タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

■済_201009u40argに関するegamiday2009のブックマーク (7)

  • 空手家図書館員の奮戦記

    前にも書きましたが、2023年末から2024年度春にかけて、プライベートで多くのチャレンジの機会を頂き、非常に忙しくしていました。 中でも大変だったものの一つが、昨秋Youtubeに開設された愛媛大学FD・SDチャンネルのための動画撮影です。 諸般の事情であまり準備に時間をかけられず、短時間で一気に仕上げて撮影しました。 ★動画はこちらから! 愛媛大学FD・SDチャンネルには、大学図書館員をはじめ、大学の教職員に役立つ動画がたくさん登録されています。 そこに、私のスピーチを撮影して収めたいとご依頼頂き、即OKしました。愛媛出身の私にとって、当に光栄なことですから。 年末に短め(?)の動画4を撮影し、以下のとおり公開しています。ログイン不要でご覧になれますので、ぜひ! 若手職員でも知っておきたい!研究者が書く論文って? 学術情報流通の変化と課題 大学図書館のいま 3ステップで変わる!大学

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ALISの活動記録 図書館大会に参加してきました!

    01 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 » 03 こんにちは、humottyです。 9月17日に行われた、第96回日図書館大会第16分科会「Future Librarianに向けたネットワーク事例ショーケース」でALISの事例報告をしてきました!! *分科会の様子についてはこちら* 図書館びとのツナガリ:分科会まとめ! USTREAM配信 Togetterまとめ(各スライドへのリンクも) ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG)さんの報告。写真があります! ALISの発表では、事例報告の間に第3回定例会の「若手の夢」のオープンマイクの部分を少し 動画で流したのですが、それをご覧になった方に、 「昔の熱い気持ちを思い出して、思わず感動して涙が出そう

  • 第96回全国図書館大会第16分科会「未来のライブラリアン」まとめ

    第96回全国図書館大会第16分科会「未来のライブラリアン」ネット中継URL jla96-16 on USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/jla96-16 以下発表者のスライド 続きを読む

    第96回全国図書館大会第16分科会「未来のライブラリアン」まとめ
  • 分科会まとめ! - 図書館びとのツナガリ

    こんばんは。ariyosiです。 無事分科会終了しましたー>< 色々とバタバタしてしまい当に申し訳ありません… 不安要素たくさんでしたが、当日のネットワーキングタイムは非常に盛り上がり、 また、Ustでの最大視聴数が70名を超えるという快挙を達成致しましたっ!! 当日の会場の様子については以下のUstreamを、参加者・視聴者の声はTwtterのまとめをご覧ください。 Ustream配信(登壇者、発言者) ネット中継URL jla96-16 Twitterでのつぶやきのまとめ第96回全国図書館大会第16分科会「未来のライブラリアン」まとめ - Togetter 以下は当日の記録です。 基調報告 全国図書館大会第16分科会資料:基調報告 岡真(ARG)「『未来のライブラリアン』に向けて」 96th all japan-library_conference(20100917) 岡さんから

    分科会まとめ! - 図書館びとのツナガリ
  • 全国図書館大会奈良大会とU40 - Future Librarian 2010の思い出 - klarer-himmel13's diary

    全国図書館大会が2010年9月16-17日にかけて、奈良で開催されました。 それにあわせて「U40 - Future Librarian 2010」も開催され、この奈良でも開催されました。 全国図書館大会奈良大会 http://www.library.pref.nara.jp/event/zenkoku/index.html U40 - Future Librarian 2010 http://futurelibrarian.g.hatena.ne.jp/ 図書館大会は第16分科会に参加しました。 「Future Librarian」に向けたネットワーク事例ショーケースについては、こちらを御覧いただけると分かりやすいです。 「分科会まとめ!」-図書館びとのツナガリ http://d.hatena.ne.jp/lib_net/20100917 U40は昨年に続いて、参加させていただきました。

  • 第9回ARGカフェ&フェストに行ってきた。 - みききしたこと。おもうこと。

    今年の暑さにひっくり返っている間にもう九月。涼しくなってきたのでぼちぼちと更新してみる。 昨日京都で開催されたARGカフェに参加してきた。今回はライトニングトーク14名。コース料理でもこんな豪華なのはそうお目にかかれない。べきれるかと危ぶんだのだが、懐石料理さながら美味しく刺激的にいただけた。お陰で頭がちょっと活性化して、放置していたブログにメモを残そうという気になった次第。 以下、自分による自分のためのメモ。xiao-2の理解できた範囲のみ、誤解・書洩らしあり。タイトルはメモがおっつかなかったのでARGブログに依る。→以下は自分の感想(および妄想)。 岡真さんによる前説。 イベントの心得。専門用語は駄目、身内で固まらない、人と人とをつなげること。 2年間試行錯誤してきて、バージョンアップの必要性を感じている。 現在の課題。図書館色の濃化と、常連メンバーの固定化。別に図書館が嫌いなわ

    第9回ARGカフェ&フェストに行ってきた。 - みききしたこと。おもうこと。
  • 1