タグ

日本軍と維新に関するzinjoutarouのブックマーク (1)

  • 【慰安婦問題】橋下発言検証 「大筋正しいものの舌足らず」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    慰安婦問題をめぐる日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の発言は何が問題なのか、その内容を吟味すると、「事実関係は大筋正しいものの、舌足らずの部分がある」(現代史家の秦郁彦氏)ようだ。橋下氏の言動を検証した。(阿比留瑠比) 【強制連行】 「国を挙げて韓国女性を拉致して強制的に売春させた事実の証拠がない」 この問題では、慰安婦問題で「おわびと反省」を表明した平成5年8月の河野洋平官房長官談話が「日政府が強制連行を認めた」との誤解と曲解を世界に広めた。しかし、談話作成にかかわった石原信雄元官房副長官は産経新聞の取材に「(河野談話は)いかなる意味でも、政府の意を体して政府の指揮命令下に強制したとは認めていない」と明言している。 また、9年3月には、当時の平林博内閣外政審議室長が参院予算委員会で「強制連行を直接示す政府資料は発見されていない」と答弁。第一次安倍内閣は19年3月に「軍や官憲による

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/05/16
    阿比留、この人は産経新聞の論説委員なんだね。ビックリした。都合のいい事項だけを取り上げて、社会問題となっている本質を理解しない所が産経のお偉方に気に入られてるのかな?
  • 1