を開き、金融協力について合意した。 今後、アジアに進出する日企業の現地通貨調達を支援したり、金融危機の際に各国が資金を融通できる通貨協定を強化することなどを協議する。日とASEAN間の財務相・中銀総裁会議は今回が初めて。日は東南アジアと金融面でつながりを深め、自国の成長に取り込みたい考え。 日とASEANは、東南アジアに進出する日企業が現地通貨を調達しやすくする枠組みを検討する。たとえば日の銀行が日国債を担保として

    日本とASEANが金融協力強化で合意、日系企業の現地通貨調達支援
    legoboku
    legoboku 2013/05/05
    東南アジアに進出する日本企業が現地通貨を調達しやすくする枠組みを検討。金融危機が発生した際の対応策として2国間通貨スワップによる安全網の強化。
  • 麻生財相 民主・植松議員の質問を絶賛 | 財経新聞

    麻生太郎財務大臣は18日の参議院予算委員会で「公共事業に国家としての戦略性を持たせるよう」求めた民主党の植松恵美子議員の質問を絶賛した。麻生大臣は「良い質問で、ご指摘は正しい」と戦略性を持った公共事業であるべきだとの考えを支持した。 植松議員は「国債を発行して行う公共事業だから戦略性を持って行うべき」とし「2009年、政権交代したとき、前原誠司国交大臣の言った言葉が象徴的で、98もの空港が造られ続けてきたが、アジアの拠点となるハブ空港がなかったんだと言われた」とし「これは、かつての公共事業のあり方について象徴的な発見だと思う。人口が減る中で、早くからアジアの拠点となる空港を国家戦略として造っていれば、人・もの・金が日に集まってくるシステムが出来ていたと思うとくやしい」と語った。そのうえで、植松議員は「自民党も今後の公共事業のあり方について、これまでとは変わったと思うので、その考えを教えて

    麻生財相 民主・植松議員の質問を絶賛 | 財経新聞
    legoboku
    legoboku 2013/02/22
    「公共事業の主たるものとしてきちんとしたインフラを整えていくことは経済的発展のみならず、国全体の発展につながる。戦略性を持たせよとのご指摘は正しい」
  • 時代の風:東日本大震災から2年=元世界銀行副総裁・西水美恵子- 毎日jp(毎日新聞)

    legoboku
    legoboku 2013/02/10
    “「これが世銀やIMF(国際通貨基金)はもとより世界中を駆け回っている」と、1通のメールが転送されてきた。「10 things to learn from Japan(日本から学ぶ10のこと)」”
  • 三菱商事、主力の金属部門本社をアジアに移管 - 日本経済新聞

    三菱商事は鉄鉱石などの鉄鋼原料や非鉄金属などを扱う金属販売部門の社をシンガポールに全面移管する。全世界の貿易・販売業務を担う新会社を現地に設立する。新会社の売上高は年間7000億円程度となる見通し。同社は最近数年間、南米などで大型の鉱山権益を相次ぎ獲得しており、社機能の移転によって素材需要が拡大するアジア新興国で顧客開拓を加速する。主力部門の社機能を海外移転するのは総合商社で初めて。三菱

    三菱商事、主力の金属部門本社をアジアに移管 - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/12/22
    販売部門のトップが常駐、グローバルな販売戦略や人事戦略の立案などの本社機能をシンガポールへ移す。市場が伸びるところに本社機能を移す事例は増えるのかな。
  • 朝日新聞デジタル:韓国大統領選、朴氏の当選確実 初の女性大統領へ - 国際

    【ソウル=貝瀬秋彦】韓国大統領選は19日に投開票され、KBSなど放送3社は午後9時すぎ、保守系の与党・セヌリ党の朴槿恵(パククネ)氏(60)が「当選確実になった」と報じた。韓国初の女性大統領が誕生する。事実上の一騎打ちとなった革新系の最大野党・民主統合党の文在寅(ムンジェイン)氏(59)との激しい競り合いを制した。  朴氏はこの日、ソウル市内で投票した後に「賢明な国民が、韓国の新しい時代を開いてくれると信じている」と語っていた。  今回の選挙では、「新しい政治」を掲げて無所属での出馬を模索した安哲秀(アンチョルス)氏(50)が既成政党に不信を抱く若者や無党派層の支持を受けたが、安氏は「政権交代実現のため」として途中で辞退して文氏への支持に回った。安氏の支持層がどこまで文氏に投票するかが焦点になっていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログイン

  • 金持ちの税金を安くするだけで東京はアジアで圧倒的に一人勝ちできる

    12月16日に衆議院議員総選挙と東京都都知事選挙が行われる。世間では衆院選の話題で持ち切りで、すっかり影に隠れてしまった都知事選だが、筆者はこちらの方に注目している。というのも、最近のグローバル経済は、国単位というよりも都市間の競争だし、企業はどんどん多国籍化し、国とはそれほど利害が一致しなくなって来ているからだ。そして、日の国政は、残念ながら自民党になっても、民主党になってもそれほど変わらないと、なかばあきらめている。変わる可能性があるとすれば、それは世界最大の都市である東京が変わることだろう。 世界のメガ・シティーの人口 昨日発売されたビジネス情報誌週間SPA!に掲載した論文「法人税特区で東京はアジアで圧倒的に一人勝ちできる。お台場カジノに期待!」にも書いたことであるが、東京の経済規模は圧倒的である。国連の調査によると、神奈川、千葉、埼玉などを含めた東京圏をメガ・シティーとして見ると

    金持ちの税金を安くするだけで東京はアジアで圧倒的に一人勝ちできる
    legoboku
    legoboku 2012/12/13
    「税金だけ他のアジア諸国に揃えれば、東京はアジアの中であらゆる点で圧倒的に魅力的な町になるのだ。税金だけふつうにすれば、アジアの富裕層がどっと流れ込んできて、東京はバブルさながらの景気になるだろう。」
  • 中国はもう魅力なし!?ユニクロ、無印はなぜ撤退を始めたのか? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    企業による東南アジア諸国連合(ASEAN)向け投資が急増している。2012年4〜6月には前年同期比4割増の3800億円に達し、中国向け投資(3000億円)を上回った。チャイナ・リスクに積極的に対処するためである。 11年の日からASEANへの直接投資は前年の2.4倍となる1.5兆円に増え、中国(1兆円)を2年連続で上回った。直近の12年7〜9月も1800億円と中国(1500億円)を上回っている。 ■ミャンマー 08年以降の、ミャンマーの民主化を受けて、進出を検討する日企業の動きが強まっている。人件費の安さに加え、約6200万人の人口を抱え、東南アジア有数の消費市場として期待されているのだ。人件費の高騰や、人民元切り上げなどのリスクが高まっている中国の機能を補完する「チャイナ・プラス1」の候補地として注目が集まっている。 日貿易振興機構(ジェトロ)の調査では、11年のミャン

    legoboku
    legoboku 2012/10/31
    “11年の日本からASEANへの直接投資は前年の2.4倍となる1.5兆円に増え、中国(1兆円)を2年連続で上回った。直近の12年7〜9月も1800億円と中国(1500億円)を上回っている。”
  • 中国不振が建機直撃 コマツ営業減益、現地最大手も - 日本経済新聞

    中国景気の減速が建設機械大手の業績を圧迫している。コマツが30日発表した2012年7~9月期の連結営業利益(米国会計基準)は、前年同期比14%減の555億円だった。建機の中国売上高が4割強減った。中国最大手の三一重工は同期に7割近い減益となった一方、中国依存が低い米キャタピラーは5割近い増益を確保した。鉱山機械など安定した収益源の規模も業績動向を左右している。コマツの7~9月期の売上高は6%減

    中国不振が建機直撃 コマツ営業減益、現地最大手も - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/10/31
    中国の売上が四割減でも中南米や豪が好調できっちり営業利益は確保。他記事にもあるが米企業が残ってる分野は利益率が安定してる。
  • 2045年までに在日米軍「全廃」 維新の衆院選公約案  - MSN産経ニュース

    新党「日維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の次期衆院選に向けた選挙公約案が26日、わかった。終戦から100年にあたる2045(平成57)年を目標に「外国軍の国内駐留を全廃し、国土と国民を自力で守る」と記し、沖縄県をはじめとする在日米軍の全廃を盛り込んだ。 公約案では、「国家の独立」について(1)独自の国防軍の編成(2)強制通用力を持つ独自通貨の発行(3)徴税-を満たすことで成り立つ、と定義した。在日米軍全廃は「独自の国防軍編成」の実現に必要とした。 一方、橋下氏が沖縄県名護市辺野古以外に「良いアイデアがない」としていた米国普天間飛行場(同県宜野湾市)移設については触れなかった。 「強制通用力」を持つ独自通貨発行策として、アジア通貨統合や新たな国際通貨制度のルール設定を日政府が主導していくことを盛り込んだ。 橋下氏の発言で物議を醸した島根県・竹島、沖縄県・尖閣諸島や北方領土の対応について

    legoboku
    legoboku 2012/10/26
    30年先のことを公約に入れていいの?
  • 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換

    10月15日、過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。写真はラガルドIMF専務理事。13日撮影(2012年 ロイター) [東京 15日 ロイター] 過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、今ごろになってIMFが緊縮策のコスト計算を間違っていたとを認めたことで、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。 アルゼンチン、インドネシア、韓国といった国々はかつて、IMFによる数百億ドルの融資と引き換えに厳しい財政支出の削減を義務付けられた。これらの国々は、IMFがようやくアジアや中南米の経済危機の際に犯した過ちから学び始めたとみている。

    焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
    legoboku
    legoboku 2012/10/15
    若干、今更感。IMFにぼこぼこにされて困った人いっぱいいるだろうな。
  • 朝日新聞デジタル:村上春樹さんが寄稿 領土問題、文化への影響憂う - 文化

    関連トピックス村上春樹尖閣諸島村上春樹さん=郭允撮影(C)2012 by Elena Seibert  作家の村上春樹さん(63)が、東アジアの領土をめぐる問題について、文化交流に影響を及ぼすことを憂慮するエッセーを朝日新聞に寄せた。村上さんは「国境を越えて魂が行き来する道筋」を塞いではならないと書いている。  日政府の尖閣諸島国有化で日中の対立が深刻化する中、北京市出版当局は今月17日、日人作家の作品など日関係書籍の出版について口頭で規制を指示。北京市内の大手書店で、日関係書籍が売り場から姿を消す事態になっていた。  エッセーはまず、この報道に触れ、ショックを感じていると明かす。この20年ほどで、東アジアの文化交流は豊かになっている。そうした文化圏の成熟が、尖閣や竹島をめぐる日中韓のあつれきで破壊されてしまうことを恐れている。  村上作品の人気は中国韓国台湾でも高く、東アジア

    legoboku
    legoboku 2012/09/28
    登録しないと全文読めない(´ー`)
  • 日中緊張が企業に迫るアジア戦略の厚み - 日本経済新聞

    中国各地の反日デモや破壊活動は、中国事業の難しさを改めて示した。中国市場の開拓を続ける一方、中国以外にも生産や販売の拠点を広げリスクを分散する。そんな厚みのあるアジア戦略が企業に求められている。経済産業省「海外事業活動基調査」(2010年度)によれば、日企業の海外現地法人全体の売上高に占める中国現法の割合は19%と、10年前の8%から急速に高まった。日産自動車やユニ・チャームなど、連結売上

    日中緊張が企業に迫るアジア戦略の厚み - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/09/23
    賃金コストが上がって相対的に価値が低下してきた中で、あれだからうま味がなくなってきたよね。
  • 『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』 - HONZ

    刺激的なタイトルのようだが、当にアメリカ人の半分もニューヨークの場所を知っているのであろうか。もっと少ないような気がする。上澄みの何パーセントは別にして、平均してしまうと当におバカな国民であることは間違いない。アメリカでは「ヘキサゴン」のような番組は受け入れられないはずだ。なにしろ惰性的テレビ視聴者の知性は「羞恥心」以下なのだ。 10年ほど前になるであろうか。シアトルに住む友だちのご子息が地元でも有名な進学校に進学した。合格後の親と学校の面談で、学校側は生物学ではどちらのコースを取りますかと聞いてきた。すなわち進化論か創造論(あの天地創造のことだ)かというのである。凄すぎる。ところが実際はもっと凄い。書によると2割のアメリカ人が天動説を信じている。もはや中世の科学知識しか持ち合わせてはいないのだ。 そのアメリカ人が2期も政権を託したのがブッシュだった。書はその筋金入りのアホぶりなど

    『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』 - HONZ
    legoboku
    legoboku 2012/09/21
    統計や実証研究はアジア進出が進んでいる企業ほど国内の雇用も増えていることを結論付けている。現地化が進めば国内本社は海外法人をサポートする部署や研究開発部門の人員を拡大する必要性に迫られ、雇用が増える。
  • アジアで魅力を増す日本の不動産市場

    (2012年9月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 近隣諸国に対する中国の攻撃的な姿勢に関し、アジアで不安心理が広がっている兆候は多々ある。 そうした心理がどこよりも強いのが台湾だ。多くの台湾人は中国が、反抗的な一地方と見なす台湾を力ずくで正式に併合するのは時間の問題だと考えている。 不安定さを嫌う逃避資金が日に流入 直感に反するかもしれないが、日はアジア地域におけるこうした緊張の高まりから恩恵を受けることになりそうだ。例えば、台湾マネーが最近、日不動産市場に流れ込み始めている。こうした資金は、手っ取り早い稼ぎを狙う投機資金ではなく、没収を恐れて安全な避難先を探している逃避資金だ。 東京の不動産会社ラルゴ・コーポレーションの創業者である山治男社長の下で働くスタッフは、毎月台湾を訪れ、日不動産購入に関するセミナーを開いている。一方、ラルゴなど多くの企業が日人を相手に、「

    legoboku
    legoboku 2012/09/18
    日本はシリコンバレーというよりはスイス。先端的というよりは快適な場所。投資の目的はもはや、最高の技術と最も魅力的な製品を持つ企業の株を買うことではなく、これ以上大きく下がりようのない資産を買うこと。
  • 日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に-民主党経産部会 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に-民主党経産部会 - Bloomberg
    legoboku
    legoboku 2012/09/07
    普通に日本の国債を買い取ればいいのでは?
  • 豪州:資源ブーム終われば景気急減速も-中国依存も不安要因 - Bloomberg

    豊富な天然資源と温暖な気候に恵ま れた幸運な国として知られるオーストラリアでは、現在の好況があとど のくらい続くのかが明らかになりつつある。 世界最大の鉱山会社、オーストラリア・英系BHPビリトンは先 週、クレディ・スイス・グループやドイツ銀行が500億豪ドル(約4兆 円)余りと評価するプロジェクトを棚上げした。ファーガソン豪資源・ エネルギー相は資源ブームは終わったと述べ、オーストラリア準備銀行 (中央銀行)のスティーブンス総裁は資源関連投資が2年以内にピーク に達するとの見通しを示した。 21年にわたりリセッション(景気後退)知らずの豪経済を支えてき た資源業界の減速で、豪州の景気縮小を予想する少数派の見方が注目さ れている。同国の消費者は、住宅バブルのピーク時の米国民を上回る規 模の債務を抱えている。ブルームバーグ・ニュースの調査では2013、14 両年の豪成長率は3%余りと見込まれ

    豪州:資源ブーム終われば景気急減速も-中国依存も不安要因 - Bloomberg
    legoboku
    legoboku 2012/08/29
    なんかヨーロッパの景気後退が連鎖的に世界中に拡大してるな。
  • [FT]韓国、消費者債務が危機的水準に増加 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]韓国、消費者債務が危機的水準に増加 - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/08/22
    韓国の家計債務が可処分所得の164%と、サブプライム危機発生時の米国はるかに上回る規模に。
  • 韓日通貨スワップ中断なら経済にもマイナス効果?(1) (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓日間の葛藤が経済に飛び火した。緊急時に韓国が日から外貨を調達できる‘マイナス通帳’を日が閉鎖するかもしれないという懸念が出てきてからだ。これが現実になっても、実際、経済に大きな影響を与える可能性は少ない。韓国の‘防火壁’の厚みが増したからだ。 しかしこうした状況が長引けば、韓日間の経済協力に亀裂が生じる象徴的な信号になるおそれがある。今まで韓日両国は外交的に激しい言葉を交わしても、これを経済問題に結びつけることはなかった。日はすでに今月末に予定された韓日財務相会談も無期限延期した状態だ。このため韓日経済交流の一線にある企業の懸念は深まっている。 発端は藤村修日官房長官の15日の発言だった。藤村官房長官は韓日通貨スワップ協定について「これからいろいろと検討する」と述べた。この問題の所管は財務省だが、彼は日政府の報道官だ。通貨スワップは非常時に両国が外貨を融通できる制度で、一種

    legoboku
    legoboku 2012/08/17
    誰かがコメントしてるとおり、スワップ協定はあくまで象徴で、日本が保証人をやめることの方が韓国の信用に大きな影響を与える。
  • 国別“破綻危険度”ランク!日本は9番目に“低リスク” - 経済・マネー - ZAKZAK

    市場関係者のソブリン(国債)リスクに対する評価を反映した世界各国・地域の「破綻確率ランキング」の最新版が発表された。財政危機が叫ばれる日だが、世界の投資家の見方は逆で、「低リスクトップ10」にい込んでいる。  「破綻確率」は米国の分析機関CMAが算出したもので、債務不履行(デフォルト)に備える保険の一種「CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)」の数値に基づき、5年以内に国債がデフォルトとなる確率をはじき出したもの。デフォルトを意識する投資家が多いほど、破綻確率も上昇する仕組みだ。  6月末時点で、破綻リスクが最も低いトップ10をみると、日の破綻確率は7・5%と、69の国と地域のうち、ノルウェーや米国、英国などに続き、9番目に低い順位となった。  前回の3月末時点のランキングでは日の破綻確率は8・0%で、低い方から数えて16番目だったが、今回はドイツ(同8・7%)などを抜いて大き

    legoboku
    legoboku 2012/07/21
    “民主党政権は「日本の財政は危機的」とあおって消費税増税に突っ走っているが、投資家は逆に日本国債への安心感を強めている実態が浮き彫りになった。”