タグ

IFTTTに関するhiroomiのブックマーク (42)

  • IFTTT

    異なるWebサービスを連携させて使えるプラットフォーム。複数の機能をまとめた「アプレット」も提供されている。最近では、IoTデバイスとWebサービスを連携させる仕組みに利用されることが増え、注目度が高まっている。 IFTTT(イフト)は、「Twitter」や「Facebook」といったクラウドサービスを連携させるプラットフォーム。無料で利用でき、パソコンのみならず、スマホやタブレット端末でもアプリを介して使える。米国の同名の企業が2010年12月に提供を開始した。サービス名は「IF This Then That」の頭文字から取っている。 IFTTTにはTwitter、Facebook、グーグルの各種サービス、「Instagram」「Evernote」「Dropbox」など、日常的に使うサービスが登録されている。加えて、家電、ブログ、ビジネス、クラウド、写真といった豊富なカテゴリーを用意し、

    IFTTT
  • Xcode のビルドログを IFTTT 経由で Evernote に送る

    お正月休みにボーッとしておりましたら、ふと、「Xcode のビルド状況を Evernote に送ったら面白いんじゃね?」と思いついたので、やってみました。 現状では収集できる情報が少なく、日時、Debug/Release、build/archive、くらいしかログに残らないため、「ああ、あのときはテンパって何度もビルド繰り返してたっけ」などと遠い目になるくらいにしか役に立ちませんが、よろしければ、どうぞ。 必要なもの Xcode Evernote IFTTT PHP まず IFTTT でレシピを作ります。レシピの基は、「メールを受信したらEvernoteに送る」になります。「Email」と「Evernote」をあらかじめアクティベートしておきます。 IFTTTで「Email」を使ってメールをトリガーとして使うときは、送信元を限定するためメールアドレスを認証します。入力したメールアドレスに

    Xcode のビルドログを IFTTT 経由で Evernote に送る
  • IFTTTのトリガーおよびアクションをESP8266で実行する - Qiita

    イントロダクション IFTTTのMaker Channelは、トリガーまたはアクションに自家製のデバイスを簡単に接続できるチャンネルです。ここでは、Arduino core for ESP8266 WiFi chipを使い、ESP8266でMaker Channelのトリガーおよびアクションを実装する方法を紹介します。 準備 Arduino core for ESP8266 WiFi chipをArduino IDEで使用する方法については「ESP-WROOM-02開発ボードでmyThingsのIDCFチャンネルを試す」を参照してください。なお、この記事を書いた時点での最新版は2.0.0でしたが、その後更新されて2.1.0となり、さらに機能強化とバグ修正が進んでいます。 IFTTT側での準備としては、Maker Channelのウェブページにアクセスして、このチャンネルを有効に設定します。

    IFTTTのトリガーおよびアクションをESP8266で実行する - Qiita
  • 【特集】『IFTTT』&『Pushover』第二弾!「2段式レシピ」を作ってみよう! | オクトバ

    昨年紹介した『IFTTTとPushoverでオクトバのRSSプッシュ通知するレシピ』を作ってから暫く調べていたんですが、他にも色んなレシピを作ってみたのでご紹介します。 IFTTTはウェブサービスとウェブサービスを自動で連携してくれるとても便利なものです。 これに『Pushover』を組み合わせると、IFTTTで作ったレシピを端末に通知することが可能です。 これによって何ができるか、じっくり考えてみました。 ・【特集】『IFTTT』&『Pushover』でWebサービスの更新をスマホで受け取ろう! これは前回も書きましたが、初見の方に向けてこの記事にも書いておきます。 「IFTTT」とは「イフト」と読むもので、その仕組はAndroidの超有名な神アプリ『Tasker』に近いものがあります。 IFTTTでは「レシピ」というものを作成するのですが、これは要するに「ウェブサービスを自動連携させ

    【特集】『IFTTT』&『Pushover』第二弾!「2段式レシピ」を作ってみよう! | オクトバ
    hiroomi
    hiroomi 2017/08/18
    複雑にする気はないが、単品は物足りな。
  • IFTTTの遅延を無くす3つの対処法 | reliphone (for iPhone)

    IFTTTは大変便利なサービスですが、最大で15分の遅延があるために即時性を求められるものには使いにくいという特性があります。 しかしリアルタイムに発動させる方法は少なくとも3つある。 無料 販売: IFTTT Inc 評価: 4.5(149件) iPhone/iPadに対応 1. iOS Location 位置情報ベースで、指定の範囲に入ったら発動してくれます。 これはIFTTTアプリが位置を監視して発動させてる。 移動してるならいいけど、発動させるために移動するのは末転倒。 ちょっと使い道が限定されすぎる。 2. IFTTTアプリで手動チェック IFTTTのアプリでレシピを開くとCheck Nowのボタンがあります。 これを押すことで即チェック。 いちいちやるのはめんどくさいし、自動化でもなくなる。 3. Email trigger@ifttt.comにメールを送ることで、即時に反映

    IFTTTの遅延を無くす3つの対処法 | reliphone (for iPhone)
    hiroomi
    hiroomi 2017/08/18
    ”trigger@ifttt.comに投げれば、たった数秒の遅延で発動させることが出来ます。”
  • IFTTTのAndroid版が便利なのでレシピをまとめてみた

    Webサービス同士を連携させて、面倒な作業を自動化してくれるIFTTTが、最近になってiPhone/iPadAndroidのアプリ提供を開始し、Webサービスに加えてデバイスとの連携も自動化できるようになりました。 これらのうち、Android版の便利な連携設定(レシピ)を集めてみたのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! IFTTTでAndroid端末を便利にするレシピAndroidでスクリーンショットを撮ったらEvernoteに保存 これまではスクリーンショットを撮ってDropboxで同期させた画像を、手作業でEvernoteに保存したりしていましたが、これでやっと自動化できるようになりました。 会社についたら着信音をミュートにしてバイブにする 打ち合わせ中は着

    IFTTTのAndroid版が便利なのでレシピをまとめてみた
  • IFTTTのチャンネル・トリガー・アクションの一覧(抜粋) - MUDAなことをしよう。

    2015年7月11日 IFTTTにMakerチャンネルができて、ArduinoやRaspberry Piを使った自作機器との連携が随分簡単になったそうなので、そろそろ格的(?)にIFTTTを使う気になりました。 「IFTTTを使って何をしようか?」を考えるためには、「IFTTTは何ができるのか?」を知る必要があります。ということで、個人的に使いそうなチャンネルを独断と偏見でいくつかピックアップして、まとめることにしました(2015/7/11現在)。独断と偏見なので、有名どころのチャンネルでも、自分が使っていないもの・今後も使いそうにないものについては載っていませんので、ご了承ください。 もちろん、ここにピックアップしている以外にもたくさんのチャンネル・トリガー・アクションがありますし、ピックアップしたものの、自分が解釈を間違えているものもあるかと思います。あくまで「あ、これとこれを使えば

    IFTTTのチャンネル・トリガー・アクションの一覧(抜粋) - MUDAなことをしよう。
  • 心臓が止まったらSNSに「死にました」と投稿する - Qiita

    概要 fitbit(alta HR)で心拍数をモニタリングして、心拍数が0になったらSNSに「死にました」と投稿するスクリプトを書きました。 リポジトリ 僕はほぼ24時間fitbitを付けっぱなしにしているので、fitbitごと壊れる死に方でない限り大体カバーできるはずです。 fitbit alta HRとは リストバンド型ウェアラブル端末の1つで、常時心拍数などを測れます Pure Pulseという技術で従来のデバイスより正確に測れるらしいです APIが充実しています Fitbit APIで心拍数を監視する Fitbitアプリを登録する こちらから登録できます 心拍数データを取るためには「OAuth 2.0 Application Type」を「Personal」にする必要があります 心拍数を取得する python-fitbitを使わせてもらいました。使い方は他に多くの解説記事があるので

    心臓が止まったらSNSに「死にました」と投稿する - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2017/08/15
    不整脈持ちだから、それ起点にしてもよいな。検討。/フラグが立つのが先か、サービス終了するのが先か。
  • IFTTTの位置情報を活用してできる11のこと

    先日、ウェブアプリ自動化サービスの「If This Then That」に、iOS対応の「位置チャネル」が追加されました。 [関連記事]『IFTTT』さらに便利に! ロケーションでのトリガー機能が追加 特定のエリアに入ったり出たりしたタイミングで、さまざまなレシピを起動できるようになります。大きなポテンシャルを秘めた素晴らしい機能です。今回は、iOSにおけるIFTTT「位置チャネル」の活用方法を紹介します。 1.ファストフードを自制する ふだんファストフードをべ過ぎている人は、IFTTT を使って自制しましょう。このレシピは、サンフランシスコにあるレストラン「Chipotle」へ事に行くたびに、自分宛てにリマインダーを送って、エクササイズをするよう促してくれます。 ほかにも、さまざまな応用が可能。例えば、バーガーキングに入ったら自分宛てにメッセージを送る、Taco Bell に来たら恋

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • GmailとIFTTTを使ってメール着信をSMSでガラケーへ通知する 画像つきでまとめなおしました。

    転送先としてのGmailの設定をする。 Gmailの設定を英語にします。 Gmailの画面から設定へ 言語をEnglish(US)に変更 Gmailの画面が英語表記になりますけどびっくりしないでくださいね。 いつも使っているメールに転送設定をする いつも使っているメールアドレスにメールが受信されたら先ほどのGmailへ転送するように設定します。 わたしの場合、いつも使っているメールはさくらのレンタルサーバのメール、 こんな感じにGmailへ転送設定しました。 IFTTTの設定 IFTTTにログインします。 アカウント登録していなければ、この時にしておきましょう。 My RecipesからCreat Recipeをクリック トリガーとなるチャネルを選択、今回はGmailですね。 Gmailにメールが来たらトリガーとしますので赤線部をクリック 次はGmailを受け取った後の動作の設定、SMSチ

    GmailとIFTTTを使ってメール着信をSMSでガラケーへ通知する 画像つきでまとめなおしました。
  • しくみ製作所株式会社

    Our Mission 「少し未来の日常をつくる。」 ー わたしたちは、社名の通り「しくみを作り出す会社」です。大小さまざまな工夫を凝らし新たなしくみを作り出すことで、 人々の日常をさらに豊かにすることがわたしたちの目的です。

    しくみ製作所株式会社
  • IFTTT(イフト)を使ってFacebookページにブログの更新通知を自動投稿する方法 - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 ブロガーのみなさん、今日も元気の更新頑張ってますか?僕は鼻から水を全力で垂れ流しながらも何とかやってます。 ブログをやってると、更新通知をTwitterやFacebookに通知する人も多いと思いますが、最近だとブログの設定1つで他のSNSに更新通知を投稿することが出来るようになりました。 ただ、それと同時に不便なことも浮き彫りになってきました。 これは僕がはてなブログを使うようになって感じたことですが、Facebookに連動させようと思うと【個人アカウント】には紐付けできても【Facebookページ】には紐付けできないんですよ。 どうせならブログ用のFacebookページを作って告知をしたいのに、はてなブログの設定ではそれが出来ない! Wordpressでは出来たのに!(プラグインで) はてなブログってそういう拡張性

    IFTTT(イフト)を使ってFacebookページにブログの更新通知を自動投稿する方法 - にーとのかがみ。
  • IFTTTのレシピ作成・登録機能が外部アプリに統合される | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

  • twitterfeed、dlvr.it、twibble、IFTTT それぞれのメリット・デメリット - RSSフィードをTwitterへ投稿するまでの試行錯誤

    今現在フィードから投稿するサービスはここらが主になっていると思います。(zapierもありますが使い方がよくわからない) この4つのメリット・デメリットを説明していきます。 twitterfeed 2016年10月末でサービス終了します。 日ではdlvr.itに並ぶ、良く見るサービスの一つですね。登録方法はメールアドレスからGoogleアカウントなどがあります。 メリット 登録できるフィードの数に制限がない これが一番の売りだと思います。(確認はしてないですが大量に登録できてます) 短縮URLサービスが多い これはメリットに当たるかはわかりませんが多いです。 指定したワードを含むフィードのみを投稿できる これはどのサービスでもある機能ですね。 投稿する内容の文頭文末にワードを指定できる これもどのサービスにもある機能です。 デメリット 近年、投稿されるまで時間がかかるようになった 去年辺

    twitterfeed、dlvr.it、twibble、IFTTT それぞれのメリット・デメリット - RSSフィードをTwitterへ投稿するまでの試行錯誤
    hiroomi
    hiroomi 2016/07/13
    "デメリット:twitterfeed同様禁止ワードを設定できない "
  • 複数のウェブサービスを「特定のツイートをデータベースに保存」といった具合に自動で連携させるMicrosoft公式無料アプリ「Microsoft Flow」

    複数の異なるウェブサービスを連携することで、「Twitterのタイムラインの動向をExcelに保存する」などのタスクを自動化できるMicrosoftの新サービス「Microsoft Flow」のウェブプレビュー版が2016年4月にリリースされました。さらに現地時間の6月20日には、Microsoft Flowのモバイルアプリ版が発表され、iOS版はすでに公開されています。 Introducing the new mobile app for Microsoft Flow | Flow Blog https://flow.microsoft.com/en-us/blog/mobile-ios-launch/ Microsoft Flow on the App Store https://itunes.apple.com/us/app/microsoft-flow/id1094928825 M

    複数のウェブサービスを「特定のツイートをデータベースに保存」といった具合に自動で連携させるMicrosoft公式無料アプリ「Microsoft Flow」
  • 自動化ツール「Microsoft Flow」のiOSアプリ登場 Android版も間もなく

    Microsoftは6月20日(現地時間)、4月にプレビューリリースした「IFTTT」のような企業向けWebサービス連係ツール「Microsoft Flow」のiOSアプリを公開したと発表した。Android版も“間もなく”公開するという。 Microsoft Flowは、アプリやサービスをまたぐワークフローを自動化し、「Flow」としてツール化して利用できるサービス。あるアプリに動きがあったら別のアプリでプッシュ通知を送ったり、アプリ間でファイルを同期させたり、あるアプリのデータをデータベースに保存するといった作業を自動化できる。現在、こちらから無料でサインアップできる。 4月の公開段階から連係できるサービスが増え、現在はFacebook、Boxを含む36種類のサービを連係できる。

    自動化ツール「Microsoft Flow」のiOSアプリ登場 Android版も間もなく
    hiroomi
    hiroomi 2016/06/21
    “「IFTTT」のような企業向けWebサービス連係ツール”
  • Microsoft has quietly launched an IFTTT competitor called Flow

  • Microsoft、企業向けIFTTT的サービス「Microsoft Flow」をプレビュー公開 「PowerApps」をパブリックプレビューに

    Microsoft、企業向けIFTTT的サービス「Microsoft Flow」をプレビュー公開 「PowerApps」をパブリックプレビューに MicrosoftがIFTTTのようにWebサービスを連係させるツール「Microsoft Flow」を企業向けにプレビュー公開した。例えば、特定の相手からメールを受信したらSMSでプッシュ通知する、キーワードを含む公開ツイートをCSVファイルに保存するといったワークフローをツール化して使える。

    Microsoft、企業向けIFTTT的サービス「Microsoft Flow」をプレビュー公開 「PowerApps」をパブリックプレビューに
  • 割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中

    僕はと二人暮らしをしています。かつてはLINEを使って普段のやり取りをしていたのですが、一年ほど前からSlackを使い始めました。 Slackの良いところはハッカビリティが高いところです。Google Calendarなど他のサービスと連携することができるし、IFTTTを使って多少凝ったこともできます。 IFTTT時代 IFTTTを使えば天気予報をSlackチャンネルに流せます。 英語というのは不意ですが、一応今日の天気はわかります。英語が読めなくてもアイコンを見れば、雨が降りそうな気がするってくらいはわかります。 しかし、しばらく運用しているうちに疑念が。 天気予報が当たらない。 IFTTTが連携している天気予報は「The Weather Channel」の情報なのですが、これが日の気象庁の予想と違っていて全然当たらない。 ちなみにiOS8から標準の天気アプリが提供している予報もこ

    割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中
    hiroomi
    hiroomi 2016/01/16
    “IFTTTを使えば天気予報をSlackチャンネルに流せます”