タグ

どうかしてると麻生太郎に関するzinjoutarouのブックマーク (4)

  • 麻生ナチス発言の抗議受け取らず 官邸、5野党門前払い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎財務相のナチス発言に関する申し入れで首相官邸を訪れたが、「門前払い」された民主党の高木義明国対委員長(中央)ら=7日午後、樫山晃生撮影 民主、みんな、共産、生活、社民の野党5党は麻生太郎副総理の「ナチス発言」に抗議する声明をまとめ、菅義偉官房長官に声明を渡そうとしたが、首相官邸は7日、5党の代表に対し、「約束がない」として門前払いにした。 声明は麻生氏の発言を「ナチズムを肯定する釈明の余地のない暴言」と批判し、安倍晋三首相に麻生氏の罷免(ひめん)を要求。5党の国会対策委員長は7日午後、声明を菅官房長官に手渡すため官邸を訪ねたが、正門前で職員に制止された。 民主党の高木義明国対委員長は官邸前で記者団に「数の力で聞く耳を持たず、野党を相手にしない横暴には屈するわけにいかない」と怒りをあらわにした。一方、政府高官は「麻生氏はナチスを肯定していない。(声明は)事実誤認が甚だしい。受け取

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/08
    自分の意思が間違って伝わったと言い張るなら、堂々と論戦に応じればいいじゃないの。英語とドイツ語で同時通訳して海外からも聞いてもらおう。
  • 【産経抄】8月3日 - MSN産経ニュース

    久々にぎょっとした。朝日新聞など一部メディアが繰り広げている「麻生太郎副総理ナチス発言」祭りに、である。きのうの朝日新聞を見ると、1、2面と政治、社会面、それに社説まで動員しての大騒ぎである。 ▼麻生氏は7月29日、都内で開かれたシンポジウムで「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気がつかないで変わった。あの手口を学んだらどうかね?」と発言した。確かに字面だけをみれば、あたかもナチスの手法を称揚しているようにみえる。 ▼在米のユダヤ系人権団体が「どのような手法がナチスから学ぶに値するのか」と非難したのもうなずける。しかも、ナチスは憲法を改正も制定もしておらず、形の上でワイマール憲法は戦後まで存続していた。 ▼首相経験者であり、しかも政権の柱である副総理として軽率極まりない。ただ、彼の肩を持つ義理はないのだが、前後の発言を詳しく点検し、当日会場にいた記者や傍聴者の話を聞

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/03
    笑った。「ナチスが得意だったプロパガンダ(宣伝戦)に乗せられてはならない。」いや、これをやっているのがおたく産經新聞。「朝日新聞が書かなかったから問題ない」って、足しの評価を基準にして語るお粗末。
  • 朝日新聞デジタル:「国際社会、敵に回す」 政権に麻生ショック - 政治

    用意した紙を読み上げ、発言を撤回する考えを明らかにした麻生副総理=1日午前、東京・霞が関の財務省、白井伸洋撮影歴史認識をめぐる安倍政権要人の言動  安倍政権は麻生太郎副総理による「ナチス発言」で早期の幕引きを図ったものの、政権ナンバー2が抱えるリスクだけに収束するかは不透明だ。安倍晋三首相が進めようとする「安倍色」の政策実現にも影を落としかねない。  麻生氏の発言撤回を受けて、政権幹部らは一斉に幕引きムードを演出した。  菅義偉官房長官は1日の記者会見で「人も発言を撤回したし、安倍内閣としてナチス政権を肯定的にとらえることは断じてない。私の会見で、みなさんにご理解いただきたい」と理解を求めた。古屋圭司国家公安委員長は東京都内で記者団に「副総理もピシッと正式に撤回したから、これで一件落着じゃないか」と述べ、政府高官も「今日で幕引きだ」と強調した。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続き

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/02
    まあ間違っても「国連常任理事国入り」なんて夢は断たれたと考えてもらおう。しかし、先人たちが汗水たらして国際貢献して来て日本の評価を上げて来たのに、こうも気楽に潰してくれるとは…。
  • 日本国憲法 - Yahoo!ニュース

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/01
    政治家の言葉は「撤回」すればそれで済むのか?麻生氏の発言は、どう読んでも憲法改正に国民的議論をせずにナチスのやり方を学べとしか意味をなさ無い。 議員の職も撤回すべきだ。
  • 1