タグ

大飯原発に関するzinjoutarouのブックマーク (9)

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/05/23
    【元東電社員の法務のプロから見た、大飯原発再稼働さし止め判決】原発の再稼働の差し止めのケーススタディは出来た。今後、各原発について、再稼働阻止のたに争っていかねばならないと言う事のようだ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/05/22
    【大飯原発に関する判決はバカ発見器】昨日の判決を受けての意見を読むと本籍が原子力ムラの人が炙り出される。石井孝明氏もその一人。地震の評価に言及しているが、地震学者自身が地震の正確な予測を放棄してるのだ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/05/22
    【大飯原発についての幼稚な判決と言い張る幼稚な記事】全く池田信夫センセーは、そこまで原発を動かしたいか。福島第一原発事故から何も学んでいない。福島の浜通りの荒れ果てた国土で終生暮らして欲しいものだ。
  • NHK NEWS WEB 原発運転停止 今後の行方と課題

    国内で唯一運転していた福井県にある大飯原子力発電所4号機が、今月16日、定期検査のために原子炉を停止。 この結果、国内の原発は50基すべてがおよそ1年2か月ぶりに運転を停止しました。 原発の運転再開の行方はどうなるのか、課題は何か。 科学文化部の管谷友美子記者が解説します。 唯一運転の大飯4号機停止 福井県にある関西電力の大飯原発。 3号機が、今月2日、発電を停止して定期検査に入り、残る4号機が国内で唯一運転を続けてきました。 その4号機では、関西電力が15日の夕方から原子炉の出力を徐々に下げる作業を進め、深夜に発電を停止。 16日午前1時半に原子炉を停止しました。 この結果、国内の原発は50基すべてが運転を停止しました。 国内のすべての原発が運転を停止するのは、およそ1年2か月ぶりのことです。 大飯だけが動いてきた経緯 おととしの東日大震災の前、国内では37基の原発が運転

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/18
    “60代の女性は、「原発のすべてがよいというわけではないが、原発で働いている人の生活のためには早く再開してもらいたい」”だったら、原発で働いている人を国か関電が面倒を見て、大飯原発を廃炉にして欲しい
  • 朝日新聞デジタル:大飯断層調査、長期化の恐れ 関電データ、ずさん - 社会

    原子炉(後方)北側の山頂掘削地点で「F―6断層」を調べる原子力規制委員会の調査団=28日午前9時58分、福井県おおい町の大飯原発、代表撮影    【小池竜太、川田俊男】国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発(福井県)の敷地内に活断層がある疑いが指摘されている問題で、原子力規制委員会の専門家会合は28日、3回目の現地調査を終えた。島崎邦彦委員長代理は活断層かどうかの見解を示さず、慎重に見極める考えを示した。規制委が調査を始めて9カ月。難航する背景には、建設時の関電の調査の甘さがある。3、4号機が定期検査で止まる9月までに結論を出すのは難しくなってきた。  問題の断層は2号機と3号機の間を走る「F―6」。重要施設の非常用取水路を横切り、活断層と判断されれば、国の規制基準に適合しないため大規模な付け替え工事が必要になる。  今回の現地調査では、主に3号機南側の掘削現場をみた。活断層かどうかについて、

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/29
    関電の建設時のデータ自体がずさん。>仕方ない。大飯は、最初から建設の裏取引ありで、住民の合意も無く作られたから。それがばれて、一度建設中止に追い込まれているほど。
  • 大飯原発の運転継続 正式に認める NHKニュース

    国内で唯一運転している福井県にある関西電力大飯原子力発電所の2基について、国の原子力規制委員会は、新たな基準に基づく確認の結果、「直ちに安全上重大な問題が生じるものではない」とする報告書を了承し、定期検査で停止することし9月までの運転継続を正式に認めました。 原子力規制委員会は、国内で唯一運転している大飯原発の3号機4号機について、今月8日に施行される原発の新たな規制基準に基づいて、深刻な事故などへの対策がとられているかどうかを、ことし4月から確認してきました。 そして、3日の会合で、「直ちに安全上重大な問題が生じるものではない」とする報告書の案を協議しました。 その結果、田中俊一委員長は「緊急対策を講じたことを含めてより安全になった」と述べ、報告書を了承し、規制委員会は、定期検査で停止することし9月までの運転継続を正式に認めました。 一方で、報告書では「対策を小出しにし、基準を満たす最低

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/03
    「直ちに…危険では無い」は聞き飽きた。危険性が排除できないものは、必ず危険に陥るとマーフィーも言っている。
  • 朝日新聞デジタル:大飯原発の運転継続を容認 規制委、9月の定期検査まで - 経済・マネー

    【小池竜太】全国で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県)について、原子力規制委員会は3日、原発の新しい規制基準に照らした結果「安全上重大な問題はない」として、定期検査に入る9月までの運転継続を認めた。関電は、電力需給が逼迫(ひっぱく)する夏場、原発による発電ができることになった。  規制委はこの日の定例会で、先月に評価会合がまとめた報告書を了承した。田中俊一委員長は関電に対して、「さらなる安全の向上に努めてほしい」と注文を付けた。報告書では、関電は対策を小出しに提案する場面があったなどと批判する記載も盛り込まれた。中村佳代子委員は、関電の安全に対する意識について、「合格点に達していない」と苦言を述べた。  8日に施行される新規制基準では、過酷事故対策や大幅に強化した地震・津波対策が求められている。新基準ができる前から動いている大飯3、4号機については、どの程度現状で満たしているか

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/03
    現状、(頼りにならない)新安全基準も満たして居ない大飯原発は直ちに停止が道理。悪しき前例を作ってはいけない!
  • http://kiseikanshishimin.jimdo.com/2013/06/18/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E7%BD%B2%E5%90%8D-%E5%A4%A7%E9%A3%AF%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AF%E6%96%B0%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AB%E9%81%A9%E5%90%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-%E7%9B%B4%E3%81%A1

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/23
    最終集約6月25日(火)22時:新基準に照らしても不備だらけの大飯原発の稼働を停止させましょう!ここで、悪い先例を作っては済し崩しにどんどん再稼働されます。
  • 朝日新聞デジタル:大飯原発を現地調査 規制委、新基準適合状況を確認 - 社会

    【川田俊男】国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が7月施行の新しい規制基準に適合しているかどうかを確認するため、原子力規制委員会は15日午前、現地調査を始めた。過酷事故時に現地指揮所となる施設や、原子炉を冷やすための非常用ポンプをつなぐ訓練などを実際に見る。  規制委の更田豊志委員や原子力規制庁職員ら調査メンバー21人が15日午前、大飯原発に入った。関電は、3、4号機で大事故が起きた際に現場指揮をする仮の緊急時対策所を、停止中の1、2号機の中央制御室横にある資料室などとする考えを示しており、調査メンバーはこの場所が実際に使えるかどうかなどを評価する。  規制委は4月から12回の評価会合を開き、「新基準に適合している」とする関電の報告内容が妥当かを確認する作業を進めてきた。今月末までに結論を出す。安全上大きな問題がなければ、7月の新基準施行時には停止を求めず、定期検査に入る

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/15
    「安全上の大きな問題がなければ再稼働」いや、稼働していること自体が「安全上の大きな問題」なんですが!
  • 1