タグ

安倍政権と富裕層に関するzinjoutarouのブックマーク (3)

  • 東京新聞:首相、ピケティ氏意識 格差是正へ「再分配」より「機会の平等」:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は12日に行った施政方針演説で、自らの経済政策「アベノミクス」を批判して富の再分配を訴えるパリ経済学校のトマ・ピケティ教授を意識して、再分配より機会の平等を重視する社会づくりを前面に出して訴えた。 (後藤孝好) ピケティ氏は、格差問題を掘り下げた著書「21世紀の資」で注目される。一月末の紙インタビューでは、大企業や富裕層を潤わせて中小企業や低所得者に波及させるアベノミクスの考え方に関し「実現した例は過去にない」と批判。富裕層への資産課税を強化し、資産を持たない若い世代への再分配を通じ、格差を是正するよう提唱した。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/02/13
    【アベノミクスでピケティに対抗など片腹痛いわ】 法学の無知、地学の無知に次いで、経済学の無知を晒すことになるだろう。1%の者共の自己正当化と権益の独占願望は見苦しい。
  • 「投票権市場取引」導入 自民、選挙公約に

    自民党は19日、安倍晋三首相が衆院の解散を表明したことを受け、選挙で投票する権利を市場で売買する「投票権取引制度(仮称)」の導入を選挙公約に掲げる方針を固めた。選挙制度に市場原理を導入することで票を集めたい立候補者と選挙に無関心な有権者双方の利益が見込めるという。 関係者によると、首相は消費増税の延期と衆院の年内解散を外遊前に決断。総選挙に向け党選対部に選挙公約の検討を指示していた。 党では選挙対策として高齢者向けに肩たたき券を無料配布するなど検討してきたが、アベノミクスを加速させる経済政策の目玉として投票権を自由市場で売買する「投票権取引制度」を次の国政選挙から導入することで一致した。 投票権取引制度は有権者が持つ「1票の権利」を市場で売買。購入者は買った票数分投票することができる。公約案では「1票の価値に地域格差がある」としながらも、1票当たり3~5万円程度での取り引きを想定している

    「投票権市場取引」導入 自民、選挙公約に
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/19
    安部政権ならマジにやりそう。官房機密費十数億。隠れた選挙民になる。選挙管理委員会に使えばもっと効率的。え、虚構?社主も、また虚構が下手になったと非難されるよ。
  • アベノミクスで、地方は貧しくなっている

    大手証券系の3社が、8月20日前後までに今後の日経済の見通しを公表しました。2014年度の成長率については、野村証券が1.5%から0.9%へ、大和総研が1.1%から0.7%へ、SMBC日興証券が0.9%から0.5%へと、相次いで下方修正しています。 各社は口をそろえて、4~6月期の成長率の落ち込みが予想以上に大きかったと言っていますが、拙書やブログ等では「駆込み消費の反動減は、予想以上に大きいものになる」と伝えてきていますので、「何を今さら」という感じがします。 楽観的すぎる、7~9月期の実質成長率予想 それはさておき、各社は7~9月期の実質成長率(年率換算)の見通しも公表しています。野村証券が5.9%、大和総研が4.6%、SMBC日興証券が4.0%としていますが、相変わらず楽観的な見通しのように思われます。 2013年または2013年度のGDP増加分は、個人消費と公共投資の増加分だけで

    アベノミクスで、地方は貧しくなっている
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/08/27
    【Jカーブ効果に?I急降下じゃないか!】円安は輸入価格を上げるだけで、安部とその取り巻きが期待した輸出増加など、工場そのものが海外にあるのだから増えるわけ無い。身の回りの製品で日本製を探せば愕然とする。
  • 1