タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

もったいないとBitBakeに関するhiroomiのブックマーク (1)

  • Yocto build 時間を10時間から10分に高速化した話 - Qiita

    また高速化出来たら随時更新します。 他にもこういうのあるよ、という方は是非教えてください! では題です。 Yocto Project って何? 組込 Linux 作成ツールです。 ツール名であり、団体名でもあります。2010年結成。 OS 一式(u-boot, kernel, rootfs あたり)を作っちゃおう、というもの。 公式サイト: https://www.yoctoproject.org/ Document: http://www.yoctoproject.org/docs/2.3/mega-manual/mega-manual.html 公式サイトから全体図・構成図のみ引用して貼っておきます。 Yocto build の大きな流れは、 各種ソース(u-boot, kernel, rootfs(ライブラリ、パッケージ))ダウンロード 各種ソースを1つ1つクロスビルド 最後にビル

    Yocto build 時間を10時間から10分に高速化した話 - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2018/08/01
    "毎回ソースを全てダウンロードすることになり重複がもったいないので、どこか固定に設定しましょう"
  • 1