タグ

これはひどいと治安維持法とこれは周知されるべきに関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 【共謀罪】閣議決定 野党「安倍政権が作ろうとする恐ろしい社会」

    参加者たちは冷たい雨に打たれながら「共謀罪(の国会上程)を閣議決定するな」と訴えた。=21日朝、首相官邸前 撮影:筆者= 真冬に逆戻りしたかのような寒い朝、政府は「平成の治安維持法」の国会上程を閣議決定した。 法案が提出されれば、可決成立する可能性が高い。特定秘密保護法、労働者派遣法、戦争法制などがそうだった。憲法に違反していようがお構いなしなのである。 「閣議決定させてはならない」。けさ早くから市民たちが冷たい雨の降りしきるなか首相官邸前に集まり、抗議の声をあげた。 野党議員も傘をさして参加した。日共産党の藤野保史・衆院議員が問題をズバリ指摘した。 「特定秘密保護法で政府のやっていることを国民に隠し、盗聴法と共謀罪で国民が何をしようとしているのか監視し逮捕する。安倍政権が作ろうとしている恐ろしい社会だ」。 共謀罪(テロ等準備罪)の危険性は、安倍政権にとって目障りな勢力を一網打尽にできる

    【共謀罪】閣議決定 野党「安倍政権が作ろうとする恐ろしい社会」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2017/03/21
    #治安維持法 を制定した際も当時の政府は「社会運動が抑圧されることはない」と発言。だが社会主義の書物を持っていただけで思想犯として投獄され拷問に遭い、獄中死は枚挙に暇がない。#共謀罪は凶暴で恣意的
  • 特定秘密保護法案に元警察幹部が懸念表明 NHKニュース

    参議院で審議が行われている特定秘密保護法案に反対する集会が28日夜、都内で開かれ、元警察幹部が「この法案は警察の権限を際限なく拡大させるおそれがある」などと懸念を表明しました。 集会は、フリージャーナリストらでつくる「アジア記者クラブ」が開いたもので、東京・千代田区の会場にはおよそ120人が集まりました。 取り上げられたのが、28日の参議院の特別委員会でも審議の焦点の1つとなった「適性評価」という規定です。 適性評価は、特定秘密を取り扱うことになる公務員や民間業者が情報を漏らすおそれがないか、過去の犯罪歴や飲酒や借金の状況などを細かく調査する仕組みです。 集会では、これについて元北海道警幹部の原田宏二さんが「犯罪歴などの適性評価の調査項目を考えると、最終的には警察が調査を行うことになると思う。法案は、警察の権限を際限なく拡大させるおそれがある」などと懸念を表明しました。 集会に参加した女子

    特定秘密保護法案に元警察幹部が懸念表明 NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/29
    “警察の権限だけが拡大することはない”ですか。警察の権限も拡大するけど、それ以外の部署も負けない様に権限を拡大させる。と、霞ヶ関文学では読み解かねばいけません。怖いね!
  • 1