タグ

国際と企業に関するlegobokuのブックマーク (6)

  • CNN.co.jp : サモア航空 運賃を体重で決める方式 導入 世界初

    (CNN) 南太平洋の島国サモアの小さな航空会社が乗客の体重によって運賃を決める方式を採用したことが3日までに分かった。「航空運賃の公平性を期す」というのが導入の理由。体重別の運賃体系を定めた航空会社は世界で初めてだという。 この運賃体系はサモア航空が昨年11月から導入している。クリス・ラングトン最高経営責任者(CEO)は「すべての乗客が同じ体形ではないことを考慮しなければならない」と話す。 同航空はウェブサイトにも「運賃は体重と荷物によって決まります」と明記。ネットで予約する場合はおおよその体重と荷物の重さを入力し、その数値に基づいて運賃を前払いする。空港では改めて、体重と荷物の重さが測定される。 サモア航空が運航しているのは、客席数10席の2便と4席の1便の計3便のみ。現在はサモアと米領サモア、トンガ、ニウエや周辺の島国を結ぶ便を運航している。 ラングトン氏によると、年内にはエアバスA

    CNN.co.jp : サモア航空 運賃を体重で決める方式 導入 世界初
    legoboku
    legoboku 2013/04/03
    体重軽い人が多いほど燃料費も安くなるだろうし、顧客もやせる動機づけになって両得??(゚o゚;)
  • スターバックス 法人税支払いへ NHKニュース

    世界的に事業を展開する大企業が、利益を国外に移して適正に法人税を支払っていないという批判がヨーロッパで高まるなか、大手コーヒーチェーンの「スターバックス」は、6日、これまでほとんど法人税を支払ってこなかったイギリスで向こう2年間に26億円余りを支払う方針を明らかにしました。 アメリカ拠を置く「スターバックス」は、6日、再来年までの2年間で合わせて2000万ポンド(日円で26億円余り)の法人税をイギリスの税務当局に支払うと発表しました。 スターバックスは、1998年にイギリスに進出して700を超える店舗を展開していますが、これまでに利益を計上した年は1年しかなく大半の年は法人税を支払って来ませんでした。 これについて、イギリス議会などでは、「税率の低いオランダにあるグループ企業に、多額のブランド使用料を支払っていることなどが利益が出ていない原因で、租税回避行為に当たる」といった批判が出

    legoboku
    legoboku 2012/12/07
    どこもデフレによる税収不足に困ってるから課税回避してるグローバル企業の包囲網が出来上がるかも。
  • 中国不振が建機直撃 コマツ営業減益、現地最大手も - 日本経済新聞

    中国景気の減速が建設機械大手の業績を圧迫している。コマツが30日発表した2012年7~9月期の連結営業利益(米国会計基準)は、前年同期比14%減の555億円だった。建機の中国売上高が4割強減った。中国最大手の三一重工は同期に7割近い減益となった一方、中国依存が低い米キャタピラーは5割近い増益を確保した。鉱山機械など安定した収益源の規模も業績動向を左右している。コマツの7~9月期の売上高は6%減

    中国不振が建機直撃 コマツ営業減益、現地最大手も - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/10/31
    中国の売上が四割減でも中南米や豪が好調できっちり営業利益は確保。他記事にもあるが米企業が残ってる分野は利益率が安定してる。
  • 世界のインフラ市場 日本、高度成長の技術で攻略 - 日本経済新聞

    世界経済をけん引する新興国でヒトやモノの流れを担うのが高速道路や鉄道など輸送関連のインフラ(社会基盤)だ。2030年までの投資額は1200兆円規模との試算もある。日が戦後の混乱期を乗り越え、高度経済成長を実現できたのもインフラの整備に力を注いだからだ。そこで蓄えた技術力を世界で生かせるのか。現場から報告する。5月26日、イタリアのミラノ市内ではIHIが来年からトルコで建設予定の「イズミット湾

    世界のインフラ市場 日本、高度成長の技術で攻略 - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2012/06/06
    お金も建造物も規模がでかい
  • 独ソーラーパネルメーカーの破産申請相次ぐ、ソルテクチャーに続きソベロも

    ドイツ東部フィノフフルト(Finowfurt)の太陽光発電所で、太陽光パネルの間に立つ職員(2010年6月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK PLEUL 【5月24日 RenewableEnergyWorld.com】独ソーラーパネルメーカーのソベロ(Sovello)は14日、破産を申請した。その前週の9日には同業のソルテクチャー(Soltecture)が破産申請したばかり。この1年間で破産申請したドイツの太陽光関連企業のリストにまた新たな企業が加わった。 ソベロは自社生産したシリコンウエハーを使って太陽電池を作り、これを用いてソーラーパネルを製造していた。ソベロは独Qセルズ(Q-Cells)、米エバーグリーン・ソーラー(Evergreen Solar)、ノルウェーのリニューアブル・エナジー(Renewable Energy)の合弁会社だったが、2010年に独投資ファンド

    独ソーラーパネルメーカーの破産申請相次ぐ、ソルテクチャーに続きソベロも
    legoboku
    legoboku 2012/05/25
    需要が少ない上にアジアメーカーの参入で供給過剰になってる。
  • 中国 2014年に破綻へ

    ■編集元:ニュース速報板より「中国 2014年に破綻へ」 1 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県) :2011/07/11(月) 06:34:54.31 ID:Uy2EevEy0 ?PLT(12500) ポイント特典 「中国経済の転換点は2014年の可能性」専門家 タグ: 中国経済 転換点 2014年 国泰君安証券の首席経済学者李迅雷氏は、今後3―5年、中国経済はゆるやかに反落してハードランディングはせず、転換点は2014年かもしれないと語った。 李氏は次のようにみている。全体的に言って、目下世界全体の景気はインフレ高進、景気減速の段階にあるが、中国経済はまだいい方だ。欧州の債務国政府が提供する高い福利は膨大な債務の代価だ。目下、中国の債務は比較的少なく、国債は7兆元(1元=約13円)余りだが、無論庶民の福祉レベルもわりと低い。われわれが債務を多いとみるか

    legoboku
    legoboku 2011/07/11
    中国のバブル崩壊はもうすぐだろうけど、日本の影響はどうなるの?GDPに占める対中直接貿易は微々たるものだけど、間接的な影響あるはず。
  • 1