タグ

ブックマーク / paiza.hatenablog.com (12)

  • ブロガーがメディアでも執筆する理由 - paiza times

    <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPTAIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供するブログも運営。 ブロガーは基的に、自身が運営しているブログの執筆・運営を行うものです。ITエンジニア技術を含むテックブログから趣味ブログまでその定義は明確でしょう。 私はブロガーとして活動する一方、企業からの執筆依頼を受注して記事を書く「メディアライター」としても活動しています。 今日は、なぜ私がブログ一に絞らず、メディアライターとしても活動しているのか、その理由についてお話ししたいと思います。 【目次】 ブログとは異なる読者に向けて発信するため メディアの協力を得て

    ブロガーがメディアでも執筆する理由 - paiza times
    toya
    toya 2024/04/28
  • ChatGPTを使って一年、結局何に使ってる? - paiza times

    <この記事の著者> 大谷大 - Tech Team Journal ウェブデザイナー/映像クリエイター/作曲家/ギタリスト/ブロガー/YouTuber BGMや効果音を無料でダウンロードできるサービス「タダオト」を運営し、自らが作曲した楽曲を掲載。2023年に生成AIにハマり、さまざまな仕事でフル活用しながらそのノウハウをYouTubeやブログで情報発信している。 「普段ChatGPTで何してるの?」という質問を受けることがあります。 さまざまなことができる自由度の高いツールであるが故に、どう使っていいか迷ってしまうんでしょうね。 今回は、ChatGPTを一年以上使ってきた僕なりにいま特に使用頻度が高い使い方を羅列してみます。 【目次】 コードを書いてもらう ブログ記事でHTMLのマークアップ 画像生成AIのプロンプトを書いてもらう 誰かに相談をする前にChatGPTで要件を整理 雑なメモ

    ChatGPTを使って一年、結局何に使ってる? - paiza times
    toya
    toya 2024/04/25
  • Notionを使って自分だけの参考サイト集を作ってみる - paiza times

    <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとして活動するパラレルワーカー。 iPhoneiPadMacITツールを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供する「デジタルライフブロガー」です。 Web制作に関わる人にとって、すでに公開されているWebサイトというのは非常に重要な勉強材料です。中には「こういった表現、次のプロジェクトで使ってみよう」「こういう見せ方いいなぁ。いつかやってみたい」と、いつか役立てたいサイトもあるでしょう。 そういった「参考サイト」は、自分だけのデータベース化しておくと便利です。私はNotionを使って、自分だけの参考サイト集を作成しています。 【目次】 自分だけの参考サイトギャラリーをNotionで作ろう 自分専用の参考サイトギャラリーを作る

    Notionを使って自分だけの参考サイト集を作ってみる - paiza times
  • DiscordやSlackのボットを自由自在にノーコード開発できる「Dots」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、DiscordSlackで動作するボットを、誰でも簡単に開発できるWebサービスをご紹介します! ボットの動作を直感的で分かりやすいフローで可視化していて、必要な箇所をカスタマイズするだけで、思い通りのボットがノーコードで開発できます。作成したボットを無料でホスティングもしてくれるので、即座に運用できるのも魅力です。 ボット開発にご興味ある方は、ぜひ参考にしてください! 【 Dots 】 ■「Dots」の使い方! それでは、「Dots」をどのように使えばいいのか詳しく見ていきましょう! まずはサイトにアクセスして、「Sign up」ボタンから、無料のユーザー登録を済ませておきます。 メールアドレスとパスワードを設定しましょう。 作成したいボットのプラットフォームを選択します。今回は、「Discord」を選んでみました。 ボットのアクセ

    DiscordやSlackのボットを自由自在にノーコード開発できる「Dots」を使ってみた! - paiza times
    toya
    toya 2023/04/06
  • paizaのゲーム開発担当エンジニアですが【シャニマス】の話をさせてください - paiza times

    もじゃ(@s10akir)です。 先日paizaからリリースされました新作ゲームエンジニア騎士とクエリの魔女」はもうプレイしていただけましたでしょうか?実はアレ、私が開発しました。 ゲームの開発は私にとって新しい挑戦でしたが、過去担当された方々の助力をいただきつつ無事リリースすることができました。プレイしてね~~~~!!! というわけで今回は、私が開発した「エンジニア騎士とクエリの魔女」のお話……では全然なくて、私がめちゃめちゃ好きな「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の話をさせてください。いいから聞いて〜。 アイドルマスターシャイニーカラーズとは? みなさんアイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)はプレイしていますか?してない?して。 shinycolors.idolmaster.jp シャニマスは「アイドルマスター」シリーズの1ブランドで、スマホ・PCでプレイできる育成

    paizaのゲーム開発担当エンジニアですが【シャニマス】の話をさせてください - paiza times
  • 非エンジニアがWeb開発で知ってると便利過ぎる無料サービスを厳選してみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、Web開発などで役に立つ厳選した無料サービスをご紹介します! 特にWeb開発に慣れていない初心者や非エンジニアの方でも、手軽に特定の機能を提供するページを構築できるサービスを厳選してみました。 また、複数人でのレビュー、サイトの分析、学習リソースなども合わせて掲載しているので、ご興味ある方はぜひ参考にしてください! ■独自ロードマップを公開してユーザーと共有する! 【 Roadmap Show 】 Webアプリやサービス自体のアップデートや予定している機能追加などの情報を、プロダクトロードマップとして手軽に一般公開できる便利なサービスです。 サービス側が何をやっていて、どのような改善をしているのかをユーザー側からも分かりやすくなります。 基的な使い方も簡単で、いくつかのカテゴリ別にタスクカードを追加していくだけです。 これから予定して

    非エンジニアがWeb開発で知ってると便利過ぎる無料サービスを厳選してみた! - paiza times
    toya
    toya 2022/03/10
  • 面接で「やりたいことやなりたい姿」を聞かれても、ないから困る問題 - paiza times

    Photo by enjamin Linh VU こんにちは。谷口です。 「これから何がやりたいのか、どんなエンジニアになりたいのか」 こうした質問を転職活動中に面接で聞かれたり、勤務先の目標設定で聞かれたりして、困った経験のある方は多いのではないでしょうか。 今回は、「正直どんなと言われても、特に考えてはいない、エンジニア仕事を続けようとは思っているけど、すごくやりたいことやなりたい姿があるわけでもない…」という人が、上記のような質問についてどう考えたらよいかをお話しします。 彼らがなぜ「どうなりたいか」を聞いてくるのか お友達との雑談であれば「特に何も考えてないんだよね」と返答してもよいかもしれませんが、面接官が相手だとそんなわけにもいきませんよね。 まず、面接などの場面でなぜ「これから何がやりたいのか、どんなエンジニアになりたいのか」を聞かれるのか。 面接官は、応募者に対して エン

    面接で「やりたいことやなりたい姿」を聞かれても、ないから困る問題 - paiza times
  • その後の人生を分ける!エンジニアが34歳までに考えるべき3つのこと - paiza times

    Photo by Southern Arkansas University こんにちは。谷口です。 皆さんの周りに 30歳や35歳になった途端「このままこの会社に居続けていいんだろうか」と悩み出す 結婚・出産が決まったり、同窓会に行ったりした途端に転職活動を始める …みたいな人たちはいませんか? 一定の年齢やライフイベント、また友人の活躍などがきっかけとなって、転職を意識し出すことってありますよね。 『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』の2017年3月号の記事によると、アメリカコンサルティング会社CEBが実施した調査で「誕生日の直前に求職活動は12%増加、同窓会後に求職活動は16%増加する」という結果が出たそうです。 ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2017年 03 月号 [雑誌] (顧客は何にお金を払うのか) 出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2017/

    その後の人生を分ける!エンジニアが34歳までに考えるべき3つのこと - paiza times
  • 企画や営業など非エンジニア職がSQLを勉強したらメリットばかりだった話 - paiza開発日誌

    Photo by Linux Screenshots こんにちは、谷口です。 あなたの会社ではSQLを使える人の割合はどれくらいでしょうか? ITエンジニアであれば多くの人が日頃から使っているSQLですが、それ以外の職種では「SQLを使えないので、データがほしいときはエンジニアにお願いしている」という人も多いかと思います。 ただ、自分でSQLを使えないと、今すぐデータがほしいのに確認できるまで時間がかかったりして不便なことも多いですよね。また、エンジニアにとっても、開発中にちょっとしたデータ取得がいくつも差し込まれたり、「データが思っていたのと違った」と言われてやり直しになったりするのはストレスになってしまいます。 paiza社内でも、かつてはそんな状態でしたので、社内で非エンジニア職向けにSQLの勉強会を実施するようになりました。現在は、営業・企画・事務局など、さまざまな職種の人たちも自

    企画や営業など非エンジニア職がSQLを勉強したらメリットばかりだった話 - paiza開発日誌
    toya
    toya 2017/06/21
  • 【Web系最高って言うけど本当なの?】SIから転職したエンジニアたちに聞いてみた - paiza開発日誌

    Picture by ITエンジニアを目指す女子高生たちの学園ライフ4コマ漫画『ぱいじょ!』 こんにちは、谷口です。 退職転職エントリの記事は多々ありますが、転職を考えている人にとって参考になるのは、「転職を実際に経験した人が、その後どうなったのか?前職との違いをどう感じているのか?」といった後日談ではないでしょうか。 paizaを開発しているのは、ほとんどが転職を経て中途で入社したエンジニアです。 paizaで転職のご相談をいただく方の中には、SIerからWeb自社サービス系に転向したいという方が多いため、今回は、SIerからWebサービスを自社開発している弊社へ転職して半年~1年弱のエンジニア2人が、実際の業務を経験してみて感じた前職との違いを、開発環境や労働環境、モチベーションやキャリアについてなどあらゆる面において聞いてみました。 いずれは転職を考えている人、転職はまだ考えてない

    【Web系最高って言うけど本当なの?】SIから転職したエンジニアたちに聞いてみた - paiza開発日誌
    toya
    toya 2016/10/20
  • エンジニアを疲弊させる、「やりません」「できません」を言わせない開発チームとは - paiza times

    Picture by ITエンジニアを目指す女子高生たちの学園ライフ4コマ漫画『ぱいじょ!』 こんにちは、谷口です。 開発をしていて、「いま当にこの機能が必要か?」「この納期でその機能作るのは無理だろ」などと思った経験はありませんか? 新人の頃は何も考えずに上に言われたものを作っていた、もしくは作ろうとしたけど無理だった案件があったという人も多いでしょう。上の立場の相手に「この機能、当に必要ですか?」なんて、言いたくてもなかなか言えないものです。 しかし、現場の開発者が「これ要らなくない?」「これはできません」と思っているのにそれを口にできないようなチームって、よい開発チームとは言えないのではないでしょうか。 今回は、エンジニアが「やりません」「できません」と言うことについて考えてみました。 ■それ、当にいま必須の機能ですか? ユーザー「あー顧客情報を一覧で見れたら便利なのになー」

    エンジニアを疲弊させる、「やりません」「できません」を言わせない開発チームとは - paiza times
  • 【凄腕Webエンジニア7人に聞いてみた】どんな開発環境や便利ツール使って仕事してるの? - paiza times

    Photo by Peter Petrus こんにちは。谷口です。 他人の開発環境って気になりませんか?私は気になります。 誰かの作業を見ていて「何そのツール知らなかった」「えっそのコマンド便利そう」となったことありませんか? 自分以外のエンジニアは、自分の知らない便利な何かを使っているかもしれない。というか多分使っている。 というわけで、paizaの中のエンジニアたちにそれぞれの開発環境やこれがなくなったら開発できないというハードやソフトや便利な設定、毎日のように使っているコマンドなど、とにかく開発環境について聞きまくってきました。エンジニアの皆さんにとって新たな発見となる項目や参考になる部分があればと思います。 ちなみに弊社のPCは基的に全員MacBook(3年ごとに買い替え可能)です。ディスプレイも自分の好きなものがあれば買ってもらえます。(だからPCとディスプレイは後から入った人

    【凄腕Webエンジニア7人に聞いてみた】どんな開発環境や便利ツール使って仕事してるの? - paiza times
  • 1