タグ

安倍政権と地震に関するzinjoutarouのブックマーク (6)

  • 茨城震度6弱 “未知の断層”が動き発生|日テレNEWS NNN

    28日に茨城県で発生した最大震度6弱の地震について、政府の地震調査委員会は、長さが15キロ程度の未知の断層が動いた、との見解を示した。 28日夜、茨城県高萩市で震度6弱を観測した地震では、窓ガラスが割れたりする被害が出たほか、2人がケガをした。地震調査委員会は29日、臨時の会合を開いて活動を分析し、長さ15キロ程度の未知の断層が動いたことで地震が起きた、との見解をまとめた。28日夜の発生直後に比べて余震活動は低下しているという。 今回の地震は5年前の東日大震災の余震とみられているが、2004年にインド洋大津波を起こしたスマトラ沖地震では、発生から10年が経過しても周辺で大きな地震が繰り返し起きているため、今後の地震や津波にも注意が必要だとしている。

    茨城震度6弱 “未知の断層”が動き発生|日テレNEWS NNN
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/12/30
    え、未知の断層だった?それが動いて震度6弱。原発の地下に「未知の断層」があって「想定外」の地震が原発事故に繋がらないようにして貰いたい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/11/23
    『地体構造境界としての中央構造線』が伊方原発の沖600mを通っているのに構造探査が全く実施されていない。勘弁してくれ。原発による経済的恩恵では廃炉や廃棄物処分、事故対策はできないことは証明された事実で
  • 陣 No War&Nuke&Hate on Twitter: "未だに日本列島は地震の活動期なのに、原発推進の電力会社はこんな始末。東電の責任をきっちりとらせないからこうなる 《申請の11 #原発、#免震 機能省く 事故対策拠点 川内審査受け縮小》 https://t.co/IlGJ9lB9Mc https://t.co/uGDagU2kaU"

    未だに日列島は地震の活動期なのに、原発推進の電力会社はこんな始末。東電の責任をきっちりとらせないからこうなる 《申請の11 #原発、#免震 機能省く 事故対策拠点 川内審査受け縮小》 https://t.co/IlGJ9lB9Mc https://t.co/uGDagU2kaU

    陣 No War&Nuke&Hate on Twitter: "未だに日本列島は地震の活動期なのに、原発推進の電力会社はこんな始末。東電の責任をきっちりとらせないからこうなる 《申請の11 #原発、#免震 機能省く 事故対策拠点 川内審査受け縮小》 https://t.co/IlGJ9lB9Mc https://t.co/uGDagU2kaU"
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/04/15
    からすぐ近くで震度7の #地震 が起きた時に、直ちに #再稼動 を停止して炉心を停止状態に持っていく判断ができない #九電 や #安倍政権にNO を言いたい!
  • 【吉田調書】地震後も安全機能維持 「機器損傷、全くなかった」 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発事故で、当時の吉田昌郎所長が、東日大震災の直後から津波が襲来するまでの約50分間に主要な機器に損傷がないことを確認していたことが、政府の事故調査・検証委員会の聴取に答えた「吉田調書」で明らかになった。機器が地震で壊れたのか、津波で損傷したのかは見解が分かれており、耐震設計の見直しの点で大きな争点になっていた。 東日大震災は平成23年3月11日午後2時46分に発生。運転中だった1~3号機はすべて緊急停止するとともに、非常用発電機が起動し、炉心の冷却が始まった。しかしその後に原発を襲った津波で同3時42分、全交流電源を喪失。炉心冷却ができず燃料溶融(メルトダウン)を招き、大量の放射性物質が漏洩(ろうえい)するなど重大事故につながった。 吉田調書によると、吉田氏は地震発生後に各中央制御室に異常確認の指示をした上で、当直長から異常がないとの報告を受けた。吉田氏は「私の感覚と

    【吉田調書】地震後も安全機能維持 「機器損傷、全くなかった」 - MSN産経ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/08/20
    【馬脚を現す】 産経のデマもここまで来ると嗤うしか無い。次には、「吉田調書から、福島第一原発事故は無かった」とか言い出しそうだ。
  • 大地震起こす活断層 大半は地表に変化なし NHKニュース

    過去90年間に国内の活断層で起きた大地震の80%余りは、地表では長大な段差などの大きな変化を伴わずに発生していたことが専門家の分析で分かりました。 専門家は、地表からは確認されない活断層が潜んでいることを念頭に、地震に備える必要があると指摘しています。 東北大学の遠田晋次教授は、過去90年間に国内の陸地の活断層で起きたマグニチュード6.5以上の合わせて33回の地震で、断層の動きによる段差などの変化が地表にどの程度現れていたか分析しました。 その結果、平成7年に阪神・淡路大震災を引き起こしたマグニチュード7.3の兵庫県南部地震など、全体の18%に当たる6つの地震では、地震の規模や活断層に相当する長さの段差などが地表で確認されました。 一方、平成20年に起きたマグニチュード7.2の岩手・宮城内陸地震など、80%余りの地震は、段差などの変化が一部にとどまったか、全く確認されませんでした。 地表の

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/07
    活断層が無い事が地震が起きない(森厳にならない)事の証明にならないわけだ。原子力発電所の設置基準の「活断層の上に建てない」も見直す必要があるだろうな。
  • 神戸新聞NEXT|社会|福島第一元作業員の「遺言」詳報 東電、信用できない  

    福島第一原発事故が起きたとき、1号機内部にいて、今年8月にがんで亡くなった元作業員の木下聡さん(65)の証言は次の通り。 ‐事故当時の様子は あの日は午後から、1号機で定期検査のための足場を組む作業をしていた。1階には私と同僚の2人。4階に元請けと協力会社の4、5人がいた。 最初の揺れはそれほどでもなかった。だが2回目はすごかった。床にはいつくばった。 配管は昔のアンカーボルトを使っているから、揺すられると隙間ができる。ああ、危ないと思ったら案の定、無数の配管やケーブルのトレーが天井からばさばさ落ちてきた。落ちてくるなんてもんじゃない。当たらなかったのが不思議。 4階にいた人たちは水が大量にゴーと襲ってきたと言っていた。それが使用済み燃料プールからなのか、非常用復水器が壊れたからなのか、そのときは分からなかった。 皆で集合して、1号機から脱出した。地震が起きてどれぐらいだったかな。必死だっ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/22
    国会事故調を継続して、こういった作業員などの生の声も集めなければ。あの日現場にいた人を、追跡調査して声を集めて欲しい。東電が現場の証拠を消した今、事実は人の心の中にしかない。
  • 1