タグ

街に関するtoyaのブックマーク (157)

  • 【2018年版】SUUMOタウン人気記事ランキング - SUUMOタウン

    著: SUUMOタウン編集部 SUUMOタウンでは2018年も多くの方々に、さまざまな街について紹介いただきました。 今回は2018年に公開となった記事のなかで、はてなブックマークを多く獲得した記事トップ10をランキング形式で発表させていただきます。(2017年の結果・2016年の結果) 記事名 1 渋谷のヤクザマンションの話〜僕が繁華街に住むことをおすすめする理由〜 - SUUMOタウン 著:ヨッピー (id:yoppymodel) 2 僕には八王子という“距離”が必要だ - SUUMOタウン 著:pato (id:pato_numeri) 3 いつだって出町柳の鴨川デルタに助けられている - SUUMOタウン 著:ゆりりー (id:yulily100) 4 東京で暮らすなら、いつも心に「不真面目」を――みうらじゅんさん【上京物語】 - SUUMOタウン インタビューと文章: 朝井麻由美

    【2018年版】SUUMOタウン人気記事ランキング - SUUMOタウン
  • ドキュメント7200時間「表参道 masawadaだけの小さな街で」 - SatUrDiary

    この記事は、masawada Advent Calendar 2018 - Adventarの24日めの記事です。 昨日は Youngrich219 さん(http://amadamu.hatenablog.com/entry/masawada_music)でした。 あらすじ 東京都心、表参道。きらびやかな街並を抜けた、表参道の片隅。 そこには一人のまさわだと、まさわだのもとに集う人たちがいました。 人は、何を思いまさわだのもとに集い、まさわだのもとで何を感じたのか…。 一人のまさわだだけを定点観測することで、見えてきたまさわだとは…。 300日ー7200時間ーの、まさわだストーリー。出会いの連続に溢れた日々を綴りました。 2月23日23:52 同僚数人と鳥貴族に行き、「鳥貴族マイスター」を自称し、隣のテーブルの注文にまで口を出した末、ベストなオーダーができたことに満足して酔いつぶれてしま

    ドキュメント7200時間「表参道 masawadaだけの小さな街で」 - SatUrDiary
    toya
    toya 2018/12/24
    どの写真もめっちゃいいけどこれすごい→「仕事を終え、自宅のない六本木ヒルズに帰宅していないまさわだです」
  • 緑に囲まれた将棋の街、千駄ヶ谷 - 住んだことのない街に、一週間住んでみる -(寄稿:pha) - SUUMOタウン

    著: pha 初めて千駄ヶ谷で降りたとき、良いなと思ったのは駅前の空の広さだった。 東京に住んでもう10年になる。東京の生活は楽しいんだけど、地方出身のせいか、どこに行っても高い建物が多くて空が狭くて、どの駅で降りても店も人も多くて、少しだけ窮屈だと思ってしまうところがある。 そんななかでJR千駄ケ谷駅の駅前は、新宿に近いにもかかわらず高い建物や店が少ないし人もあまりいなくて、とてもスカッと広々としているので好きだ。まるで地方の県庁所在地の駅で、何もないほうの出口から出てしまったような感じだ。 そんな風にずっと千駄ヶ谷には良い印象を抱いていて、ときどきふらっと訪れたりしていたので、「SUUMOタウンで一週間どこかの街に住んで記事を書いてみませんか」というオファーが来たとき、「千駄ヶ谷はどうでしょうか」と答えたのだった。 この街で一週間過ごしてみて、見たものや感じたことを書いていきたいと思う

    緑に囲まれた将棋の街、千駄ヶ谷 - 住んだことのない街に、一週間住んでみる -(寄稿:pha) - SUUMOタウン
    toya
    toya 2018/12/20
    将棋会館周辺散歩したい
  • 青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発:朝日新聞デジタル

    周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。 港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。 説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育

    青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2018/12/15
    変な形のマンションできてるのはいいのか青山ブランド
  • 「後頭部の価値」(アドベントカレンダー予告編) - 和田哲哉 -LowPowerStation-

    昨日の「LowPowerStation」へのアクセスが過去最高レベルに上昇していてビックリ。2013年のこちらの記事が注目されていました。 blog.sprg.jp @masawada さんの「後頭部の価値」をいまいちど実感するのでした。 などと確認していたところに @masawada さんからSlack経由で「今年もいかがですか?」と masawadaアドベントカレンダー2018 への誘いが飛び込んできました(笑顔)。 ということで9日を担当することになりました。 今日はせっかくお越し頂いたので、時々出掛ける諏訪~松の風景を少し貼って失礼します。 諏訪大社(上社宮) / Nikon D7200 神奈川県民は中央自動車道+長野自動車道、またはJR中央線+JR篠ノ井線を使って松に向かいます。松の手前には諏訪湖や諏訪大社などの素敵な場所も。クルマでしたら、ぜひ諏訪大社で道中の安全をお

    「後頭部の価値」(アドベントカレンダー予告編) - 和田哲哉 -LowPowerStation-
    toya
    toya 2018/12/08
    @masawada さんの「後頭部の価値」をいまいちど実感するのでした」
  • 冬の富山は「ブリ」だけじゃない! 子連れ旅で訪れたい氷見の観光スポット

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2018 年 12月5日 冬の富山は「ブリ」だけじゃない! 子連れ旅で訪れたい氷見の観光スポット こんにちは! 富山生まれ・富山育ちのちずるです。 冬といえば、富山の海の幸がよりおいしい季節! 紅ズワイガニやウマヅラハギ、トヤマエビなど、さまざまな魚介類が旬を迎えます。中でも特に有名なのが「ひみ寒ぶり」。毎年12月に「ひみ寒ぶり宣言」が出されると、格的なシーズンを迎えます。ちなみに「ひみ寒ぶり」は、「氷見魚ブランド対策協議会が判定した期間に富山湾の定置網で捕獲され、氷見漁港で競られた7kg以上のブリ」のことを指し、認定されたブリにはそれぞれに販売証明書が発行されます。選びぬかれたブリだけに授けられる称号なのです。 そこで今回は「ひみ寒ぶり」で有名な、富山県氷見市の観光スポットを紹介したいと思います。とはいえ、氷見の魅力はブリだけではありません。なの

  • 深セン訪問レポート 2018年秋 - Nothing ventured, nothing gained.

    番外編 中国高鉄の駅弁 ユースホステルのインターネット洗濯機 初日(香港〜深セン) Advanced Meal Delivery Service タクシー運転手のレーティング 2日目(深セン) KFC 地下鉄 QRコード デリバリーサービス Mobike 盒馬鮮生(フーマー・フレッシュ) カルフール(家乐福) 城中村 Didi(滴滴快车) 3日目(深セン) バッテリー貸出 屋 市民中心のLEDショー 4日目(深セン〜香港) 雑な感想 11/20〜23まで香港経由で深セン(深圳)に行ってきたので、その備忘録。これをもって、深センが凄いとか、いや日の方が優れているとか言うつもりは無い。 行きは香港経由。 番外編 いきなり番外編となるが、香港へ向かう機内で今回の深セン行きに同行してくれた秋吉理学氏*1 から次のような刺激的な話を聞く(注:いずれも深センの話ではない)。写真は氏撮影のものをお借

    深セン訪問レポート 2018年秋 - Nothing ventured, nothing gained.
  • 地元民しか知らない「横浜」を巡る 1泊2日の“逃避旅行”のすすめ

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2018 年 11月20日 地元民しか知らない「横浜」を巡る 1泊2日の“逃避旅行”のすすめ 観光客が訪れるべきスポットを、そこに住む人間に聞くことは果たして正しいことなのでしょうか。例えば、東京タワーやスカイツリーは間違いなく東京の観光名所ですが、東京の方は東京タワーやスカイツリーにはあまり行かないような気がします。地元の人間が必ずしも、万人受けする観光地を知っているとは限らない。しかし、地元の人間しか知らない名所も、また、あるのです。 ガイドブックにはあまり載らない「横浜」をご案内します はじめまして、横浜に暮らして35年になるzaikabouと申します。横浜の名所についてはそれなりに知っているつもりですが、さて、横浜に遊びに行ってどこを見たらよい? と聞かれると、ハタと考え込んでしまいます。横浜中華街、山下公園、山手エリアの洋館、帆船日丸、横

    toya
    toya 2018/11/21
    これ絶対やってみたい
  • 東京スリバチ学会に聞く、まちの面白さはスリバチにあり

    東京スリバチ学会会長の皆川典久氏が東京都心部の窪地≒スリバチを意識するようになったのは就職して上京し、ヒマな休日にまちを歩いていた時である。「自分にとっては東京とは近代的なビルが建ち並ぶ都会的なイメージでしたが、そういった風景は実は丘の上の一面。坂を下りてみると、そこにそれまで知らなかった、もうひとつの東京があった。山の手の下町がいたるところに潜んでいたのです。その丘の上とは全く違う風景と空気感に興味を抱きました」。 江戸時代、住む場所は身分と土地の高低の掛け合わせで決まっていた。高台には大名屋敷や寺社があり、低地には町人が住み、農地が作られたのである。東京ではその時代に作られた区画が今も残り、使われている。高台の大きな区画は大学や官公庁、総合病院などに替わり、再開発でタワーが建った場所もある。一方の低地は区画が小さいため、なかなか開発が進まず、一部にはいまだに昭和の面影を残すまち並み(震

    東京スリバチ学会に聞く、まちの面白さはスリバチにあり
    toya
    toya 2018/11/16
  • ポートレートの撮影場所として秋葉原をおすすめしたい3つの理由 - ネコと夜景とビール

    実は秋葉原ってポートレートの撮影場所として良いのでは・・・? 何の気なしに写真を撮ろうかな、と出かけると、秋葉原に向かうことが多い私です。昔から何度となく通っていた場所だったり、通勤経路の途中にある場所だったりで立ち寄りやすい場所という理由が大きかったりします。 最近はねんどろいどの撮影ということで秋葉原にやってきてはいろいろ試し撮りすることが多いですね。ねんどろいどの屋外撮影はロケーションが大事だし、光の具合なども重要でまさにポートレートだなと思っています。 そんな感じで秋葉原でねんどろいどの撮影をしていたときに「あれ、秋葉原ってポートレートの撮影場所としてすごくいい場所なんじゃないか・・・?」と思ったので、ちょっと文章にしたためてみた次第です。 実は秋葉原ってポートレートの撮影場所として良いのでは・・・? 理由その1:歩行者天国がある(日曜日のみ) 理由その2:様々な雰囲気の撮影ポイン

    ポートレートの撮影場所として秋葉原をおすすめしたい3つの理由 - ネコと夜景とビール
  • 函館 - bronson69の日記

    9月の夏と秋の境目のころ、函館に行った。佐藤泰志の映画に影響されての旅だった。函館はよく晴れて、海風が強く吹いていた。空はどこまでも青く、海はさらに青かった。街には人影がなく、地震のせいで観光客が来ないのだ、とタクシーの運転手が教えてくれた。 函館は海と山に囲まれた街である。北に山、東西と南に海があり、南の海辺には砦のように函館山が構えている。海辺には堤防のようなものはなく、道と同じ高さで海が見える。高い建物も少ないので、市内のどこからでも函館山が見える。遮るもののない空はどこまでも広く、海とつながってひとつになるところまでを見通すことができる。建物はなぜだかやたらと四角く重厚で、どこか厳粛な雰囲気がある。街は狭く、少し移動すればすぐに海か山に行き当たる。どこまでも開けている開放感と、どこにも行けない閉塞感が同居している。だから、この街を歩いていると、諦めながら微笑みを浮かべるような、

    函館 - bronson69の日記
  • 「飛ばされる街」名古屋に、それでも住む理由 - SUUMOタウン

    著: 萩原涼介 「SUUMOタウン」の記事といえば、筆者の熱量たっぷりな語り口が定番だが、残念ながら私が住む名古屋は、熱く語ることができない。他の街に比べて、魅力が乏しいように感じるからだ。 「名古屋飛ばし」という言葉がある。これは、新幹線や他の都市圏では行われるイベントが、文字通り名古屋を飛ばしたことから生まれた俗語だ。1987年のマイケル・ジャクソン初来日コンサートは、東京や大阪、兵庫などでは公演が行われたのに、名古屋では行われなかった。1992年に開通した新幹線「のぞみ」は、東京大阪間を2時間半で結ぶために、5年以上もの間、下り一番列車が名古屋を飛ばし続けた。 交通や公演だけではなく、実際に私の友人も名古屋を飛ばす。東京と大阪に住んでいる友人は、互いに行き来しているのに名古屋には寄らない。私に人望がないという理由はさておき、確かに名古屋は「そうだ名古屋に行こう」と思い立たない街なのか

    「飛ばされる街」名古屋に、それでも住む理由 - SUUMOタウン
    toya
    toya 2018/10/11
    RyoAnnaさんの写真いつも素晴らしい……/「名古屋は熱く語る必要なんてない。淡々と暮らして、淡々と語るぐらいがちょうどいい」
  • からっぽの独り身を救った西荻窪の探検 - SUUMOタウン

    著: 人 「西荻には住みたくなかった」 前との離婚をめぐるメールに刻まれた強烈なパンチライン。秋の夜長、暗いマンションの一室でそれを読んだ私は、絶望しつつも声を出さねば折れると思い「……そうだったかー」と発した。2012年のことだ。 おかえりなさい独り身の世界 西荻窪に初めて降りたのは18歳のころ、2000年にさかのぼる。通学や夜遊びの便から新宿まで電車一で、かつ「都心」と胸を張れそうな23区内でと絞り込み、武蔵野市の手前である杉並区の端・西荻窪に来た途端「ここだ」と惚れてしまった。広大な田園が自慢の地元からコンクリートロード東京へ移った身には、文化的な雰囲気と垢抜けなさの同居した西荻窪の街並みから漂う奥深さと親しみやすさが妙に魅力的だったのだ。 西荻窪駅北口。中央のシンボリックな木は年末に雑なイルミネーションが施され、毎年ちょっとウケていた。駅を出た真正面にカラオケ店や飲店が並ぶ

    からっぽの独り身を救った西荻窪の探検 - SUUMOタウン
    toya
    toya 2018/09/27
    「妻からそういう話を聞くのとか楽しそうじゃないですかー。ひとりであんなに楽しい場所だったからふたりで、いや3人ならばどんな生活が? といった具合に」
  • 秋田よいとこ 一度はおいで - 干物女の黒歴史ⅲ

    ひょんなことから会社で地元プレゼンをすることになったので、皆もすなる「私のふるさと」ブログといふものを、私もしてみむとてするなり。 【萩貫之・秋田日記】 その際に発表したブログに、大幅に加筆・修正を加えたものです。←なかなか素人なのにこの言葉言うことないよネッ!!!トーシロが大幅に加筆・修正加えることないよネッ!!!わくわく 🎉金足農業準優勝おめでとうございます🎉 そして勿論、大阪桐蔭春夏連覇おめでとうございます😭🎉🎉🎉地元の金農応援していたはずが、大阪桐蔭キャプテンの涙に1番泣いた。ええいああ君からもらい泣き…。尋常じゃないくらいもらい泣きったよ。変な動詞。ツイッターでは公立vsエリート!とか、金農は秋田出身しかいないwwwとか、出身地まとめたツイッターがバズったりしていた。私はメジャー過激派で気で清水大河にガチ恋しておりましたので、リアル聖秀VS海堂というツイートにココロ

    秋田よいとこ 一度はおいで - 干物女の黒歴史ⅲ
    toya
    toya 2018/08/31
  • 中野を荒らす「違法テプラ」のなぞ - chocoxinaのover140

    繁華街を歩いていると こういった具合で、反社会的な感じの人たちが公共物に張り付けていったステッカーを見ることができる。 一つひとつをじっくり見てみると、何らかのメッセージ性を感じるものや「○○参上!」といった趣のものなど様々。 その違法っぷりや景観への悪影響は看過できないにせよ、ともかくなかなか興味深いものだ。 筆者の職場がある中野駅(東京都)付近にも例によってさまざまなシール類が貼られているのだが、その中でもとりわけ目を惹くものがあった。 テプラだ。 あんまりにも収まりがいい写真で、事情が伝わり切っていないかもしれないので改めて説明させていただくと…… 中野には「さまざまな違法ステッカーと同じノリで、路上にテプラを貼って回っている徒党」がいくつか存在するようなのだ。 記事は、そのような「違法テプラ」および、それらを貼る人たち(通称テプラチーマー)に関する研究の記録である。 ※「違法テプ

    中野を荒らす「違法テプラ」のなぞ - chocoxinaのover140
    toya
    toya 2018/08/23
    「不法行為・オン・デマンドだ」
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2「第16回 一時間で神戸案内」

    「東京に行く途中で一時間ほどそちらに立ち寄るから、神戸を案内してほしい」 つい最近、九州に暮らす身内夫からそのような大雑把な頼みごとをされて、若干の面倒くささを感じながらも春先から神戸関係のばかり読んでいた私はすぐ、これは陳舜臣『神戸ものがたり』に出てくる「神戸を見たいが一時間しか余裕がないというとき、どこへ行けばよいだろう?」というテーマそのものだと思い、コラム一回ぶんくらいのネタにはなるかなという下心もあって調子よく引き受けた。と言っても一時間で何が出来るわけでもなく、普段よく買い物に行く神戸新鮮市場でのべ歩きを計画しただけだ。 時間に制限さえなければ付け替えられる前の湊川が流れていたハーバーランド近くの川崎重工あたりから出発し、つけ焼き刃の町の歴史解説をしながら新開地を北上するルートをとりたいところだが、なんせ時間がない。その辺は全部端折って、東山商店街すぐ近くの荒田公園パーキ

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第16回 一時間で神戸案内」
  • 暑さで知られる群馬 館林 アメダスの観測所を移設 | NHKニュース

    夏の暑さで知られる群馬県館林市のアメダスの観測所が、12日、市内の別の場所に移されました。これまでの場所は気温が上がりやすかったという指摘もあっただけに、今後の観測結果が注目されています。 地元の商工会議所などは館林を「日一暑いまち」としてアピールしてきましたが、インターネット上では、観測所の場所はアスファルトが多く建物が密集していて、気温が上がりやすいのではないかとして、「ズル林」などとやゆする声もありました。 新しい場所は、周囲に田畑が広がる風通しのよい場所で、気象庁の担当者によりますと、周囲の環境の変化で多少、観測結果が変わる可能性があるということです。 新しい場所での観測は13日から始まる予定で、気象庁観測課の野村幸弘係長は、「今後も適切に観測するので、暑さ対策にデータを活用してほしい」と話しています。 今回の観測所の移設に関心が高まっていることから、気象庁は、以前の場所にも来月

    暑さで知られる群馬 館林 アメダスの観測所を移設 | NHKニュース
  • 台地と谷間が複雑に絡み合うスリバチの町「麻布十番」の“表”と“裏”を歩く(寄稿:東京スリバチ学会) - SUUMOタウン

    著: 皆川典久(東京スリバチ学会 会長) 麻布十番。 こんなにも都会的で東京っぽい響きをもった地名がほかにあるだろうか。群馬で過ごした幼少のころから憧れた地名のひとつだ。ところで麻布十番の地名は何を意味するのだろうか? 「麻布」は、当時周辺に住んでいた農民が、麻の布をつくっていたのが由来だとか。古文書では、阿佐布・浅生・浅府・麻生・阿佐婦など、さまざまな表記があり、「麻布」で定着しはじめたのは明暦元年ごろらしい。 「十番」は、現在も麻布十番を流れる「古川」の改修工事が江戸時代にあり、「10番目の工夫(こうふ)を出した地域」だったからとか、「10番目の工区」だったからとか、諸説ある。しかしこの改修工事自体、5代将軍・徳川綱吉の別邸建設工事ともいわれ定かではない。 そして麻布で忘れてはならないのが、都内では浅草寺に次ぐ古刹「善福寺」だ。住職の姓は麻布、山号も麻布山。麻布十番の町は善福寺の門前町

    台地と谷間が複雑に絡み合うスリバチの町「麻布十番」の“表”と“裏”を歩く(寄稿:東京スリバチ学会) - SUUMOタウン
  • 九份、このままではいけない

    今の九份に愛着を感じない「妙さん、九份を案内してください」「一青さんと九份に行きたい」 こんな言葉を掛けられるたびに、私は暗い気持ちになる。なぜなら、人を案内できるほど、私は今の九份に愛着を感じていないからだ。 九份の街は、台湾の新北市瑞芳区の山間部にあり、中心都市の台北駅から車で1時間弱の場所にある。台湾旅行のパンフレットには、大抵、メインストリートに連なる赤ちょうちんと急な石段の九份の街並みの写真が掲載されている。スタジオジブリのアニメ「千と千尋の神隠し」のモデルになった場所だと信じられており(実際は違うらしいが)、日人の間で九份の知名度は、台湾を象徴する観光地と形容していいほど、不動の地位を築いている。 ところが、私は、現在の九份がどうしても好きになれない。 友人や日の親戚を連れ、九份に行くたびに、がっかりさせられる。 「没有(ない)」「趕快(早くして)」「不知道(知らない)」「

    九份、このままではいけない
  • 下北沢のしごと終了 - ふしぎブログ

    ふしぎ指圧、下北沢での営業がおわった。せっかく下北沢という特色のある街で仕事をしていたのに、あんまり町に思い出がない。 ずっと治療院の中にいたし、仕事終わったらさっさと帰っていたしね。地域や文化に全然関わっていなかった。まあ、しゃーない。 ただ、下北沢ではまる4年間営業したのだ。この時間にはいろいろ思うところがある。 4年間やりとげたのか~~。外部要因で下北沢は終わるんだけど、なんか一区切りついたな~~~~、と。あああ~~~~~、と。そんな感じ。 下北沢ふしぎ指圧の近くにはめちゃ高くてうまいビアバー(うしとら)があって、滅多なことでは行かないようにしていたんだけど、今日は記念だ。300ミリリットルで1000円近くするビール。 飲むぞ。 何杯も。 うめ~~~~~ それでは田端で。

    下北沢のしごと終了 - ふしぎブログ