タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

海外に行くと食に関するegamiday2009のブックマーク (1)

  • これだけの日本食が手に入るアトランタ - ペンギン日記(旧akoblog)

    研究と離れて、生活のことを少し。 週末には、アモロソ教授ご夫にFarmers Marketに連れて行っていただいた。韓国系のマーケットらしいが、何しろ、野菜も魚も肉もどっさりある!お弁当や自炊を考えていろいろ買い込んでしまった。アジアの材、日関係もここまでそろうとは予想していなかった。明太子は、日製のものは高いけれど、現地で作っている韓国系のものは安いし、べてみたら美味しかった。一部をレシートから抜粋。 ごはんに関して: お米(錦ブランド およそ5kg) 12.99ドル (1060円) 炊飯器 59.99ドル 野菜など: 長ネギ10-15束くらいの袋 2.59ドル (212円) えのき1袋(大) 1.29ドル (105円) れんこん 500g 2.35ドル(192円) こんにゃく・しらたき 各 1.19ドル (98円) ハウスの豆腐一丁 1.09ドル(90円) おかめ納豆3パッ

    これだけの日本食が手に入るアトランタ - ペンギン日記(旧akoblog)
  • 1