タグ

在日米軍に関するzinjoutarouのブックマーク (7)

  • 尖閣問題でオバマは安保適用だけに言及した訳でない。他に3点。何でしょう。報じないマスコミ:孫崎享のつぶやき

    のメディアは尖閣問題について「安保条約の適用になる」とのみ報道しているが、4つの点を発言している。うち3つについてほとんど関心を払っていない。 4つのポイントは次の通り。 ①   尖閣諸島は安保条約の対象になる。 ②   領有権問題については日中のどちら側の立場も取らない。 ③   事態をエスカレーションする措置は取るべきでない(日中双方に適用) ④   (米国が武力行使するかどうかの)レッドラインは引かれていない。 安保条約の対象にする=参戦を意味しないことは幾度となく述べてきた。 この関係で④「(米国が武力行使するかどうかの)レッドラインは引かれていない。」と述べたことは意義がある。 オバマ大統領は例えばシリア情勢に関して、この一線を越えたら軍事行動する(red line)を示してきている。 23日付WASHINGTON TIMES紙は「Obama avoids ‘red

    尖閣問題でオバマは安保適用だけに言及した訳でない。他に3点。何でしょう。報じないマスコミ:孫崎享のつぶやき
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/04/25
    【米国は中立】②領有権問題については日中のどちら側の立場も取らない。③事態をエスカレーションする措置は取るべきでない(日中双方に適用)④(米国が武力行使するかどうかの)レッドラインは引かれていない。
  • 靖国参拝はお粗末な大誤算

    自己満足? 自らの信念を貫き靖国神社に参拝した安倍だが政治的にはタイミングが悪かった Toru Hanai-Reuters 暮れも迫った12月26日、安倍晋三首相が靖国神社に参拝した。過去7年間、日の首相は中国韓国に配慮して参拝を自粛してきたが、安倍は2度目の首相就任からちょうど1年目にあたるこの日、参拝を決行した。 まったく予期せぬ出来事だったわけではない。かねてから安倍は、首相1期目に靖国に参拝できなかったことを「痛恨の極み」と語っていた。これまで参拝の意図を問う記者団に曖昧な返事を繰り返してきたが、ずっとチャンスをうかがってきたのは明らかだ。 靖国参拝は個人的な信念に基づく決断だと、安倍は強調している。確かに安倍が言うように、どの国の指導者も戦没者に敬意を表する権利があるし、靖国神社については誤解もある。だがタイミングがまずかった。この時期に「個人的な信念」を優先させたのは戦略的

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/19
    【安倍ボンの靖国参拝がもたらす日本の危機】「万が一、中国との間で戦争状態になったとき、アメリカの世論は......中国を挑発するような愚かな国のために血を流す必要があるのか、ともなりかねない」
  • 新しい市民運動の連帯、民主主義運動をつくる   2013.12.28「ピンチを希望に変える!」集会での出馬表明講演: 宇都宮けんじさんと「希望都市、東京へ。」ブログ

    2013年12月28日に文京区民センターで開かれた「ピンチを希望に変える!Talk Talk Talk!!」集会での、 宇都宮けんじさんの講演です。 新しい市民運動の連帯、民主主義運動をつくる  みなさんこんにちは。  今日の私の講演のタイトルは「新たな連帯と民主主義実現運動の必要性」ですが、都知事選が迫っていますので、それと絡めたお話をさせていただきたいと思います。  今日の主催である「民主主義社会に秘密保護法はいらない!」実行委員会は、昨年の都知事選でのいろいろな市民運動のつながりを生かして、恒常的な市民運動、民主主義を日の社会に実現する運動をつくろうと呼びかけた集まりです。12月1日に「民主主義社会に秘密保護法はいらない!」という集会を開き、大変な盛り上がりで、会場定員270名のところ330名の方に参加いただきました。  この集会では、秘密保護法は民主主義社会を窒息させる法律である

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/03
    【宇都宮けんじ氏、出馬表明講演書き起こし】一緒に都知事選を戦って、東京を変えて国政を変え、都民の暮らしを守る。その中で市民運動が成長する。日本の民主主義が成長する。そういう戦いを一緒にやっていきたい
  • 東京新聞:NSC法案、7日にも衆院通過 秘密保護法案の審議入りも:政治(TOKYO Web)

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/04
    危険な法案ほど、国民的議論になる前に成立させようとする。この法案は、日本が戦争をしやすくすると共に、アメリカの指揮にそのまま組み込まれかねない法律。議事録作成問題もある。衆議院通過は危険だ。
  • 「同盟国と機密共有に必要」秘密保護法案で菅長官

    菅官房長官は、秘密をもらした公務員らに最長で懲役10年を科すことなどを盛り込んだ秘密保護法案について、同盟国と機密情報を共有するために必要な法案だと理解を求めました。 菅官房長官:「同盟国と情報を共有する時に、秘密保護法案もどうしても必要だと思う」 このほか、「世界のどこでも総理を中心に安全保障が行われている」と述べ、司令塔となるNSC=国家安全保障会議を設置する法案の必要性を強調しました。菅長官は、秘密保護法案も今の国会で成立させる意欲を示しましたが、野党からは、政府が恣意(しい)的に秘密の範囲を決められるなどと批判が出ていて、28日から激しい国会論戦が始まります。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/27
    「日本版NSC」と「秘密保護法案」。 基本的に、自衛隊をアメリカの最前線で使わせる為の法案。 日本は、アメリカ軍に使われて戦争をする為の国ではない。
  • 米無人機攻撃の実際、操縦者が語る 退役後はPTSDに

    (CNN) 米空軍で無人機の操縦を担当していた男性が、米誌GQのインタビューに応じ、モニター画面ごしにミサイルを発射して人を殺害し続けてきた経験を語った。軍を退役した今は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に悩まされているという。 米軍の無人機を巡っては、訪米中のパキスタンのシャリフ首相が23日に行ったオバマ米大統領との会談で、無人機攻撃をやめるよう求めたことを明らかにした。 その前日の22日には国際人権団体が、パキスタンとイエメンでの無人機攻撃に関して住民の証言などをまとめた報告書を発表。民間人多数が犠牲になっており、戦争犯罪に当たる可能性もあると指摘している。 無人機の操縦を担当していたブランドン・ブライアントさん(27)のインタビューは、GQの11月号に掲載された。初めて人を殺したのは2007年。ネバダ州の空軍基地にある管制室からアフガニスタンの無人機を操り、ミサイル「ヘルファイア」

    米無人機攻撃の実際、操縦者が語る 退役後はPTSDに
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/25
    無人攻撃機は、世界的に禁止しなければいけない。中国も開発しているし、世界の武器市場に出回るのは間近だ。現在は人間が操縦しているが、完全コンピュータ制御になりうる。更にABC兵器の利用も出来るのだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    女性にわいせつ行為、夜バイト帰りに…「かわいいね。どこか行こう」と近付いた会社員を逮捕 施設の敷地内、路上で触られて女性すぐ通報 防カメで特定「間違いありません」と認めた44歳、なぜか不起訴に

    47NEWS(よんななニュース)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/16
    猪瀬は、やはり馬鹿だ。日本へ返還ならまだしも、横田基地から都心までどれだけ不便か分かっているのか。成田の方がどれだけましか。管制や飛行ルートや搭乗ゲートなど楽な問題ではないんだよ。在日米軍追い出してか
  • 1