タグ

企業とサービスに関するlegobokuのブックマーク (5)

  • シニア消費 日本経済を牽引する団塊世代 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シニア消費 日経済を牽引する団塊世代(10月8日付・読売社説) 高齢者層の消費が活発だ。 この勢いを経済の活性化につなげたい。 団塊世代など60歳以上を中心としたシニア層の消費は、2011年に初めて100兆円を超え、国内消費の4割を占めた。 65~69歳の1世帯当たりの月間消費支出も増加基調で、伸び率は全世代平均を上回っている。 シニア層は、現役時代の貯蓄を引退後に取り崩して消費に回す傾向がある。経済学では「ライフサイクル仮説」として知られる。 そうした特性だけでなく、消費意欲が旺盛で時代をリードしてきた団塊世代が65歳を迎え、従来のパターンとは違う消費行動に弾みがついているのだろう。 人口に占める65歳以上の割合は24%に達し、30年には30%を超える見込みだ。景気を支えるエンジン役として、シニア消費を持続させることが重要と言える。 すでに、時間と経済にゆとりを持つ高齢者を狙ったスーパ

    legoboku
    legoboku 2012/10/08
    “今のシニア層は、控えめな高齢者に限らない。活動的で、日常の支出は抑えても、自分が有意義と感じるこだわりの消費には出費を惜しまぬ人が少なくない。”
  • 朝日新聞デジタル:原発なくても夏乗り切れた? 電力、ピーク時でも余裕 - 経済

    関連トピックス関西電力原子力発電所東北電力東京電力供給できる最大電力と夏のピーク電力  家庭や企業の節電が成果をあげている。いつもより暑い夏になったが、関西や九州などで準備した「計画停電」は一度もなく、全国の電力には余裕がある。このまま節電を続ければ、原発を動かさなくても夏を乗り切れた可能性がある。  電気事業連合会が7月の販売電力量を20日にまとめたところ、全国10電力のうち東北電力を除く9電力で昨年7月より減った。  このうち家庭向け中心の「電灯」は、電力不足のおそれがあった関西電力で昨年7月より16.9%減った。節電目標がない東京電力でも14.5%減り、全国の家庭で節電が広がった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事小沢氏「全原発10年後に廃止」 新党の基

    legoboku
    legoboku 2012/08/21
    いやいやグラフみる限り、乗り越えられないでしょ
  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    先週おこなわれたTEDxTokyoで改めて考えさせられた内容がありました。 長時間労働が常習化している社員・経営者これから家庭を持つ人、持った人これから(現在)出産や育児に携わる人のような人に特に見て頂きたいと思います。 日の労働近年の日人の労働の実体は 平均残業時間60時間/月労働生産性は先進国の中で最下位とのことである。国土も、人口も、資源も、少ないと言われる国なのに、そのうえ生産性が低いときたら…。 だが一方で…「30%の残業が減っても、売上の上がる企業がある」 これは、私の経験からも事実であると感じます。 私は過去に経営に携わった会社では、月の残業時間が20時間を超えると人事評価を落とす制度にしたことがあります。 もちろん、これが平社員であれば、マネージャーの評価も同時に落としました。。マネージャー来の仕事ができていない証拠だからです。 もし、ずっと長時間労働を続けると…経営

    プロとしての行為 Act as Proffesional
    legoboku
    legoboku 2012/07/05
    ”時間は有限である。どこまで会社や仕事に縛られるかを考え直すべき人も多いのではないだろうか。”
  • ウェブサービスは作って終わりではない | ペパボ社長ブログ

    ウェブのサービスを作ることに対して「ものづくり」と表現することへ違和感を感じています。 企画から開発、リリースまでの流れはものづくりと言えますが、その後のセールスやカスタマーサポートはお客様とのやりとりですし、サーバーのスケールアップ・スケールアウト、脆弱性の対応といった運用は継続的に考えていかなければなりません。 あくまでもサービスであって、誰かに対して提供をし続けるわけです。我々のような業態の企業は、売ったら終わりというメーカー的な発想ではなく、サービス業の発想も持ち合わせるべきだと思います。 いろいろと新しいことやっていると思われるペパボも、ほとんどのスタッフがサービスの運用に携わっています。24時間365日サービスが止まらないようにすること、使ってくださるお客様に最高の体験をしてもらうことをスタッフ全員が認識し実践してくれています。 最近では、カジュアルな感覚でサービスや事業の立ち

    legoboku
    legoboku 2012/06/05
    この人は、「ものづくり」を作ったら終わりな活動だと思ってるのかな。
  • 「ニコニコ超会議」 4億円大赤字でドワンゴがオワンゴwwwwww|やらおん!

    1 名前: フォーマルハウト(埼玉県)[] 投稿日:2012/05/11(金) 13:43:01.87 ID:fvvBqw/KP ドワンゴ(3715)は前日比-11%の下げ幅記録 第3四半期の営業赤字5.7億円計画にネガティブインパクト強まる 12年9月期上期業績と第3四半期計画を開示。第3四半期(4-6月)は営業赤字5億700万円、最終赤字4億2,400万円を見込むと発表したことが嫌気され、急反落。年初来安値を更新している。  【UBS証券の解説】  UBS証券は投資判断「Neutral」を継続も、目標株価を135,000円→124,000円へと引き下げた。  4月末に実施した大型イベント「ニコニコ超会議」が営業赤字約4億円となることが赤字計画の主因。 また、ゲーム事業が新規タイトルなく赤字に転落、ポータル事業も新サービス開始に伴う費用増で前年比・前四半期比ともに減益の公算。第3四半期の

    legoboku
    legoboku 2012/05/11
    超会議で予告してたし想定内では?ドワンゴも日本に掻かせない企業になってる。
  • 1