タグ

安倍政権と憲法改正に関するzinjoutarouのブックマーク (9)

  • 安倍首相、憲法改正は「柔軟な姿勢で」→自民党「改憲草案は撤回しない」と表明

    自民党の改憲草案は「国防軍の保持」「天皇の元首化」「国旗・国歌の尊重義務」「家族尊重の規定」など保守色が濃いため、野党側が批判している。 Japanese Prime Minister and leader of the ruling Liberal Democratic Party, Shinzo Abe, points a reporter for questions during a press conference in Tokyo, Monday, July 11, 2016. A resounding election victory for Abeâs ruling bloc has opened the door a crack for his long-cherished ambition to revise the constitution for the first

    安倍首相、憲法改正は「柔軟な姿勢で」→自民党「改憲草案は撤回しない」と表明
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/10/18
    #安倍政権 が『公式文書』としてあの #改憲草案 を掲げている事は、それが #改憲 を党是とする自民党の目指す日本国憲法の在り方だという事。そんな事を目指す人達は、憲法について勉強し直して一昨日来てもらいたい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/09/26
    #安倍政権 の #憲法改正 謂わば「#明治レジーム」への激しい抵抗である「重い殯」という言葉。#生前退位 を禁止したのは明治政府。
  • Yahoo!ニュース

    乱闘…暴力団幹部と高校生ら12人逮捕、16~30歳の男性グループに暴行 「暴走族じゃないのにコルクかぶってんじゃねぇよ」の一言で…双方が深夜集結、店駐車場で大騒ぎ 女性が通報「大勢でけんか」 少年ら数人は不良グループメンバー

    Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/09/26
    #自民党 の二階幹事長「#憲法改正 は、#自民党改憲草案 の延長線上にあってもいい」これを引っ込めない限りは、どんなに改憲の議論しようと言ってもダメでしょう
  • 東京新聞:首相、参院選後に憲法条文議論 秋国会で審査会始動:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相(自民党総裁)は19日夜、インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」の討論会で、憲法改正に関し、22日公示の参院選の結果を踏まえ、具体的な条文の議論を進めていく考えを明らかにした。秋の臨時国会から衆参両院の憲法審査会を始動させる意向も示した。  番組で首相は、憲法審査会で改憲を巡る議論が集約されていないとの認識を示した上で「参院選の結果を受け、どの条文を変えていくか、条文の中身をどのように考えていくかについて議論を進めていきたい」と表明した。今後の議論に関しては「次(秋)の国会から憲法審査会を動かしていきたい」などと強調した。

    東京新聞:首相、参院選後に憲法条文議論 秋国会で審査会始動:政治(TOKYO Web)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/06/21
    #解釈改憲 で#日本国憲法 の精神を踏みにじる #安倍政権 の下で #改憲 に関する議論など、絶対にやりたく無い。
  • 改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」:朝日新聞デジタル

    改憲派の動きが加速している。保守系団体が「美しい日の憲法をつくる国民の会」を結成。再来年の参院選に合わせて、改憲を問う国民投票実現を目指すという。「あと1年8カ月」。その高揚の陰には、世論を意識した深謀ものぞく。 「千載一遇の時。ここにあって改憲しないという選択はないはずだ」 11月1日、横浜市であった「憲法改正を実現する神奈川県民の会」の結成大会。副会長の石川正人・神道政治連盟神奈川県部長は会場の約400人にそう訴え、一拍おいてこう力を込めた。「再来年の参院選で国民投票をなしとげ、改正を実現する。あと1年8カ月、そんな先の将来ではない」 憲法改正の手続きを定めた改正国民投票法が6月に成立して以降、保守系の政治団体「日会議」など改憲派の動きが一段と活発化している。 「いよいよ最後のスイッチが押された感じだ」。結成大会で衛藤晟一首相補佐官がそう力説した「美しい日の憲法をつくる国民の会

    改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/12
    【神道政治連盟が改憲を目論むのなら…】もう、あなた達は日本の八百万の神々とは無縁だ。御賽銭など無駄金どころか、私たちを苦しめる事に使われるだけ。正月のお賽銭も神前結婚式も、やらないようにしよう!
  • 「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は日が集団的自衛権を使えるようにするため、行使を限定することで公明党の理解を求め、閣議決定する構えでいる。限定するという手法で実際に歯止めが利くのかどうか。集団的自衛権をめぐる海外の事例のうち、ドイツの経緯を追った。 1990年代に専守防衛の方針を変更し、安倍首相がやろうとしている解釈改憲の手法で北大西洋条約機構(NATO)の域外派兵に乗り出したドイツは、昨年10月に撤退したアフガニスタンに絡んで計55人の犠牲者を出した。アフガンでは後方支援に限定した派兵だったが、戦闘に巻き込まれた死亡例が6割あった。 「後方での治安維持や復興支援のはずが、毎日のように戦闘に巻き込まれた。当初の想定と実態が次第にかけ離れていった」。アフガンに駐留した独軍幹部はこう振り返る。

    「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/06/15
    【ナチスではなくドイツに学べ!】集団的自衛権でアフガンに駐留した独軍。「後方での治安維持や復興支援のはずが、毎日のように戦闘に巻き込まれた。当初の想定と実態が次第にかけ離れていった」
  • 東京新聞:麻生氏ナチス釈明 独で批判次々 「そんな理解はしない」:国際(TOKYO Web)

    【ベルリン=宮隆彦】麻生太郎副総理兼財務相が改憲問題をめぐる発言で、戦前ドイツのナチス政権を悪い例としてあげたと釈明したことを受け、独紙フランクフルター・アルゲマイネは二日「聞いた人はそんな理解はしないだろう」と批判的に報じた。 記事は「ただの『誤解』だ」との見出し付きで麻生氏の釈明を引用。発言の詳細や経緯に加え、安倍政権が改憲を目指している状況や、韓国中国が反発した事情も伝えた。 フンボルト大で現代史を研究するマルティン・ザーブロ教授(59)は紙の取材に「ヒトラーは反対する共産党を迫害しながら自身に権力を集中させる全権委任法を成立させた」と説明。「ワイマール憲法がいつの間にか変わっていた」とする麻生氏の発言は誤りだと指摘した。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/06
    麻生太郎も、日本のネトウヨやお年寄りや自民党員なら許してくれるような釈明をして。ドイツには、歴史認識の間違いも加わってどうしようもない印象を植え付けたな。日本の恥だよ。
  • ナチス発言、麻生氏が辞任を否定 - 日本経済新聞

    麻生太郎副総理は2日の閣議後の記者会見で、憲法改正問題に言及する中で戦前のドイツのナチス政権時代を例示した自らの発言を巡り、野党が求めている閣僚辞任や議員辞職を否定した。「ワイマール憲法のところを取り下げると(1日に)申し上げた。憲法改正は落ちついた中で考えるべきだということに関して撤回するつもりはない」とも語った。麻生氏は7月29日のシンポジウムで憲法改正について、ワイマール憲法下でのナチス

    ナチス発言、麻生氏が辞任を否定 - 日本経済新聞
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/02
    誰も誤解などしてない。「誤解」の言葉で誤摩化せると誤解しているのは、麻生副総理だけだ。国民どころか世界中を愚弄してのうのうと議員の座に居座るな。これは厚顔無恥無知と言わざるを得ない。
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/01
    ワイマール憲法改正時のドイツはハイパーインフレで、市民は憲法より日々の暮らしに追われていた。そこにナチ政権が強権政治を掲げて支持を伸ばした。アベノミクスでインフレ起こして、ナチスに習おう!と言う事です
  • 1