タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日常と日記に関するtoyaのブックマーク (2)

  • 12月を振り返る - 散文録

    掃除もした、美容院も行った、仲間内の忘年会も飲み納めた。 師も走り時間感覚も走り抜けるような12月が終わろうとしている。 2023年を振り返る日記は別に書くとして、今月を振り返る。 ハイライトは日記祭に行けたことで、ここ最近インドアが加速してた身には休日のいいお出かけになった。 ありがたくも『はてなブログの日記』に掲載いただけたんだけど、春も今回の冬もマインドの削られがちな月初にお知らせが届くのが地味にありがたい。ささくれた気持ちが浮かれた気持ちとちょっと相殺されてくれる。 ha49re.hatenablog.com ha49re.hatenablog.com 日記祭楽しかったなーっていう↑の日記が後日はてなブログのトップに掲載されていて気恥ずかしくも嬉しい。ありがとうございました。 いつものように余暇の時間の日記も書く。 ha49re.hatenablog.com ha49re.hat

    12月を振り返る - 散文録
  • 2018年を探す - copy and destroy

    三年日記 https://twitter.com/taizooo/status/949820509234974720 三年日記、この12月でちょうど3年分になる。2016/01/01から2018/12/31まで。1ページに2日分が縦に3年分で横罫の日記を90度回して縦書きにして使っている。なぜ縦書きにしたのかというと、ちょうどその頃、 web の文章、例えば先見日記とかを bookmarklet縦書きに変換して読むのが気に入っていたから。縦書きの横スクロールというのはこれはこれで素晴らしいインターフェイスだと思う。 最初のうちは箇条書きみたいな感じだったけど、しばらくすると散文になった。横書きだと箇条書き、自然な感じなんだけど縦書きだとしっくりこなかった。あと手書きだと文章を考えるスピードより文字を書くスピードの方が遅いせいなのか「てにをは」で言葉を繋いでいくほうが自然な感じになった。

    2018年を探す - copy and destroy
  • 1