タグ

発言小町に関するtoyaのブックマーク (185)

  • 「私の姓を名乗って欲しい」といったら彼に別れようと言われた | 恋愛・結婚 | 発言小町

    25歳のめぐみといいます。 つきあって1年の8歳年上の彼と結婚の話が出ています。 私は東大卒である大企業に入社し、 今は地方の関連会社に出向中。彼はその会社の社員です。 結婚する場合は、 1 私は関連会社一般社員に身分を切り替える(生涯賃金は半減) 2 彼親とは同居又は敷地内別居 3 私の両親が大反対しているので最悪縁を切られる覚悟が必要 4 この地方は大変田舎で私自身この地方で生活することに不安がある と、正直私にとってハードルが高いことばかり・・ それでも私は彼と離れたくなくてこの全てのハードルを越えよう、 と決意しました。 が、「何故私ばかりが不利な条件を飲まなければならないのか」 という思いがあります。 それは「彼を大好きだから何もかも捨てられる」からですが、 では彼は私のために何かを捨てることができるほど私のことが好きなのか・・ 彼の「愛の証」が欲しくてトピタイトルのことをお願い

    「私の姓を名乗って欲しい」といったら彼に別れようと言われた | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 彼氏の嘔吐から逃げてしまった私は酷い彼女ですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    先日、彼氏とデートラーメン屋に行ったのですが、その日彼氏は少し体調気味だった上にべ過ぎたらしく、しばらくした後、帰りの自動車内で戻してしまいました。(ビニール袋は持っていたので、袋の中に) 私は小さい頃から嘔吐恐怖気味で、他人が吐いたりするのを見たり聞いたりするのが大嫌いでそういう場に出くわした時は心臓がバクバクします。彼氏が戻している間はぎゅっと目をつぶり、吐く音が聞こえないように耳を塞いでいました。 彼氏は戻した後、最初のうちは『ごめんね~』、『もう2度とべ過ぎないよ』などと軽く言っていたのですが、『きゅう太が同じように気持ち悪くなったとしても俺はそんな態度は取らなかった』『今まで優しいと思っていたけど、きゅう太のそういう面を見てしまって精神的なショックを受けた』と言い始め、『今後子どもができてきゅう太が悪阻で気持ち悪い時に俺がきゅう太に気持ち悪いと言ったらどうする?』と怒り出し

    彼氏の嘔吐から逃げてしまった私は酷い彼女ですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 妻の笑顔を取り戻したい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    当方39歳の男性です。 結婚して10年、子どもはいません。 私が一人っ子のため、結婚と同時に私の両親と完全同居をしています。 今年の5月に、母が私たちの私物(正確にはの持ち物)を勝手に処分したことを怒ったら、 母と私がケンカになりました。 はたまたまその場に居合わせていましたが、親子喧嘩だからと何も言わずにいました。 そうしたら母の怒りの矛先がに向かい、にひどい暴言を吐きました。 具体的には ・親が子ども(私です)の物を勝手に処分して何が悪い。 ・私が母に口答えをするようになったのは、結婚してからだ。 ・同居をしたからストレスが溜まって、ガンになった。 ・息子(私です)には他にも縁談があったが、同居は嫌だといわれた。 だから同居してくれれば嫁なんて誰でもよかった。 ・一人親(は父親しかいません)で育ったから、育ちがおかしい。 などなど、他にはの身体的特徴を揶揄するようなこと

    妻の笑顔を取り戻したい | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • まるでスパムメールと同じように感じてしまう義姉からのメール | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    結婚1年くらいはほとんど交流のなかった義姉(夫の姉)。 彼女が結婚10年目にして、子宮内膜症や不妊と闘いの末 去年やっと子供を授かり出産したことから思わぬことが起こりました・・・。 義姉から毎日のように大量の写真つきメールが携帯に来るようになったのです。 その写真は甥の写真。 よだれが垂れていたり、顔を歪めて寝てる写真などなんでもかんでもです。 最初は面倒臭いなぁと思っていたものの一応見て何通に1通か適当に挨拶返信してたの ですが、あまりにも度を越していて義姉からメールが来るたびに吐き気を催すように なってしまいました。 まるでもう大量にスパムメールがきた時のような不快感を感じるように なってしまったのです。 こんなことを言うと失礼ですが、甥の顔が生理的に苦手な顔だからなのか、単に大量に 送られてくるからなのかわかりませんが、写真を見ると吐きそうになります。 義兄の顔が私が大学時代につきま

    まるでスパムメールと同じように感じてしまう義姉からのメール | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • Lサイズ(11号)はどこ!!? | 美容・ファッション | 発言小町

    身長162cm体重58kgの30歳女性(都内在住)です。 体脂肪率20%弱をキープしているので今のところ特にダイエットの必要性は感じていません。 (というか元々がっちり骨太&格闘系運動部出身の為これ以上の減量はなかなか難しいと思われます) 体格の関係上、服のサイズは基Lサイズです。 Mサイズもものによっては着れますが、やはり肩幅や着丈、胸囲などの関係から「何かちょっと無理してる」感がどうしてもあります。 しかし、世の中にはMサイズのみのワンサイズ、もしくはSとMの2サイズだけ、という洋服ブランドが多くて大変に困っております。 昔お世話になっていたので大きいサイズの店などは知っているのですがLLサイズ(13号)では肩幅などが合わず、やはりLサイズが一番しっくりくるのです。 ちなみに一番困っているのはキャミソールです。 通勤に使えるような気の利いたキャミソールは大体がMサイズしか見たことがあ

    Lサイズ(11号)はどこ!!? | 美容・ファッション | 発言小町
  • 双子を妊娠したら義母に謝れと | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    双子を妊娠したから、義母に謝らなければいけないと言う実母。 すでに、夫の兄弟夫婦に双子が生まれているから慣れているしいいじゃんと思うけれど、 昔の因習では女が悪いことになるんですか? 確かに、義母は両方の嫁に双子ができたと、嫌みたらたらですが、彼女は普段からわけのわからない理屈で、お坊さんや親戚を巻き込んで嫁を見下す困った人だから、理解できません。 実は、うちの実兄夫婦に軽いですが障害のある子供が生まれたため、実母はお嫁さんが謝らないし離婚しないと憤っていて理解できません。

    双子を妊娠したら義母に謝れと | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    toya
    toya 2011/04/19
    ??? 理解できなかったのであとで読む
  • ショックです。妻が義妹をいじめていました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代半ば、男性です。年上のがいます。子供はいません。のことで悩んでいます。 数日前、の弟夫婦が遊びに来て、一緒に晩御飯をべた時のことです。 義弟は奥の和室で子供のおしめをかえ、と義妹は二人でキッチンで片づけをしていました。 私がふとキッチンに寄ると、が「子供が言葉が遅いのは、やっぱあなたの学歴のせいかしらね」やら、「頭の悪い女に限って、子供はできるのよね」やら、他にも酷いことを、楽しそうに言っていました。まるで、別人のようでした。 義弟夫婦が帰る際、送っていき、駅の近くの喫茶店で私と義弟夫婦とで話をしました。 義弟は、何も知らなかったようです。義妹は、今までいろいろつらかったようで、涙ぐみながらいろいろ話してくれました。は義妹の妊娠中から、うちに招待した際にこっそりと、酷いことを言ってきたそうです。義弟や私の見ていない時を狙って。義弟に言えば、義弟との仲が傷つくだろうし、

    ショックです。妻が義妹をいじめていました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • Facebookで兄を見つけました : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 自分の近況を知らせる小染2011年3月9日 12:08 自分が結婚して元気にやってることを知らせたらいかがですか。 知ってもらうだけでも、意味があるかと。 それで連絡をもらえればよし。 なくても、いつか連絡をもらえるかもしれません。 ユーザーID:0496705299 うんコモンセンス2011年3月9日 12:09 身勝手だと思うけど ユーザーID:2937002832 もう会わないyasi2011年3月9日 12:11 というつもりでフェイスブック上で連絡だけしてみては。 誤解は解いて、今幸せだと。お兄ちゃんの幸せを遠くから願ってると。 あなたに見つけられたかったんじゃないかな。 ユーザーID:2760833320 とりあえずはる2011年3月9日 12:13 一回こちらから連絡してみませんか? その上でお兄様の反応がなければまた時間をおきましょ

  • 上司との不倫を疑われ、悲しい結末に… | 美容・ファッション | 発言小町

    34歳、独身のキャロルと申します。 先日、悲しい出来事がありました。 私の上司Aさんは大変優秀な人で、私は尊敬しています。 また、嬉しいことにAさんも私の仕事ぶりを信頼してくれて、 私はAさんの推薦でチームリーダーを務めています。 Aさんは休日もよく家で仕事をしますが、不明な点があると私に電話で聞いてきます。 リーダーの私が仕事を一番把握しているからであり、当然ですが恋愛感情などありません。 しかし、Aさんの奥さんはそれを不快に思ったようです。 ある日、Aさんの携帯から電話がかかってきて、出てみるとAさんの奥さんからでした。 奥さんから「主人と別れて下さい」とか、Aさんと私の不倫を疑うようなことを言われました。 もちろん誤解です。 びっくりしましたが、とにかく否定して電話を切りました。 それからも何度か電話がきて、私はその都度はっきりと否定しましたが、 Aさんと勤務中も話すなとか無理なこと

    上司との不倫を疑われ、悲しい結末に… | 美容・ファッション | 発言小町
    toya
    toya 2011/03/07
    (´;ω;`)ぶわっ
  • 週末が憂鬱 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    タイトル通りです。 結婚して数年、私もも30代で、子供は一人です。 週末、が私とのスキンシップを図ろうとしてきます。 でも私は、気持ち悪くて鳥肌が立ちます。 妊娠中、出産後と数年間、私はから指一触れることも拒否されてきました。 「子育ても落ち着いてきたから」とは私の過去の苦悩を何も考えずに寄ってきます。 が箸をつけた事はべられない、洗濯機を共有するのは仕方ないが一緒に洗われるのは嫌(自分で洗っています)、自分の半径1メートル以内にが近づくと、その場から離れてしまいます。 もう嫌です、無理なんです。 心の底からが気持ち悪くて仕方ありません。 当は離婚したくてたまりません。 子供が幼いので我慢しているだけです。 は被害者ぶります。 私に対し「拒否していたことは申しわけなかった。これからの私を見てもらいたい」などと都合のよいことを言ってきます。 私は子供が幼稚園に入るまで

    週末が憂鬱 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 女性たちの本音にドキドキ はてなブックマークで人気の 「発言小町」トピ - はてなニュース

    読売新聞社が運営するニュースサイトYOMIURI ONLINE内にある、女性向け投稿コーナー「発言小町」。ユーザーに主婦層が多いためか、人気エントリーがどこか男性目線の内容に偏りがちなはてなブックマークの中で、独自の人気を誇るサイトになっています。今回は、そんな「発言小町」の記事から、はてなブックマークで多くのユーザーがブックマークした記事ベスト10を紹介します。 ▽ 発言小町 ※以下のランキングは、2010年10月27日(水)時点におけるデータを元にしています。 ■ 第10位(258users):「年収1000万で許される贅沢」 ▽ 年収1000万で許される贅沢 | 生活・身近な話題 | 発言小町 まず第10位は、「年収が1000万円あったら、どんな生活が送れるんだろう?」というちょっとした疑問に答えてくれるトピです。夫の年収が1000万を超えているという女性からの、「他の方はどれくらい

    女性たちの本音にドキドキ はてなブックマークで人気の 「発言小町」トピ - はてなニュース
  • 姉の子供の名付けに、反対していいか | 生活・身近な話題 | 発言小町

    12月に男の子を出産予定の姉がいるのですが、 この間、名前を決めたとメールしてきてくれたのを見たら 「音」と書いて「リズム」という名前でした。 さすがに冗談だろうと思って聞き返すと、 なんと気で付けようと考えているようです。 私と両親は何とか説得しようとしようとしたのですが、 最近はこういう名前は普通だし、名付けは両親の仕事なのだから ほかの人にとやかく言われたくないと怒ってしまいました。 確かに姉の言うことはもっともかもしれませんが、 こういうことは他人は指摘しづらいことですし、 身内がはっきりと反対しなければいけないのでは、と思います。 まだ見ぬ甥が将来、いらぬ苦労を背負うのではと心配しています。 大人になってからの方が長い人生、甥が恥をかくこと、 名前だけで判断されてしまうことはないでしょうか。 それとも私の考えすぎで、最近はこういう名前も 可愛いと受け入れられるのでしょうか。 ま

    姉の子供の名付けに、反対していいか | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 夫が1年間休養したいと言います | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私34歳・夫39歳・幼稚園の娘が一人います。 娘の出産時に退職して今は専業主婦をしております。 1年ほど前に夫の職場の上司が代わり、パワハラがあるそうです。すでに数人が退職したり、病になった人もいるそうです。 そしてとうとう夫も退職したいと言い出しました。 夫は専門的な資格を持ち転職は容易です。先に退職した同僚もすんなり転職しています。 私も夫の転職には賛成しました。 しかし夫は、疲れてしまったので転職前に1年間休みたいと言うのです。 唖然として言葉を失ってしまった私に夫は、 退職金と貯金で1年間充分に暮らせる。 1年後に確実に再就職できる見通しがある。 休養中は家事・育児も手伝う。などと説明しだしました。 思いもよらない展開に目の前が真っ暗になり、困惑するばかりでした。 私が良い顔をしないので、家事・育児は手伝い程度じゃなく半々に分担しようか、なんなら俺が全部やることにしてコリンも1年

    夫が1年間休養したいと言います | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    toya
    toya 2010/10/20
    最初は釣り?と思ったけど、後半のトピ主のレス見ると結構深刻っぽい
  • 結婚式で彼がクサい演出をしようとしています・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    もうすぐ結婚を控えたわたあめと申します。 私は結婚式のクサい演出が大の苦手です。 今まで出席した結婚式でも「新郎から新婦へのラブソングの弾き語り」などクサい演出があるたびに恥ずかしさと気持ち悪さで叫びだしたい気持ちを押し殺してとにかく時間が過ぎるのを待って耐えていました。 この度自分が結婚式をする立場になった時もとにかくクサい演出はしたくないと彼にも式の担当者にも告げて準備してきました。 しかしどうやら彼がサプライズでクサい演出を考えているようなのです。 彼が友人と話している電話の内容で知ってしまいました。私たちは付き合いが長くてプロポーズらしいこともなかったので友人に協力してもらって結婚式で『感動的でロマンチックなプロポーズ』をするつもりのようなのです。 知ってしまった時彼に「クサい演出はやめてって言ったよね!?絶対やめて!!」と言いました。彼はその時は「そんなことしないよ。」ととぼけて

    結婚式で彼がクサい演出をしようとしています・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    toya
    toya 2010/08/23
    辛そうだなー……私だったら式場で泣くな……/靴以降も読んだ。うーん、これは大変だ。
  • ファッションに疎すぎる私にアドバイスをください(切実) | 美容・ファッション | 発言小町

    30代半ばの女、独身、会社員です。 先日、たまたま入った服屋の鏡でふと自分の全身像を見て、衝撃をうけました。 びっくりするほど、全身が安っぽく見えたのです。 服装に気を遣わないといけない年齢なんだと、雷に打たれたように実感しました。 もともとファッションには疎いのです。 オシャレになりたいと思ったりもするのですが、服やの選び方がわからない。 お店に行くと店員さんに気後れしてしまう。 パンツやスカートは試着したいけど、結局サイズが合わないことが多く、 面倒というか変に焦ってしまって、最初から大きめのサイズや無難なデザインを選んでしまったり。 理想像を見つけてマネをすればと思ったんですが、 雑誌やテレビを見ても、みんないいなぁと思うだけで、コレと決められません。 また、雑誌に載っている服の値段の高さにびっくりします。 私は8千円のスカートでさえ買うのをためらうような金銭感覚です。 さらに、気

    ファッションに疎すぎる私にアドバイスをください(切実) | 美容・ファッション | 発言小町
    toya
    toya 2010/07/06
    お前は俺か状態。すごく勉強になるなぁ
  • 「ひとくちもらっていい?ひとくち食べない?」 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代女性です。 同じようなトピは過去にあるのですが、良かったらお付き合い下さい。 タイトルのような申し出が苦手だという方は、どのように断っていらっしゃいますか? 私はこの申し出が苦手で、どう断ったらいいものか、困っています。 また、この台詞をおっしゃる方に質問です。 (家族・恋人ではなく同性の友人に)このように申し出るのは、どうしてですか? 「そうしたいからだ」と言われてしまえばそうなのですが、 どうして相手の注文したものを、ひとくち欲しいと思うのか、当に素朴な疑問なんです。 私は、自分の注文したものは、味も見た目も100%自分で楽しみたいので、「ひとくち」持っていかれるのに抵抗があります(心が狭いのかも…というのは充分承知ですが)。潔癖症というわけではないのですが、やはり相手の口に入ったスプーンで、がっつりアイスクリームをすくわれるのも、あまり良い気分ではありません。 また、自分の注

    「ひとくちもらっていい?ひとくち食べない?」 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    toya
    toya 2010/07/03
    旦那がこれやってくる人だったのできっぱり断ったら学習してくれた。生理的に好かん。
  • 友達のご主人を好きになってしまった | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は現在、35歳、独身、特に結婚願望もありませんでした。 が、親友A(35歳)から結婚すると報告を受け、彼女からまなには結婚式前に是非紹介したい、と言われ会いました。 それまでは、Aの結婚が嬉しくて手放しで喜んでいたけど。 会ってからは半分嫉妬のような感情にかわってしまいました。 彼は当に雰囲気の素敵な人で、笑顔が抜群でした。Aもこの笑顔に落ちたのではないか、と思えるくらい魅力的です。 あの笑顔を独り占めしているAが羨ましく、妬ましくも思えます。 彼を紹介、という事で三人で事に行きました。Aがトイレで離席した時、彼は私にとても気を遣ってくれました。 事はおいしいか、お腹は一杯か、ワインはまだのむか、、、更には今度は自宅に遊びに来てください、などAのいない間に 色々と話しました。家に遊びに来てください、って興味のない相手に対してAのいない間に誘うものでしょうか? 2人きりの時、常にニコ

    友達のご主人を好きになってしまった | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 友人に夫をねだられています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピを見てくださりありがとうございます。 文章が不得手なので、分かりにくかったらすみません。 状況として、掻い摘んで説明すると 近所に母子家庭の方が引っ越してきました。 かれこれ2ヶ月になるかと。 引っ越しの挨拶時に、上の子供と同学年のお子さんがいると 聞き、同じクラスになったら~とか、登校時は~などの 話から、近所の事もあり親しくなりました。 話は変わりますが、我が家では毎年夏の時期には家の前で 家族で焼肉をするのですが、その時に子供がやってきたんです。 来た以上、歓迎し肉も一緒にべ楽しいひと時を過ごしていたのですが、その子のママがビール片手に参加してから、おかしな雰囲気になりました。 酔ったと言って夫にしな垂れる。 私は夫がいない。夫のいる人が羨ましい。 娘さんに、夫をパパと呼ばせる。 私もあなたのような夫だったらと泣き言を言い始める。 解散時には、二人の世界で相談に乗っている状況で

    友人に夫をねだられています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 子育てしながら仕事。「そのうち」「いつか」は来るのか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    こんにちは。 育児しながら仕事を「続ける」話題をよく読みます。 参考にしております。 将来の保証がない社会。 働き続けることが一番の保証と考え子供が居ようと居まいと 働いていこうとは考えてます。 子供が小さい時「子育ては今しかない」とはよく聞きましたが、 「仕事だって今しかない」と思っており、 常に両方していないと生きていけないものだと考えてました。 その後 子供がだんだん大きくなりました。 でも、いつまでたっても「子供」であり、 どうしても手放しにして仕事バリバリな状況は来ないと思うようになりました。 病気はしなくなるし、生活習慣や目に見える世話はへりますが。 でも 放っておけないし、 夜遅くまで残業して帰ってご飯を一人でべれて健康で居られる・・なんて歳はそれこそ成人してかたらじゃないのか? と思うようになりました。 かつて、 仕事が中途半端でグチっていた自分に周りも自分の 言ってまし

    子育てしながら仕事。「そのうち」「いつか」は来るのか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 重い病です。離婚をどう切り出せばいいですか。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    特定防止のため、曖昧な内容になることはご容赦ください。 30代半ばのサラリーマンです。 は30歳前後、結婚数年目、子供はいません。 最近、体の不調を感じ検査したところ、ある進行性の疾患に冒されていることが分かりました。 徐々に身体の機能が失われていき、発病から数年、遅くとも10年で死に至ります。 今の医学では、延命はできても、治癒は不可能です。 これが癌のように治癒の可能性があり、だめな場合は2~3年以内で死に至る病気の場合は、に看取って貰いたいなという気があるのですが、私の病気の場合はそれを望んではいけないように思います。 もし、私が10年生き延びてしまったら、は再婚は困難になり出産はできなくなるからです。 はかなり美人なので今なら再婚相手には困らないでしょう。 ですので、今のうちに離婚した方がのためだと思います。 前置きが長くなりましたが、ここで皆様にお尋ねしたいのは、離婚

    重い病です。離婚をどう切り出せばいいですか。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    toya
    toya 2010/05/13
    奥様がすごい