タグ

菅直人と原発事故に関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 菅直人『比例は自民党には投票しない「落選運動」の呼び掛け』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 比例は自民党に投票しない「落選運動」の呼び掛け 参院選も最終盤に入ってきました。自民党の圧勝が予想されています。このままでは福島原発事故以来「原発ゼロ」を求めた多くの国民の意思が生かされません。そこで、原発ゼロを求めている全国の皆さんに、全国比例区では自民党に投票しない「落選運動」を展開することを呼び掛けます。 自民党の安倍政権は福島原発事故を忘れたかのように原発推進で暴走しています。安倍政権の原発推進を止めるには、原発ゼロを求める国民が大半だということを投票で示すことが必要です。選挙区選挙は自民党候補が落

    菅直人『比例は自民党には投票しない「落選運動」の呼び掛け』
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/19
    『比例は自民党に投票しない「落選運動」の呼び掛け』これは、公職選挙法には抵触しません。「落選運動」の規定が無いからです。自民党だけは当選させない様にしましょう。出来るだけ多くの人に呼びかけて下さい!
  • 菅元首相が安倍首相を提訴 原発事故めぐり「メルマガで中傷記事」 - MSN産経ニュース

    民主党の菅直人元首相は16日、国会内で記者会見し、東京電力福島第1原発事故をめぐり、安倍晋三首相が「菅総理の海水注入指示はでっち上げ」と題したメールマガジンを配信し、現在もネット上で掲載しているのは名誉毀損(きそん)だとして、安倍首相に対し、該当するメールマガジンの削除と謝罪を求め提訴したことを発表した。 安倍首相のメールマガジンは平成23年5月20日付配信。首相は「東電はマニュアル通り淡水が切れた後、海水を注入しようと考えており、実行した。しかし、やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だった」と記載。その上で「海水注入を菅総理の英断とのウソを側近は新聞・テレビにばらまいた」としている。 菅氏は「内容は全くの虚偽の情報に基づく。私の名誉を著しく傷つける中傷記事だ」と述べた。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/16
    これは、完全に安倍晋三が悪い。実際にメルマガのバックナンバーも残っている。あの危機的な状況で政争に明け暮れていた自民党が、原発を再稼動させるなど狂気でしかない。
  • 1