タグ

自民党と日米軍事同盟と歴史修正主義に関するzinjoutarouのブックマーク (1)

  • 特定秘密 約40万件指定で調整 NHKニュース

    政府は、今の国会に提出している「特定秘密保護法案」が成立した場合、防衛に関する機密や外交などに関わる情報の中から、およそ40万件の情報を「特定秘密」として指定する方向で調整を進めています。 政府は、特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を「特定秘密」に指定し、漏えいした公務員らに最高で10年の懲役刑を科すなどとした「特定秘密保護法案」を今の国会で成立させることを目指しています。 こうした中、政府は、法案が成立した場合、暗号や防衛装備品といった防衛に関する機密や外交などに関わる外務省や警察庁の情報の中から、およそ40万件の情報を「特定秘密」として指定する方向で調整を進めています。 大臣など行政機関の長が指定する「特定秘密」を巡っては、定義があいまいだという批判や、指定の判断が妥当かどうかをチェックする機関が必要だという指摘があり「特定秘密」の数を巡っても国会審議の論点になりそうです。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/02
    40万件の特定機密なんて、裁判所のどこがチェックするんだ。駆け込みで、あれもこれも特定機密にするつもりか?無駄遣い・横領・横流し・天下り…もうなんでも全て隠してしまえ!多分、役所は今そんな感じ。
  • 1