タグ

ブックマーク / www.nli-research.co.jp (1)

  • 消費税率引き上げによる経済への影響試算(2013~2016年度)

    消費税率が2014年4月に8%へ、2015年10月に10%へ引き上げられる可能性が高くなったことを受けて、消費税率引き上げによる実質GDPへの影響を2013年度から2016年度まで試算した。2013年度は増税前に個人消費、住宅投資の駆け込み需要が発生し、実質GDPは0.7%押し上げられる。駆け込み需要は年度末にかけて拡大し、税率引き上げ直前の2014年1-3月期には成長率を前期比1.5%(年率6.1%)押し上げると試算される。2014年度は駆け込み需要の反動減(▲0.7%)と物価上昇に伴う実質所得の低下による影響(▲0.7%)が重なるため、実質GDPは▲1.4%押し下げられる。実質GDP成長率への影響は▲2.1%と非常に大きなものとなるため、2014年度はマイナス成長となる可能性が高い。2015年10月からの税率の再引き上げが困難となる事態も考えられる。消費税率引き上げに伴う実質GDPのベ

    消費税率引き上げによる経済への影響試算(2013~2016年度)
    legoboku
    legoboku 2012/07/14
    2013年度は増税前に個人消費、住宅投資の駆け込み需要が発生し、好景気。2014年度は駆け込み需要の反動減と物価上昇に伴う実質所得の低下による影響が重なるためマイナス成長となる可能性が高い。
  • 1