タグ

安倍政権と天皇に関するzinjoutarouのブックマーク (9)

  • 櫻井よしこ氏ら「譲位ではなく摂政を」 天皇陛下の生前退位で有識者ヒアリング

    天皇が世俗の権力の上位に立ち、見事に国民の心を統合したのが明治維新。その折、先人たちは皇室と日国の将来の安定のために譲位の制度をやめた。国民の幸福と国家安寧の基軸である皇室には、何よりも安定が必要。また、歴史を振り返れば譲位は度々政治利用されてきた。祭祀に加えて、陛下はご自分なりの象徴天皇の在り方を模索される中で、各地への旅を実践してこられた。しかし、次の世代の天皇は自らの思いと使命感で自らの天皇像を創り上げて行かれるはず。求められる再重要のことは、祭祀を大切にしてくださる一点に尽きる。恒例の陛下への配慮は当然だが、国家のあり方の問題は別である。

    櫻井よしこ氏ら「譲位ではなく摂政を」 天皇陛下の生前退位で有識者ヒアリング
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/11/16
    幕府より上位の天皇の権利を利用して薩長が政権を奪取したのが明治維新。譲位を無くしたのはクーデター防止のため。#生前退位 を「情」と言い放つ #櫻井よしこ は #日本会議 そのもの
  • 結論ありき 極右団体「日本会議」が決める天皇の生前退位|日刊ゲンダイDIGITAL

    天皇の生前退位をめぐって政府が設置した有識者会議が、ヒアリングを行う専門家を決めた。メンバーは16人で、座長の今井敬・経団連名誉会長は「非常にバランスが取れているのではないか」と自画自賛したが、ちょっと待って欲しい。16人の中に、皇室典範改正に異を唱える右翼集団「日会議」の関係者が目立つのだ。 そのひとりが、日会議の理論的支柱の百地章・国士舘大院客員教授だ。週刊誌などの取材で「(皇室典範は)簡単に変えてはならない」と明言し、生前退位を特例法で対処するのがいいと主張してきた。日会議と関係が深い「美しい日の憲法をつくる国民の会」共同代表でジャーナリストの櫻井よしこ氏も「特措法もひとつの選択肢だ」との立場。シンパのひとりの所功・京都産業大学名誉教授は典範改正が望ましいとしながらも「まずは入り口として特措法で対処」するべきとしている。 中には過去の発言を拾ってみると、微妙に意見が異なるメン

    結論ありき 極右団体「日本会議」が決める天皇の生前退位|日刊ゲンダイDIGITAL
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/11/01
    ヒアリングの人選には“何が何でも #皇室典範 に手をつけるのは避けたい”というもくろみ<まさにそのもの。この会議は #安倍総理 の諮問機関で国会は関与していない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/09/26
    #安倍政権 の #憲法改正 謂わば「#明治レジーム」への激しい抵抗である「重い殯」という言葉。#生前退位 を禁止したのは明治政府。
  • 天皇の憲法発言に秘められた安倍政権への強いメッセージ | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    「わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」 恒例の新年一般参賀でこう述べられた天皇のご表情は、とてもにこやかで新春にふさわしい晴れやかなものだった。だが、80歳の傘寿を迎えられた昨年12月の誕生日会見に臨まれた際のお顔は、少し趣が違うものだったという。 宮内庁担当記者が語る。 「会見での陛下のお言葉からは何かを伝えようという強いご意志が感じられました。ご発言には、安倍政権を意識されているのでは、と思われる部分が随所にありました」 会見で天皇は、人生で特に印象に残ることとして「先の戦争」を挙げ、「日は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日を築きました」と指摘。「当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならない」と付け加えられた。皇室の活動と政治との関わりについての質問には、「今後とも憲法を遵守する立場に立って、事に当たっていく」と明言さ

    天皇の憲法発言に秘められた安倍政権への強いメッセージ | THIS WEEK - 週刊文春WEB
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/13
    【安倍ボンは天皇を利用したいだけだから】今上天皇の強い意志を、皇太子さま兄弟も継いで欲しい。
  • 両陛下、平和と民主主義への思い鮮明に|日テレNEWS NNN

    天皇陛下は去年、80歳(傘寿)の誕生日を迎えられた。今年は5月と10月に傘寿を記念して皇居・宮殿の内部が一般に初公開されるなど、天皇陛下の傘寿を祝う年となる。皇后さまも、10月に傘寿を迎えられる。4月には、両陛下は結婚から55年の節目も迎えられる。 新年にあたり、天皇陛下は「国民皆が苦しい荷を少しでも分かつ気持ちを失わず、助け合い、励まし合っていくとともに、世界の人々ともに相携え、平和を求め、良き未来を築くために力を尽くしていくよう願っています」と感想を寄せられた。 常に、困難に直面した国民に心を寄せ、お言葉を述べてきた天皇陛下が、年頭に「世界平和への願い」を改めて述べられているのは注目すべきことだ。両陛下はこうした平和を願う気持ちを、去年、様々な機会のお言葉の中でより鮮明にしてきた。 天皇陛下は去年11月~12月、53年ぶりに皇后さまとともにインドを公式訪問された。歓迎晩さん会では、53

    両陛下、平和と民主主義への思い鮮明に|日テレNEWS NNN
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/02
    【安倍政権と今上天皇】明治から昭和にかけての政府と天皇は一体だった。天皇は「国体」とされ、政府と一体で現人神に祭り上げられた。現在、天皇は「国民の象徴」であり安倍政権と意識の乖離が出るのは当然だ。
  • 「英霊」は餓死、自殺攻撃をさせられた--装置「靖国」賛美の違和感 : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 「英霊」は餓死、自殺攻撃をさせられた--装置「靖国」賛美の違和感 靖国神社社殿。事実上の国章だった天皇家の菊紋が飾られ、天皇家との関係を誇示している。(Wikipediaより) 宗教施設ではなく「聖化」の装置 安倍首相が戦没者の慰霊を目的に、靖国神社を訪問した。太平洋戦争をはじめ、戦争で亡くなった方を慰霊することに反対する人はいないであろう。私もそうだ。 しかし慰霊の形が「靖国神社を参拝すること」であるべきとは思わない。靖国神社は、合理性、人間性を欠いた組織である帝国陸海軍の施設であり、問題の多いイデオロギーである国家神道の「装置」である。「慰霊の場」だけの意味を持つ存在ではないのだ。それを賛美するのは不思議だ。 1・近代国家では、どの軍隊でも、異常な行為である戦争を遂行するための精神的支柱を必要とする。日帝国の場合は、天皇を神とし、それが軍を統率するという虚構を作っ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/30
    まともな靖国神社と前戦争の考察。日清・日露の成功体験が軍上層部を暴走させ、兵站も考えない戦線拡張を行い、その挙句多くの兵隊を餓死に追いやった。多くの国民も見捨てられた。それを「靖国」で鎮魂出来るものか
  • 福島の窮状を訴える山本氏の手紙を、自らの意思で受け取られた天皇。議員辞職請求は究極の政治利用! - ウィンザー通信

    アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。 『環境と経営のブログ』に、去年の4月5日に掲載されていた記事を、ここに転載させていただきます。 その理由は、山太郎氏が起こした騒動と関係しています。 この写真がツィッターで流れていたのを見て、わたしは最初、ほっこりとした印象を持ちました。 なぜかというと、皇后様が天皇の肘に手を添えられて、あなた、受け取っておあげなさいよ、と促しておられるように感じたからです。 で、 『「手紙を受け取っておあげなさいよ」美智子様はそう促してはる」というタイトルにしたんですが……。 それを読まはった複数の方から、 「あなた、病院に行った方がいいですよ」 「美智子様の手は、常に陛下の腕に添えられているのであり、特別な動作ではない」 などのご指摘をいただきました。 それで、ユーチューブで動画を確認

    福島の窮状を訴える山本氏の手紙を、自らの意思で受け取られた天皇。議員辞職請求は究極の政治利用! - ウィンザー通信
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/03
    園遊会と主権回復の日、どちらが政治利用か一目瞭然。問題は山本太郎議員が手渡した手紙の内容。正に明治時代の田中正造氏事件を彷彿させる、子供達の被爆と福島第一原発労働者への気遣い。原発事故は進行形なのだ。
  • 山本太郎議員の行動、識者の見方は 園遊会で陛下に手紙:朝日新聞デジタル

    10月31日の園遊会で、天皇陛下に手紙を渡した山太郎議員の行動について、明治時代に天皇に直訴した田中正造になぞらえる向きもある。元衆院議員の田中は1901年、足尾銅山(栃木県)の鉱毒に苦しむ農民を救おうと明治天皇の馬車に走り寄り、その場でとらえられた。 「田中正造における憲法と天皇」の論文がある熊大の小松裕教授(日近代思想史)は、(1)田中は直前に辞職し個人で直訴したが、山氏は議員の立場を利用した(2)明治天皇には政治権力があったが、今の天皇は象徴で何かできる立場ではない、という点で「同一視できない」とみる。 山氏には「公人の立場を考えるべきだった」と指摘しつつ、政府内の批判にも違和感があるという。天皇陛下が出席した4月の主権回復式典を踏まえ、「政府の方こそ利用しようとしており、あれこれ言う資格はない」。 一方、栃木県の市民大学「田中正造大学」の坂原辰男代表(61)には、環境や住

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/02
    識者の見方は「山本議員の行動を政治利用と批判する政府の方には、4月の主権回復式典を踏まえると、その資格は無い」:これから本当に議論すべきは、手紙の中身の放射能被爆と福一原発労働者問題だろう。
  • 山本議員“手紙”行動で緊急理事会 対応を協議

    秋の園遊会で山太郎参議院議員が天皇陛下に直接、手紙を渡した問題で、参議院の議院運営委員会は1日、緊急理事会を開いて対応を協議します。 山議員は、福島第一原発事故に関連して、子どもの健康被害や原発作業員が劣悪な労働環境で働いていることなどをしたためた手紙を直接、手渡しました。 山太郎参院議員:「常識的に、陛下に対してお渡しするのは失礼にあたるかもしれない。この現状を知って頂きたいという自分の気持ちが勝ってしまった」「(Q.天皇の政治利用にあたる認識はあったか?)どのようにレッテルを貼って頂いても結構です」 山議員の行動に対し、菅官房長官は「常識的な線引きはあるだろう」と苦言を呈しました。皇室政治利用にあたるという指摘もあり、参議院議運委員会は1日、緊急理事会で対応を協議します。 朝日新聞社撮影

    山本議員“手紙”行動で緊急理事会 対応を協議
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/01
    全く下らない。天皇に手紙を渡しても、政治的権力は何も無いのだから政治利用になりようが無い。実際、侍従長に渡しただけなのだから。それより皇室関係者にオリンピック招致演説をさせた安倍政権の方が問題だ。
  • 1