タグ

■いいかもに関するegamiday2009のブックマーク (6)

  • アジア情報室通報 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

    『アジア情報室通報』は、アジア研究者やアジア関係資料・情報の担当図書館員を主な対象とし、アジア情報室のサービス案内、アジア関係の資料・情報、アジア地域の出版・図書館事情などをお伝えします。新着記事情報は、雑誌記事索引ので配信登録できます。 巻次年月次:1巻1号(2003年3月) -刊行頻度: 季刊ISSN:1348-2149(冊子版)、 1884-0256(オンライン)当館請求記号: Z71-J686非売品『アジア情報室通報』最新号目次第22巻第1号(2024年3月)現代韓国の社会問題・社会政策及び同国研究に有益な情報源について / 金 明中(ニッセイ基礎研究所 生活研究部上席研究員、亜細亜大学 特任准教授)[PDF]国立台湾図書館読書バリアフリーサービス / 新谷 扶美子(関西館アジア情報課)[PDF]レファレンス事例・ツール紹介 32 韓国国会議員選挙 / 野間 俊希(関西館アジア情

    アジア情報室通報 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
  • びぶろす-Biblos|国立国会図書館―National Diet Library

    『びぶろす』は、昭和25年4月に創刊し、以後行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌として今日に至っております。より広い範囲への提供を考え、平成10年8月号で冊子体を停止し、10月から国立国会図書館ホームページで公開しています。刊行形態は異なりましたが、今後も当館、支部図書館および専門図書館の折々の状況を掲載して行きます。 *ご利用について(「サイトポリシー」をあわせてご覧ください。) 掲載した記事のうち、意見にわたる部分は、それぞれ筆者の個人的見解であることをお断りいたします。 誌に掲載された記事を全文または長文にわたり抜粋して転載される場合には、事前に下記までご連絡ください。 問い合わせ先:国立国会図書館 総務部 支部図書館・協力課 メールアドレス:ml-biblos

  • 総合資料館メールマガジン [まぐまぐ!]

    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 総合資料館メールマガジン 第261号 ========================================== 発行:京都府立総合資料館 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 2016.9.28 総合資料館メールマガジンです。 今後の総合資料館メールマガジンでは、新館情報をお知らせいたし ます。随時配信しますので、お楽しみにお待ちください! また、「京の記憶アーカイブ」にて公開している画像資料は、一部 例外を除き、自由にご利用いただけます。閉館中も公開しています ので、ぜひチェックしてみてください! ○「京の記憶アーカイブ」 http://www.archives.kyoto.jp/ *****************************

    総合資料館メールマガジン [まぐまぐ!]
  • マガジン航[kɔː]

    第37信(藤谷治から仲俣暁生へ) 仲俣暁生様 二人の偉大な日人芸術家が、ともに三月のうちに亡くなったというのは、僕にとっても思うところの多い出来事でした。三日に大江健三郎氏が亡くなったと報道され、その死と業績について思いめぐらしているうちに、坂龍一氏が二十八日に亡くなったと、四月に入って報じられました。 有名人の、報道によって知らされる死というのは、いつもであればある象徴性をともなったマイルストーンのように感じられるばかりで、その肉体的な死には思い至らないものですが、三月の大きな二つの死は、僕にはけっこうな生々しさをもって迫ってきたのでもありました。というのも、僕は二月に母の臨終に立ち会ったばかりなのです。母の年齢は大江氏に近く、死因は坂氏のそれと同種のものでした。 無論、だからといって僕に彼らの死が「判る」などとは毛頭思いません。それらの死を同列に扱うような非礼もするつもりはありま

    マガジン航[kɔː]
  • ブログもんじょ箱

    事前の申込みは不要とのことです。 期日: 2018年4月21日(土)・22日(日) 会場: 東洋大学白山キャンパス6号館2階 (都営地下鉄三田線白山駅、東京メトロ南北線駒込駅下車 徒歩5分) http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html 参加費: 会員500円、非会員1,000円 プログラム: ※タイトル、時間、会場等は変更となることがあります。 4月21日(土) 受付開始12:30 ○総会 13:00~15:00 ※会員の方のみが参加できます ○講演会 15:30~16:30 宇賀克也(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 「意思形成過程の公文書の作成・保存と情報公開」 ○懇親会 17:00~19:00 (会場:2号館16階スカイホール、会費:一般5,000円、学生3,000円) ○賛助会員出展 13:00~16:30 4月

  • はてなブログ

    はてなブログをはじめよう はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。 はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。 はてなブログとは

    はてなブログ
  • 1