タグ

これはひどいと批判と選挙に関するzinjoutarouのブックマーク (3)

  • 他のヤジ発言者の名乗り促す 石破氏:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂幹事長は28日、東京都議会で女性都議が女性を蔑視するヤジを浴びた問題について、まだ特定できていない発言者に対しても「人の自発的なものが政治家として求められる」と述べ、名乗り出るよう促した。鳥取市内で記者団の質問に答えた。 石破氏は都議会自民党のこれまでの対応について「自民党がどうかは次の選挙で審判を受ける。決して今の状況が国民、都民から評価されているとは思っていない」と批判。今回の問題が、自民党全体への批判につながりかねないとの懸念を示した。 ただ、石破氏は問題の都議に議員辞職を求める声があることについては「党として除名にするとか、そういうことではない」と述べるにとどめた。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/06/29
    【安倍内閣の支持率低下に拍車をかける】石破氏が恐れるのは、その一点だけ。支持率が低下したら、公明党との集団安全保障に関する合意もふいになるかも。『女性蔑視』の観念は無い。もともと『人命蔑視』だからだ。
  • 猪瀬知事 「批判受けて当然」都議会で謝罪 NHKニュース

    東京都議会が29日から始まり、猪瀬知事は大手医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取った問題について「無利子、無担保で資金を借りた軽率さについて批判を受けることは当然であり深く反省している」と謝罪しました。 東京都議会は初日の29日、会議が開かれ、猪瀬知事は所信表明で大手医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取った問題について説明しました。 この中で猪瀬知事は「5000万円を無利子、無担保で借りた軽率さについて批判を受けることは当然であり深く反省している。都民や都議会の皆様に多大なご心配とご迷惑をかけ、心から深くおわびします」と述べ、資金を受け取ったのは軽率な行為だったとして謝罪しました。 そのうえで猪瀬知事は「1日も早い都民の信頼回復に向け粉骨砕身努力してまいりたい」と述べました。 都議会は代表質問が来月5日に、一般質問が6日に行われ、各会派は猪瀬知事に対して、受け

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/29
    知事選出ようとする人が「これからの生活が不安で5000万借りた」って、馬鹿か?小説家を自称するのなら、もっとマシな言い訳を考えろ!都民は無利子で金借りれるなんてことは絶対にないぞ!
  • ソーシャルメディアの投稿監視サービス、ガイアックスが自民党に納入

    ガイアックスは2013年6月19日、ソーシャルメディア投稿監視サービスを自民党に納入したと発表した。参議院候補者の公式アカウントについて、第三者のコメントによる誹謗中傷やデマ、荒らし行為などを監視する。 Facebookについてはガイアックスが管理の委託も受け、必要に応じてコメントを消すなどの対応をする。Twitterはメンションを監視して、誹謗中傷やデマなどへの即時対応が必要な場合に自民党に連絡する。 ガイアックスは独自開発したソーシャルメディアの投稿監視ツールなどを持っている。今回のサービスでは、Focebookの個人ページへのコメント投稿をモニタリングするアプリケーションを新たに開発した。このアプリケーションを利用しつつ、有人監視と組み合わせてリスクを判定していく。 同社は自民党のソーシャルメディアのリスク対応チームにも参加。自社サービスとしてはレピュテーション(評判)分析などは実施

    ソーシャルメディアの投稿監視サービス、ガイアックスが自民党に納入
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/19
    自民党が選挙候補者に関するネット監視開始。バシバシ文句言ったら、自民党に届けられますよww まあ、国民監視はこんなところから始まるんだろうね。
  • 1