タグ

安倍政権とアベノリスクと公明党に関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 東京新聞:自民、原発再稼働90%賛成 衆院選候補アンケート:政治(TOKYO Web)

    共同通信社は第47回衆院選の立候補予定者に政策アンケートを実施し、11月30日までに947人から回答を得た。原発再稼働について、自民党の90・7%、公明党の79・4%が賛成したのに対し、民主党の72・2%が反対した。維新の党では反対が90・9%を占めた。選挙後の最優先課題(複数回答)では、全体で「景気・雇用対策」が84・6%となりトップだった。 12月10日に施行される特定秘密保護法について、自公両党では、現状で良いとする答えが大多数を占めた。一方、全体では「廃止」や、国民の知る権利に配慮する内容への改正を求める回答が計58・3%あった。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/12/01
    【自公の候補者の考え】 原発再稼働賛成。秘密保護法万歳。 この点で譲れない人は、周りの人も誘って、自公と老害の党にだけは絶対入れない様に頑張ろう!
  • 安倍首相 衆議院解散の意向を表明 NHKニュース

    安倍総理大臣は、自民党の臨時役員会で、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを1年半先送りし、その判断などについて国民に信を問いたいとして、衆議院を解散する意向を表明しました。 自民党は18日夕方、安倍総理大臣も出席して、臨時の役員会を開きました。 この中で、安倍総理大臣は、GDP・国内総生産の伸び率が2期連続のマイナスとなったことなどを受けて、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを平成29年4月まで1年半先送りする方針を示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、みずからの判断などについて国民に信を問いたいとして、衆議院を解散する意向を表明しました。 安倍総理大臣は、このあと、公明党の山口代表と与党党首会談を行うことにしています。 そして、18日夜7時すぎから記者会見して、消費税率引き上げの先送りと衆議院を解散する意向を正式に表明し、みずからの考えを説明す

    安倍首相 衆議院解散の意向を表明 NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/19
    【聞き違えてはいけない】 安倍晋三は、再選されたら1年半後には日本経済がボロボロでも、必ず消費税を10%にしますよと言っているわけだ。アベノミクスの失敗が明らかになった今、このままの政策で托せる未来など無い
  • 1