タグ

催すとヒューマンリソースに関するegamiday2009のブックマーク (1)

  • 大図研全国大会で京都支部が発散していたパワーについて* - opa2001の日記

    大学図書館問題研究会全国大会は8月4〜6日で開催され、150人の会場に160人以上の方々をお迎えして盛況でした。どうもありがとうございました。 https://sites.google.com/site/dtk2012kyoto/ あれから1ヶ月経ちました。忙しくしていた皆も、日常に戻っています。 今回、大きな催しを手がけて成功した、という充実感はあるのですが、それ以上に、初めて得た感覚がありました。それは、大図研や各種学会のような、図書館員にとって入会が任意である団体のあり方についてです。 例えば全国大会に伴ってたくさんの業務が発生したりした場合、忙しいとか面倒くさいとかで誰も手を出そうとしないような状況はありがちだし、そもそも大図研なんて入らない、という図書館員は世の中にいくらでもいます。入会する目的は、仕事に役立つ情報、人脈、セミナーなどがありますが、それが払った分のお金と見あってい

    大図研全国大会で京都支部が発散していたパワーについて* - opa2001の日記
  • 1