タグ

これはひどいと日本の悲惨と参議院選挙に関するzinjoutarouのブックマーク (3)

  • 朝日新聞デジタル:景気「回復」表現に慎重論も 日銀の決定会合議事要旨 - 経済・マネー

    銀行は13日、7月10、11日に開いた金融政策決定会合の議事要旨を公表した。日銀はこの会合で景気判断を引き上げ、「回復」という表現を盛り込んだが、委員からは「もう少し時間をかけて見極めた方がいい」と慎重な意見も出ていたことがわかった。  景気判断について、多くの委員は「企業部門で、所得から支出へという前向きの循環メカニズムが次第に働き始めている」と指摘し、「回復」という表現を使うべきだと述べた。「現在の経済指標は、過去の回復局面並みまで高まっている」との声もあった。  一方、これに対しある委員は、「回復」という表現を使うことに慎重な見方を示したうえ、その理由として、海外経済に不透明感がでていることや、足もとの改善を示す経済指標には計画値が多いことなどを挙げた。  日銀は7月の会合で、景気判断を「緩やかに回復しつつある」と引き上げた。「回復」という表現を使うのは2年半ぶりで、事実上の「回

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/13
    安部総理が自信タップリに言った「景気は回復して来ている」は、実は微妙な状況。あの人の言葉を素直に信じると痛い目に合うのは、2度の選挙で実証済み。
  • 成長戦略枠に3兆5000億円 概算要求基準閣議了解へ

    政府は8日、来年度予算案の概算要求基準を閣議了解します。成長戦略推進のため、新たに3兆5000億円規模の予算要求枠を設けます。 概算要求基準では、9900億円に上る社会保障関係費の自然増加分を賄うため、公共事業などの国の政策に充てる経費を各省庁には今年度に比べて1割削減することを求めます。そのうえで、成長分野や防災対策、地域活性化などに重点を置き、「優先課題推進枠」として最大で3兆5000億円規模の上乗せ要望ができるようにします。一方、消費増税の実施が決まらず税収の見通しを立てられなかったため、歳出の上限は示しませんでした。概算要求基準は8日に閣議了解し、各省庁からの予算要求は今月末に締め切ります。

    成長戦略枠に3兆5000億円 概算要求基準閣議了解へ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/08
    3兆円以上の異常な選挙対策バラマキ予算。 #どんな予算も成長戦略をつければ認められる 税金の無駄遣い枠。自民党やりたい放題!
  • 朝日新聞デジタル:出向という名の「追い出し部屋」 退職拒めば過酷な業務 - 経済・マネー

    「追い出し部屋」の実態と問題点ベクトルに出向を命じられた大京社員の出向条件確認書=関田航撮影  東京都心の高層ビルの一室に、マンション分譲大手の大京の社員十数人が集められている。人事コンサルティング会社のベクトルへの「出向」を命じられた人たちだ。彼らはそこを「追い出し部屋」と呼ぶ。 「会社全体が追い出し部屋」  「はい。JINS(ジンズ)メガネです」  問い合わせの電話に、低価格を売りにしためがねチェーンの名前で答えると、40歳代の大京社員は、チェーン店でのアルバイトの面接日時について説明した。  朝に出社すると、求人サイトへの応募メールをチェックし、JINSの採用面接の日取りなどを連絡する。夕方まで数十件続けると、くたくたになる。  ほかの人もJINSと同じように、「マツモトキヨシ」や「ブックオフ」「ファミリーマート」を名乗り、パートなどの募集業務を代行する。不慣れなせいで、マツモトキヨ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/14
    もう既に正社員を解雇する行為をやっているではないか。自民党の限定正社員とかその他の制度は、これらの行為を正当化するだけになるだろう。労働市場の流動化と言うのは、社員の奴隷化に他ならない。
  • 1