タグ

写真とレンズに関するtoyaのブックマーク (56)

  • オールドレンズ - kewpie's blog

    カメラとレンズを買って1年以上が経った。どんどん手に馴染み、最初はなにもかもが新鮮に見えた景色も自分の中での日常となった。犬と散歩に行って近所の景色をパシャッと取るのが日課になっている。 しかし、マンネリとまでは行かないが、今持っているレンズの写りに若干の物足りなさを感じるようになった。使っているのはXC15-45mmと、望遠レンズのXC50-250mm。色は綺麗だし、機能に何の不満もないのだけど、どこか写りが優等生っぽいというか、良くも悪くも癖がない。以前使っていたRICOH GXRのレンズは、汎用性はあまり高くはないがドラマチックな写りをしていた。それが好きで5年使い続けていたところがある。癖のない写りは、Webサイトに掲載する写真なんかでだと非常に重宝するのだけれど(仕事用に買ったようなものだし)、もうちょっとコッテリというか、癖のあるレンズを買ってもいいかもな、とぼんやり思っていた

    オールドレンズ - kewpie's blog
  • [写真] 百聞は一見に如かずの 7Artisans 18mm F6.3 II 実写作例・アナザーカット編をどうぞ。 – urouro.blog

    目次お気に入りカットこのフレアは癖か?味か?その他の特徴お気に入りカット。到着以来毎日このレンズでスナップ写真を撮り続けていますが、8000円前半の価格を考慮に入れると文句など言えないと言う前提がありつつも、決して安かろう悪かろうでもなくお世辞を抜いてもそれなりに写るなぁと感心しております。特に中央部分は良い印象です。周辺は拡大すると流れてますけどね。 もう1つの強みは最短撮影距離30cmとそこそこ寄れること。↓ショーケースに入っていたキン肉マンのフィギュアを撮影してみました。無限遠・固定焦点がセオリーのボディキャップレンズでこんな撮影が出来るなんて、お得満載です。 後述しますが逆光・斜光が入るとすぐコントラストが低下します。その時のオールドレンズライクな描写が結構好きでした。安直な表現なのですが、まるで写ルンですのデジタルカメラ版みたいです。 この記事に掲載している写真とは別カットで編集

  • 【FUJIFILM】フジノン XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS でスナップ撮影 | THE MAP TIMES

    『FUJIFILM フジノン XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS』でスナップ撮影してきました。 屋さんの店頭に可愛らしい絵と植物が飾られていました。 黒目が下にありを見ているイラストと思ったのですが、だんだん笑っている目元のようにも見えてきて不思議な絵です。 反射が好きです。 ツルツルした面にピカピカした光がキラキラと。 光源があるとなおさら光って心地よいです。 屋根の柄が影となって落ちていました。 そこまで計算された設計なのでしょう。 いまの仕事に就いていなかったら設計士になりたかったです。 黄色と灰色という組み合わせはおしゃれ上級者。 きっと廃棄物が入っているのだと思うのですが、なんだかおしゃれな感じがしてしまいシャッターを切りました。 重力で少し垂れて「バイバイ」と手を振っているような植物。 かなりアップで撮っています。 これはひとつひとつが別の葉っぱなのでし

    【FUJIFILM】フジノン XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS でスナップ撮影 | THE MAP TIMES
  • これさえあれば何でも撮れる - I AM A DOG

    カメクラがよく言いがちな「○○があれば何でも撮れる」。 標準単焦点があれば何でも撮れる 焦点距離50mm(35mmフィルム換算)の標準単焦点レンズが1あれば何でも撮れる。そんなこたない。 広角スナップシュターがあれば何でも撮れる GR最強説(持ってないけど)。GRぐらいの画角の単焦点を付けたコンパクトなカメラは万能。分かる。 ダブルズームキットがあれば何でも撮れる そうなんだけど、微妙に物足りない。 良い標準ズームがあれば何でも撮れる F2.8通しの標準ズームレンズがあればたいてい事足りる。それはまあそう。 便利ズームがあれば何でも撮れる 高倍率ズームレンズ最強説。 大三元ズームがあれば何でも撮れる F2.8通しの広角・標準・望遠ズームがあれば何でも撮れる、はずだけどこの組み合わせ滅多に使わないね。 写ルンですがあれば何でも撮れる そんな時代もありました。 最新カメラがあれば何でも撮れる

    これさえあれば何でも撮れる - I AM A DOG
    toya
    toya 2022/10/26
    なるほど……?「高性能な広角ズームと高倍率ズーム、同じボディが2台あると何でも撮れる。結構マジにこれは何でも撮れる」
  • 【FUJIFILM】夏の終わりの撮り歩き | THE MAP TIMES

    8月の終わり、気温もまだまだ高く湿度も高い日。 そんな夏らしい日にカメラを持って風景を撮り歩いてきました。 天気は残念ながら曇天。撮影をしにいったフラワーパークは何度か訪れたことがあり、入り口には沢山の傘が虹色になる配列で飾られていました。 『HELIAR classic 50mm F1.5 VM』はふんわりと、カラフルな傘を描き出します。 このブログのタイトルにも使った写真は、この水鉢を上から撮ったものです。 いくつか種類がありましたが、私はこの黄色を基調にした水鉢を選んでしまいました。 黄色って見てると元気が出てくる色でとても好きです。 違う水鉢には、グリーンが敷き詰められていて、これはこれで綺麗だなあと思いながら一枚。 グリーンの色調が柔らかく優しい雰囲気なのは、撮影しているカメラがFUJIFILMのカメラだからかな…と思ったりして他のカメラとも比べたくなります。 夏の風物詩、朝顔も

    【FUJIFILM】夏の終わりの撮り歩き | THE MAP TIMES
  • 大阪駅、梅田、中之島を AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で - 写凡珠

    京都駅を AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で撮ってみて、このレンズはステンレス、ガラスとの相性がいいような気がしました。 同じく JR の駅である大阪駅周辺もステンレス、ガラスが多いと思ったので撮影で試してみることに。 大阪駅の界隈は人が多いので、人が少ない休みの日の早朝を狙って、普段恥ずかしくて撮れないようなベタベタのランドマークばかり撮ることにしました。 中之島まで足を伸ばしてステンレス界のキング、国立国際美術館も撮ってます。 キービジュアルはぴちょんくんあたりかな、と思っていたのですが撮った写真を見返してみると、ミルクボーイのお二人の存在感がトップだったので、扉はミルクボーイさんにさせていただきました。

    大阪駅、梅田、中之島を AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で - 写凡珠
  • Voigtlander(フォクトレンダー)MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount 実写レビュー

    トップ > 交換レンズ・レンズアクセサリー > MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount > Voigtlander(フォクトレンダー)MACRO APO-ULTRON 35mm F2 X-mount 実写レビュー

  • XF27mmF2.8 R WR 実写レビュー

    FUJIFILM XF27mmF2.8 R WR [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ X-E4と共に登場した XF27mm F2.8 R WR は、2013年発売のパンケーキレンズ XF27mm F2.8 をリニューアルした2世代目。35mm判換算41mmという画角は少し広めの標準レンズといった感覚でスナップに使いやすく、重さ84g、長さ23mmという軽さと薄さが最大の魅力です。写りに定評のあるレンズ構成はそのままに、まず大きな変化は「R」すなわち絞りリングの追加。直感的に絞りの変更ができ、Xシステムらしいテンポで撮影に取り組むことができます。もうひとつレンズ名に加わった「WR」は防塵防滴仕様。いつもフィールドに連れ回せることが強みのレンズですから、天候やシチュエーションを気にかけることなく使えるのは嬉しいですね。一度ボディに

    XF27mmF2.8 R WR 実写レビュー
  • HELIOS 44-2を持って長崎散歩 - hgot07 Hotspot Blog

    前エントリで紹介したHELIOS 44-2を持って、長崎でおさんぽしてきました。 (2022/4/24追記あり) ロシアのオールドレンズHELIOS 44-2で遊んでみた 常用しているマイクロフォーサーズのE-M5 Mark IIにHELIOSを付けると望遠になってしまい、撮影するものがかなり限られてしまうので、APS-CのNikon Z 50に付けて、二台体制です。重い……_(゚。3」∠)_ APS-Cのカメラに付けたところで、35mm判換算90mm程度の焦点距離になってしまい、中望遠相当なので、収まる被写体がかなり制限されます。これはつらい。 仙台空港~長崎駅前 とにかく、手元のものはほとんど撮れないので、遠くのものを意識的に狙うことになります。普段と違って、味のある画になる傾向はありそう。 仙台空港 仙台空港2 仙台空港3 富士山 反対側の窓席から撮影。プロペラ機のDHC8-Q400

    HELIOS 44-2を持って長崎散歩 - hgot07 Hotspot Blog
  • 【FUJIFILM】X-S10とXF 60mm F2.4 R MacroでいくFerme de Festival in こもれび森のイバライドvol.2 | THE MAP TIMES

    【FUJIFILM】X-S10とXF 60mm F2.4 R MacroでいくFerme de Festival in こもれび森のイバライドvol.2 FUJIFILMFUJIFILM XF lensカメラの楽しみ方スナップ単焦点を楽しむ こちらは以前掲載した「【FUJIFILM】X-S10ダブルズームレンズキットでいくFerme de Festival in こもれび森のイバライド」の続きです。 秋にはいろいろと「訪れてみたり、体験してみたり、学習してみたり、味わってみたり、作ってみたり」とやってみたいことがたくさんあります。 私にとってはハンドクラフトやアンティークなど味わいのある小物を眺めたり集めてみたりしたくなる季節でもあったりします。 前回にもご紹介した~Ferme de Festival~ですが今回は「XF 60mm F2.4 R Macro」で撮影したものをご紹介していきま

    【FUJIFILM】X-S10とXF 60mm F2.4 R MacroでいくFerme de Festival in こもれび森のイバライドvol.2 | THE MAP TIMES
  • 富士フイルム XF27mmF2.8 R WR レビュー|日常使いに最適 クリアで質感際立つ描写力の小型・軽量レンズ | ShaSha

    はじめに 解像性能とコンパクト設計を両立し、特にスナップシューターの間で人気の高いXF27mmF2.8が発売されたのは2013年。今までXFレンズの中で唯一絞りリングのないレンズでした。「XFレンズなのになぜ絞りリングがないのか」というユーザー、ファンの声がある中、XFレンズの中で初めてリニューアルされ、2代目となる XF27mmF2.8 R WRの登場です。先日発売となったばかりのX-E4にこのレンズを装着し、その魅力を探りながら街中を歩いてみました。製品レビューと合せてご紹介いたします。 XF27mmF2.8 R WR主な仕様 XF27mmF2.8 R WRは、35mm判換算で41mm相当の焦点距離であることから、自然な遠近感で描写できる汎用性の高いレンズとなっています。XFレンズの最新ラインナップのなかで最薄・最軽量となる長さ23mm、質量約84gのコンパクト設計。 ●非球面レンズ1

    富士フイルム XF27mmF2.8 R WR レビュー|日常使いに最適 クリアで質感際立つ描写力の小型・軽量レンズ | ShaSha
  • 富士フイルム「XF27mmF2.8 R WR」レビュー。人気パンケーキレンズに絞りリングが付いた! - 価格.comマガジン

    1億画素センサー搭載のラージフォーマットミラーレス「GFX100S」やコンパクトなAPS-Cミラーレス「X-E4」など、話題性の高い新製品をこの春に続々と発売する富士フイルム。今回は、その新製品群の中からAPS-Cミラーレス「Xシリーズ」用の薄型・軽量レンズ「XF27mmF2.8 R WR」をご紹介します。従来モデル「XF27mmF2.8」のリニューアル版で、サイズ感はほぼそのままに絞りリングを追加するなど、さらに使いやすく進化しています。 2021年3月11日に発売になったXF27mmF2.8 R WR(カメラボディは「X-E4」)。モデル名のRは絞りリング、WRは防塵・防滴仕様であることを示しています。XF27mmF2.8はブラック/シルバーの2色が用意されていましたが、新モデルはブラックのみとなっています 待望のリニューアル。絞りリングを追加し、防塵・防滴にも対応 魅力的な単焦点レン

    富士フイルム「XF27mmF2.8 R WR」レビュー。人気パンケーキレンズに絞りリングが付いた! - 価格.comマガジン
  • NIKON F3とAI NIKKOR 50mm f/1.4Sとリバーサルフィルムのベルビア50で稲毛海岸の夕陽を撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    久しぶりのNIKON F3と生産が終了してから久しい?AI NIKKOR 50mm f/1.4Sで稲毛海岸に行ってきた。 Nikon 交換レンズ 50F1.4S posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 結構クラシカルな写りするよね。 www.nikon-image.com フィルムは思い切ってISO50のベルビア。 FUJI FILM VELVIA50 リバーサルフィルム 135-36 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 夕陽に向けるから大丈夫だろうと。 果たしてどんな写真になったのか。 aremo-koremo.hatenablog.com F3使うの2年ぶり!?いやー。 目次 工事中の稲毛海岸 白い砂浜の稲毛海岸 NIKON F3とAI NIKKOR 50mm f/1.4S 工事中の稲毛海岸 NIK

    NIKON F3とAI NIKKOR 50mm f/1.4Sとリバーサルフィルムのベルビア50で稲毛海岸の夕陽を撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • 135mmで切り取ってきた桜の群像 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。今回も前回に引き続き桜ネタです。ApoSonnarというレンズをご存じでしょうか?知る人ぞ知るCarl Zeiss社の名作レンズです。2013年に発売された135mm f2.0の単焦点レンズで920gと結構重量級なのに手振れ補正もオートフォーカスも無いという今となってはストイックすぎるスペックのレンズです。 (`・ω・´) < 売れないよなぁ、こんなレンズ。。。 画像:自分の持っている個体が結構傷だらけなのでYodobashi.comより ただ、その描写性は優れていて被写体に画角がビシッと合った時には良い写りを見せてくれるレンズです。敢えて表現するなら近代的な解像感と柔らかなボケと忠実〜ややvividな色乗りとでも言いましょうか。今回はこれで2021年の桜を切り取って参りましたので写真をアップしていきたいと思います! 10枚くらいで

    135mmで切り取ってきた桜の群像 - Circulation - Camera
  • カメラマンの私が選ぶ2020年買って良かった写真関連アイテム10選!【プチレビュー付き】

    毎年恒例の散財発表会がやってきました。2020年はいったいどんなカメラ系機材を買ったのでしょうか。安いものから超高額なものまでランキング形式で10個紹介していきます!過去最大額です。 今年は過去最大の投資をしました毎年恒例の散財発表会がやってきました。何かとザワつくことの多かった2020年。一時は年末を迎えることが出来るのだろうかと思いましたが、なんとか生き抜くことが出来ました。 Amazonの履歴を見返してみたところ、今年の上半期は先行きも見通せないし、新しいカメラも出てこないしと大型投資はかなり控えめでしたが、下半期はタガが外れたかのように色々散財することができました。 さあ、私は今年どんなものを買ったのか、カメラ、レンズを始めいろいろなアイテムなど写真にまつわるアレコレの散財記録を振り返ってみたいと思います!過去最大の投資額です。 第10位~第7位:だいたい27万円まずは10位から。

    カメラマンの私が選ぶ2020年買って良かった写真関連アイテム10選!【プチレビュー付き】
  • 2020年に撮った写真レンズ別まとめ - I AM A DOG

    今年撮った写真を振り返ってみました。 3月の後半から7月頃まで殆ど出掛けてないので、あまり写真も撮ってないと思ったら枚数だけはそこそこたくさんありました(3万枚以上……)。斧田さんの2020年写真総括がとても素敵だったので、レンズ別にピックアップするコンセプトを真似させて貰いました。 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO 今年も常に使ってた広角ズームレンズ。「自分にとっての標準レンズ」は言い過ぎではないかも? 写真を見返した時に空気感を含めて記憶に直結した写真は、たいていこのレンズが撮ってくれてます。記憶色とはよく言いますが、記憶に強く残っている光景はこのレンズを通したような世界です。 8月の日曜日とは思えない静かな東京駅。初めての東京ステーションホテルに初めてのはとバス観光。 県外移動を解禁する前に、まず奥多摩に泊まりましたっけ。 色々と大

    2020年に撮った写真レンズ別まとめ - I AM A DOG
  • 2020年写真総括 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    は~い恒例行事ですのでやっていきたいと思います。今年は出歩ける機会がやっぱ少なかったので写真は少なめです。 Nikkor Z 50mm f1.8S 今年も引き続きこいつが主力レンズ。 旅行行くときはもうこいつさえいればいいや感がすごい。 十勝良かったな~紅葉が当に綺麗だった。 物撮りも最近はZ7つかってる。ただなんかカードリーダーが壊れたっぽくてめんどくさいのでD750も積極的に使っていきたい 机も買ったね、、、 椅子も買ったね… グラスも買ったし… サイドテーブルも買った これは買ってません Nikkor Z 85mm f1.8S こっちもまあまあ持ち出しております まぁそのときにどれ付けてたかってのが大きな要因ではあるんだけど 暗めの雰囲気がよく映るよね なんかよくわかんないけどなんかすごいんだよなぁこのレンズ。 Nikkor 85mm f1.8G フィルムで使いたいけどF100は重

    2020年写真総括 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
  • 本当に買ってよかった機材~明るいレンズ編~

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:今しか見られない東京を見に行く~地元の人頼りの旅in東京都~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter いまやスマホのカメラが進化して、綺麗な写真が親指ひとつで撮影できるようになった。以前だったら重たい一眼レフを三脚にセットして息を止めて撮っていたような写真が、スマホひとつで誰でもすいすい撮れる。 つまり簡単にきれいな写真を撮りたいのならスマホが正解なのだ。 なのになぜ僕たちは、こうもお金をかけて機材を買いそろえているのか。その疑問について考える前に、ちょっと僕が最近買ったカメラレンズを紹介させてください。 レンズの明るさについて カメラのレンズの話をしよう。 カメラのレンズにはf値という数字がある。レンズの端に1:2.8とか書かれて

    本当に買ってよかった機材~明るいレンズ編~
  • シラウオの釜揚げ、シラウオのパスタ最高に美味しいの巻 SIGMA fp + 新たな伝説の105mmf2.8マクロで撮る。

    やまけんの出張い倒れ日記HOME シラウオの釜揚げ、シラウオのパスタ最高に美味しいの巻 SIGMA fp + 新たな伝説の105mmf2.8マクロで撮る。 シラウオの釜揚げ、シラウオのパスタ最高に美味しいの巻 SIGMA fp + 新たな伝説の105mmf2.8マクロで撮る。 今週は息つく暇も無い!朝からバッタバッタして、ようやくこれから腰を据えてとある重要案件の文書作成にかかります。終電までかかりそうだな、、、というとき、だいたい会社でささっと何か作ってごはんにします。今日は、先日来お届けしている茨城県の霞ヶ浦で獲れたシラウオがあるので、これを豪快にパスタにしました。 氷詰めにして送られてくるシラウオは綺麗な半透明。生でべてもいいけど、じつは加熱した方が魚としての味わいが出てきて、美味しい。 今日はこの綺麗なシラウオちゃんを、釜ゆでにします。と、ここから先は、日届いたSIGMAの圧

    シラウオの釜揚げ、シラウオのパスタ最高に美味しいの巻 SIGMA fp + 新たな伝説の105mmf2.8マクロで撮る。
  • NIKON DfとAF-S Nikkor 35mm f/1.8G EDで撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    NIKON  DfとAF-S Nikkor 35mm f/1.8G EDで早速撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 目次 露出について 驚きの写り 不思議なレンズ 露出について そうそう露出は最近、渡部さとるさんの2Bチャンネルで学んだ「露出優先モード」ってやつを意識してみた。 www.youtube.com 露出計に振り回されず、天気や状況で露出を決めておくってやつ。面白いよ。すごく勉強になる。 外に出たときは曇り空。 ISO400で晴れでセンパチ=f8の1/1000 これを1/250設定で絞りで動かすと。 晴天f16の1/250 少ーし曇ったらf11の1/250。 晴れた日の日陰はf5.6の1/250。 となる。 窓辺の"フェルメールライン"はf5.6の1/60。 室内のテーブルライトの下ではf2.8の1/30。 f16の1/250 f5.6の1/250

    NIKON DfとAF-S Nikkor 35mm f/1.8G EDで撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい