タグ

公明党と経済に関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 安倍首相 衆議院解散の意向を表明 NHKニュース

    安倍総理大臣は、自民党の臨時役員会で、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを1年半先送りし、その判断などについて国民に信を問いたいとして、衆議院を解散する意向を表明しました。 自民党は18日夕方、安倍総理大臣も出席して、臨時の役員会を開きました。 この中で、安倍総理大臣は、GDP・国内総生産の伸び率が2期連続のマイナスとなったことなどを受けて、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを平成29年4月まで1年半先送りする方針を示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、みずからの判断などについて国民に信を問いたいとして、衆議院を解散する意向を表明しました。 安倍総理大臣は、このあと、公明党の山口代表と与党党首会談を行うことにしています。 そして、18日夜7時すぎから記者会見して、消費税率引き上げの先送りと衆議院を解散する意向を正式に表明し、みずからの考えを説明す

    安倍首相 衆議院解散の意向を表明 NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/19
    【聞き違えてはいけない】 安倍晋三は、再選されたら1年半後には日本経済がボロボロでも、必ず消費税を10%にしますよと言っているわけだ。アベノミクスの失敗が明らかになった今、このままの政策で托せる未来など無い
  • 朝日新聞デジタル:「お風呂は上の方から温まっていく」公明・山口代表 - 政治

    ■山口那津男・公明党代表  景気は良くなりつつある。しかし、地域や中小企業、家庭でまだ実感できないのが現状だろう。今まで一生懸命政策をやったが、瞬間湯沸かし器ではないから、野党が言うように、すぐに全部良くなるのは難しい。お風呂は上の方から温まっていく。下はすぐには温まらない。かき混ぜて全部が温まるように努力するのが政府の役目だ。(岩手県北上市の街頭演説で) 関連記事「平和と繁栄を築いた立派な憲法」公明・山口代表7/7「原発事故の賠償、スピードアップを」公明・山口代表7/6「加憲には国民の広い理解が大事」 公明・山口代表7/1「定数削減、歳出削減の努力の一環で」公明・山口代表6/28「民主の責任のなさ、参院選で審判を」公明・山口代表6/25レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/17
    馬鹿な例え話を。経済では上が温まるには下が冷える。かき混ぜようとしても、上が固まって温度を下げさせない。自民党政府は、それを促進する。
  • 1