タグ

安倍政権と改憲に関するzinjoutarouのブックマーク (4)

  • アベ首相のほしいままに戒厳令 緊急事態条項はこんなに怖い

    「(自民党改憲草案の)緊急事態条項はナチスの全権委任法」と指摘する法律家は少なくない。=昨年7月、国会前 撮影:筆者= 田中は昨年末、「自民党・改憲草案」を携えて、テロ攻撃を受けたフランスに飛んだ。 オランド政権が布告していた「国家非常事態宣言」が、自民党改憲草案にある「緊急事態条項」と似ていたからだ。 非常事態宣言下のフランスでは「デモ・集会」が禁止されている他、「令状なしの家宅捜索」も可能となっている。基的人権が大きく制限されているのだ。 アベ首相が改憲草案98・99条の「緊急事態条項」を発動すれば、フランスの国家非常事態宣言と同様、あるいはそれ以上の強権体制を敷くことができる。 何がどれほど怖いか― 1)閣議の了承さえ取りつければ内閣総理大臣は緊急事態の宣言ができる(98条)。 2)内閣は法律と同一の効力を発する政令を制定することができる(99条)。 3)緊急事態が発せられた場合に

    アベ首相のほしいままに戒厳令 緊急事態条項はこんなに怖い
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/01/10
    に #改憲 を許してはいけない理由がここにある。#参議院選 は日本社会の分岐点だ 《田中龍作ジャーナル | アベ首相のほしいままに戒厳令 #緊急事態条項 はこんなに怖い》
  • 改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」:朝日新聞デジタル

    改憲派の動きが加速している。保守系団体が「美しい日の憲法をつくる国民の会」を結成。再来年の参院選に合わせて、改憲を問う国民投票実現を目指すという。「あと1年8カ月」。その高揚の陰には、世論を意識した深謀ものぞく。 「千載一遇の時。ここにあって改憲しないという選択はないはずだ」 11月1日、横浜市であった「憲法改正を実現する神奈川県民の会」の結成大会。副会長の石川正人・神道政治連盟神奈川県部長は会場の約400人にそう訴え、一拍おいてこう力を込めた。「再来年の参院選で国民投票をなしとげ、改正を実現する。あと1年8カ月、そんな先の将来ではない」 憲法改正の手続きを定めた改正国民投票法が6月に成立して以降、保守系の政治団体「日会議」など改憲派の動きが一段と活発化している。 「いよいよ最後のスイッチが押された感じだ」。結成大会で衛藤晟一首相補佐官がそう力説した「美しい日の憲法をつくる国民の会

    改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/12
    【神道政治連盟が改憲を目論むのなら…】もう、あなた達は日本の八百万の神々とは無縁だ。御賽銭など無駄金どころか、私たちを苦しめる事に使われるだけ。正月のお賽銭も神前結婚式も、やらないようにしよう!
  • 東京新聞:9条改憲、反対62%に増 解釈改憲も半数反対 本紙世論調査:社会(TOKYO Web)

    来月三日の憲法記念日を前に紙は二十五~二十七日、全国の有権者約千五百人を対象に世論調査を実施した。戦争放棄や戦力を保持しないと定めた憲法九条について「変えない方がよい」が62%で、「変える方がよい」の24%を大きく上回った。集団的自衛権の行使容認に向け安倍晋三首相が意欲を示す九条の解釈改憲でも「反対」が半数の50%を占め、慎重な対応を求める民意が浮き彫りになった。「賛成」は34%にとどまった。 紙が参院選前の昨年六月に実施した前回調査では憲法九条を「変えない方がよい」は58%、「変える方がよい」は33%。今回は「変えない」が4ポイント増、「変える」が9ポイント減となった。 解釈改憲をめぐっては五月の連休明けにも政府は自民、公明の両与党との格的な協議を始める。ただ、最優先で取り組むべき政治課題について尋ねたところ「経済対策」の34%をトップに「社会保障改革」(21%)、「震災復興」(1

    東京新聞:9条改憲、反対62%に増 解釈改憲も半数反対 本紙世論調査:社会(TOKYO Web)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/05/01
    【相関関係が知りたい】改憲論者と再稼働賛成派には、大きな相関関係があると思うのだが、東京新聞さん、そこんところの分析もよろしくお願いします。
  • 朝日新聞デジタル:改憲発議「条文ごとに差も」 首相、公明に配慮の姿勢 - 政治

    【ワルシャワ=林尚行】ポーランドを訪問した安倍晋三首相は16日夜(日時間17日未明)、自民党が参院選公約最終案に盛り込んだ憲法改正案の発議要件を過半数に引き下げる憲法96条改正について「平和主義、基的人権、国民主権は(現行の)3分の2(以上)に据え置くことも含めて議論していく」と記者団に述べた。条文ごとに発議要件に差をつける可能性を示したものだ。  96条改正について自民党の公約最終案は「過半数に緩和」と明記。ただ、同条の先行改正に慎重な公明党内に「(平和主義、基的人権の尊重、国民主権の)3原則以外は一定程度緩和することは議論の余地がある」(斉藤鉄夫幹事長代行)との意見もあり、配慮する姿勢を示したと見られる。  スペインロシアなど、憲法の全面改正や国の基原則などを改正する際は他の条文より改憲要件を厳しく定めている国もある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/18
    また、訳の分からん御都合主義の案を出す。「日本国憲法が原因で死亡者が出てはいません」。会見をするには莫大な費用と時間がかかります。だから、改憲の必要性はありません。高市早苗政調会長に聞け。
  • 1