タグ

飽きに関するhiroomiのブックマーク (33)

  • 30歳だが人生に飽きた

    仕事→飽きた セックス→飽きた 酒→やめた、飽きた 人と交際するまでの過程→飽きた 人と交際するという行為→飽きた 不倫→1回やってみたけど何がおもろいのか分からなかった 人付き合い→を読み漁って努力した時期もあったけど自分は雑談や人にさほど興味がないと気付く 結婚→(上の過程で自分は明確に他人に興味ないということが分かってしまったので)どうでもいい 出産→退屈凌ぎでやるレベルのことではない(コスパ的にも道徳的にも肉体的にも) ファッション中国通販を知ってからユニクロすら高級に思うようになった メイク/コスメ→ 美人のプチプラ>>(越えられない壁)>>ブスの諭吉と理解してからこだることをやめた 美容全般→50万のエステより5万のプチ整形と理解してから馬鹿らしくなった 趣味だった映画鑑賞→劇場の没入体験は魅力だがサブスク見放題(月額1000円ちょっと)を知ると一回1900円の娯楽は自分に

    30歳だが人生に飽きた
    hiroomi
    hiroomi 2021/03/14
    本気で取り組む。馬鹿になるが近道かも。別なものの見方は、経験ありそうだからゼロリセット。すぐ構築できる。
  • 首相長男接待 崩れた政権の逃げ切り戦略 ダメージ回避に腐心 | 毎日新聞

    放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男と総務省幹部による会時の音声が明らかになったことで、「記憶にない」との答弁で逃げ切りを図る政府側の「戦略」は崩れ去った。それでも政府は、音源の内容と許認可権限は切り離し、他の法案審議に影響しないよう、関与した幹部を事実上更迭するなど、政権へのダメージを最小限に抑えようと躍起になっている。 文春ショック 発言切り分け対応 「私自身天を仰ぐような、驚がくする思いでございました」。総務省の秋芳徳情報流通行政局長は19日の衆院予算委員会で、会時の会話の音声が文春オンラインで公開されたときの心境を語り、「このような会話をしていたのかと、ほとんどを記憶していなかった状態だ」と釈明した。 秋氏は会話について「BSやCSが話題になった記憶はない」などと繰り返していた。しかし、音声という「証拠」が出てきたことで自身の発言の一部を認めざるを得なかった。

    首相長男接待 崩れた政権の逃げ切り戦略 ダメージ回避に腐心 | 毎日新聞
    hiroomi
    hiroomi 2021/02/20
    大量に枠使い切りでの報道なら飽きる。今の枠は中途半端。
  • Googleに買収されたスタートアップの元CEOが「Googleに買収されると一体どうなるのか?」を証言

    by Thomas Hawk 2013年にGoogleに買収されたマップアプリ「Waze」の開発企業でCEOを務めていたノーム・バーディン氏が、2021年にGoogleから退職しました。そんなバーディン氏が、よく質問として寄せられる「なぜGoogleを辞めたのか?」に答えつつ、Googleで働いた7年間を振り返っています。 Why did I leave Google or, why did I stay so long? | Paygo https://paygo.media/p/25171 2013年にGoogleから買収の話が舞い込んだ当時、WazeのCEOだったバーディン氏は失敗の連続から会社の株式の多くを手放してしまっており、会社の役員らとの関係にもわだかまりがあるという状況でした。そのため、バーディン氏は「今の役員よりGoogleの生みの親であるラリー・ペイジ氏の元で働いた方が

    Googleに買収されたスタートアップの元CEOが「Googleに買収されると一体どうなるのか?」を証言
    hiroomi
    hiroomi 2021/02/20
    “社員が「また寿司か」と文句を言っているのが聞こえたので、Wazeのメンバーはそれを内輪の笑い話にしていました。しかし、数カ月もしないうちに、バーディン氏はWazeのメンバーがメニューに不満を”
  • 仕事って10年やったら飽きない?

    流石にやりきった感ある 40代とかってもう飽きてる奴らばっかなのかな

    仕事って10年やったら飽きない?
    hiroomi
    hiroomi 2020/09/09
    飽きる前に替えちゃうか、飽きちゃうか。
  • 引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!

    みんなもう自宅に引きこもるのは飽き飽きだろう Twitterを開いては、暗い気持ちになっているだろう これがいつまで続くんだろう、そんな不安に取り憑かれるだろう ネトフリもYoutubeも見続けるのはそろそろ飽きた かといって、真面目に勉強や創作なんて、そんなやる気はもう使い果たしたんだよぉぉおぉぉおおおお!!! そんな奴は、、、、餃子だ!!!餃子を作るんだ!!!!! ラーメン屋で、居酒屋で、王将で、日高屋で、リンガーハットで、 いつも幸せをくれる餃子だ!!!餃子はいつでもお前の味方だ!!!! 餃子はお前を裏切らない!!!!! 餃子は時間はかかるが、難易度は低い。正直言って単純作業の繰り返しだ 時間を持て余したお前にぴったりだ 単純作業は、心の平穏をもたらす 餃子とビールは、お前の心を悦びで満たす これを読み進めれば、 餃子作りがいかに生産的で健全でお前の未来のための投資になるかがわかるだ

    引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!
    hiroomi
    hiroomi 2020/03/29
    ”異論は認める 餃子はすべからく旨い ”異論までは同意、まずいのは今はもうない水天宮にあった餃子専門店大地だったかな。玄人向けなんだろうと思う。
  • 休校により家に飽き、しかし行く場所がない息子さんがこうして暮らし始めた…「たくましく育ちそう」「充実した生活になりますね」

    もっちんです @mocchindesu こういうのむっちゃくちゃ憧れる。子供ながらに秘密基地的なものに物凄い憧れがあって(自分の部屋はあったのに)それは家の端でもいいし押し入れの中でも良いんだけどちょっと狭めの所で好きなものを周りに置いて過ごすの。 赤僕では少し違うけどそんな話あったなぁ twitter.com/1970kinaze/sta… 2020-03-17 16:53:07

    休校により家に飽き、しかし行く場所がない息子さんがこうして暮らし始めた…「たくましく育ちそう」「充実した生活になりますね」
    hiroomi
    hiroomi 2020/03/18
    “息子氏(小4)がついに庭にテント張って暮らしはじめました”これは期待大。
  • 博多・長浜・久留米ラーメンの違いはどこにある?とんこつ80年の歴史を紐解くと驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。福岡在住ライターの大塚拓馬です。 福岡といえば、ラーメンですよね。 一般的に「博多ラーメン」と呼ばれる福岡のとんこつラーメンですが、「長浜ラーメン」という言葉もあります。また、同じ県内にある久留米市の「久留米ラーメン」も有名です。 ここでひとつ疑問があります。 博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンって、結局何が違うの? 持論を語るラーメン通は数多くいますし、数々の説があることでしょう……。 僕の認識も「長浜ラーメンはあっさり、久留米ラーメンはこってり、博多ラーメンはその間……的な?」という程度です。生まれも育ちも福岡なのにこの有様。 そこで、この記事では博多・長浜・久留米ラーメンの違いに結論をつけるべく、長きにわたってラーメンと向き合ってきた当事者である「老舗ラーメン店」にお話をうかがってきました。 きっとこの記事を読めば、あなたもそれぞれのラーメンの違いを説明できるよう

    博多・長浜・久留米ラーメンの違いはどこにある?とんこつ80年の歴史を紐解くと驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/03
    “お客さんに気づかれんように、少しずつ進化させとるとよ。そうせんと、ずっと同じレシピで作りよったら「味が落ちたね」って言われる。”日清の社長も同じこと言ってたな。
  • クックパッドの凋落と「若者のGoogle離れ」 - いつか電池がきれるまで

    www.moneypost.jp togetter.com 僕自身はクックパッドをそんなに利用しているわけではないのですが、こういう記事をみていると、IT業界というのは、新しいサービスだと思っていたものが、いつのまにか時代遅れになってしまっているものなのだな、と痛感します。 そうか、もうすでに「クックパッド離れ」が進んでいるのか……と。 レシピが多すぎて、どれを選んでよいのかわからない。 ネタみたいなレシピもあって、外れを引いてしまうリスクが高い。 文字での説明だと、「短冊切り」とか「とろ火」とかいう説明が、具体的にどのくらいの大きさや火の強さなのか、イメージがわきにくい、という難点もあるのです。 「短冊」の形はわかるけど、どれくらいの幅なのか?と。 ただ、こういうのは、その人の料理スキルに依存しているところはあって、慣れている人にとっては「動画をいちいち早送りしたり巻き戻したりしながら観

    クックパッドの凋落と「若者のGoogle離れ」 - いつか電池がきれるまで
    hiroomi
    hiroomi 2019/09/29
    ”使い慣れる(飽きる)と効率重視になってしまう”俯瞰視するまでもなく網羅してるが得られるか、満足できるかと言う線の引き方もありのような。定番と派生とか。整理整頓されてないと埋もれて何もできないか。
  • いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる

    6月月次でました。 www.ryutsuu.biz 客数は、セブン-イレブン3.8%減、ファミリーマート0.8%減、ローソン0.8%減、ミニストップ3.6%減だった。 客単価は、セブン-イレブン2.6%増、ファミリーマート2.1%増、ローソン1.9%増、ミニストップ2.0%増となった。 客数は全社が減少となったが、減少幅はセブン-イレブンが3.8%減となり4社中最大となった。(セブンイレブンの)売上高は8カ月ぶりに前年割れとなり、客数は8カ月連続で減少し、減少幅が拡大した。一方で、客単価は8カ月連続で増加した。 じわじわコンビニ24時間営業問題が効き始めてますね。。特にセブンは7月月次がセブンペイ問題でどうなるか気になる。 とはいえ、現状ではセブン強すぎるんだよなぁ…… 「安倍政権にいくら問題があっても野党が全然信頼されてないから安倍さんが際限なく調子に乗る問題」ってコンビニでも割と同じよ

    いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる
    hiroomi
    hiroomi 2019/07/17
    胃袋をつかまれたお客さんとは言え、飽きるのだが、そこで一ひねりできるのが711なのかも。
  • 1杯500円のコーヒーを売るローソン「スタバ行く」の声に回答 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ローソンマチカフェ展開店舗で11日より、1杯500円のコーヒーを提供している 豆来の特徴が出るシングルオリジンで、違いを楽しんで欲しいと同社担当者 同じような価格帯のスタバも含め、選択肢のひとつにしてもらえればと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    1杯500円のコーヒーを売るローソン「スタバ行く」の声に回答 - ライブドアニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/12/18
    "今回の商品も含めて計22品を200円~500円の価格帯で発売。"スペシャルティーをお手軽には、飽き対策として必要だから売れなくても続ける話だろうな。なくンると素っ気ない。他のコンビニからしたらブランド代と。
  • 「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題

    かつてはいろいろなコンテンツを楽しめた 漫画やアニメもゲームも楽しめた 年を経るごとにそういった自分に刺さるコンテンツが少なくなっていく 漫画は読まないし、ソシャゲなんてやってるやつはアホだとしか思わないし アニメもたまにしか視聴に耐えるものが出てこない ゲームも特にやらない 2ちゃんもソリが合わなくなって数年前から見ていない Youtuberなんて何がが楽しいのかわからない 世の中から提示されるコンテンツが全く自分に響かない もっと楽しいものはないのか? 自分が何事においても蚊帳の外にいるのを感じる これから先どんどん外においていかれるのだろうか

    「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題
    hiroomi
    hiroomi 2018/09/04
    "最初の何も知らない状態から新たな知識が一気にワーッて入ってくる時期が一番楽しいね"これに投じる
  • これは水です。 | quipped

    (訳注:2008年に急逝したアメリカの作家David Foster Wallaceが2005年にKenyon大学でした卒業スピーチです。個人的には同年のStanfordでのSteve Jobsの卒業スピーチより、遥かに奥深く、かつタメになると思うのですが、あまり知られていないようですし、訳されていないので、自分でやることにしました。以下が拙訳です。) もし発汗1したい人がいるなら、どうぞお好きなようにしてくださいな。多分ぼくもします。てかする...こんにちはーおめでとーKenyon大学2005年度の卒業生のみなさん。2匹の若いサカナが泳いでおり、逆方向に泳ぐ年上のサカナに会いました。すれ違い様、年上のサカナはこう言いました。「おはよう少年たち。今日の水はどうかね。」2匹のサカナは特に気にもとめず、しばらく泳いでから、顔を見合わせて言いました。「てか水って何?」 今の話は、米国の卒業スピーチ

    これは水です。 | quipped
    hiroomi
    hiroomi 2018/09/03
    "そこで、何を考えるか自ら選択しないと、ぼくは買い物をする度にイライラすることになります。"長さがイラつきの見えるかだな。
  • カレーを握る? 冷食が仕掛ける“おにぎり革命”

    ここ数年、コンビニでよく見かけるようになった変わり種おにぎり。卵かけ風ご飯や空揚げが丸ごと入ったものだけでなく、カップラーメン味やポテトチップス味などのコラボ商品も登場している。一方で、家庭で作るおにぎりといえば、梅干しやサケなどがいまだに定番だろう。マンネリ化しているともいえる家庭のおにぎりのバリエーションを増やす新商品が、2017年2月12日に発売される。 味の素冷凍品の「おにぎり丸」は、おにぎりの具材のみを冷凍した商品。凍ったままの具材を温かいご飯の上にのせて握るだけで、具材たっぷりでボリューム感のあるおにぎりを作ることができる。しかも中身はカレーやギョーザなど、おかずの定番メニューだ。しっとりとした感と、冷めてもべやすい味付けを意識したというが、いったいどんな商品なのだろうか。開発担当者に聞いた。 「おにぎり丸」は「甘口ポークカレー」「おいしいギョーザ」「野菜たっぷりビビンバ

    カレーを握る? 冷食が仕掛ける“おにぎり革命”
    hiroomi
    hiroomi 2017/02/01
    「「部活におにぎりしか持っていけない」子どものマンネリ解消」
  • タモリはこう説いた! 明石家さんまの笑いが飽きられる理由 - TOCANA

    hiroomi
    hiroomi 2017/01/20
    取りに行こう』とする。それが当たり前になると、帯の番組はマンネリ化するんだ。だから一番山のところで叩く。そうすると何かを考えるだろ? それがマンネリの解消になる。"資格取得がメインの会社は顕著かも。
  • 最近、はてながしんどくなってきた

    歳だろうか。 1年後には忘れてるようなゴシップや、記事だけ読めばどんなブコメがついてるか予想できるブコメ郡。 なにかが流行るとそれ一色になって、批判しようものなら親の敵のように叩きだす。 あ、これは今のネット民に共通してる性質かもしれない。同調性というか、多数派が叩いているものなら乗っかって無条件で叩くとか。 とにかく、なんだかすごく疲れたから、一人でひっそりと生きようと思った。

    最近、はてながしんどくなってきた
  • トランプ旋風でわかった“インテリの苦悩” ハーバードの学生がトランプ支持を表明できない事情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    粗野で無教養、差別意識を隠そうともしない南部の白人男性たち――そんなイメージで語られがちな共和党候補ドナルド・トランプ(70)の支持層だが、世界中の英知が集うハーバード大学にも、隠れた支持者たちはいる。昨年の夏から1年間、同大学のロースクール(法科大学院)に留学していた山口真由氏が、“隠れトランプ旋風”の実状を明かす。 *** さて、ここまでハーバードにおけるトランプ支持者の“思惑”に触れてきた。だが、トランプを支持していたのは彼らのような熱心な共和党支持者や、キリスト教徒だけなのだろうか。 私は思い出していた。ハーバード・ロースクールの友人であるケヴィンが、 「ヒラリーは信用できない。トランプの方がまだ信用できるよ」 と、酔った勢いで呟いていたことを。 「表現の自由」について学ぶクラスで、リベラルな教授は言う。 「共和党の指名争いは、歴史上稀に見る恥ずべき状態になっている」

    トランプ旋風でわかった“インテリの苦悩” ハーバードの学生がトランプ支持を表明できない事情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2016/11/11
    ”トランプの「他者」に対する攻撃は、ポリティカル・コレクトネスに疲れ切った人々にとって、ある意味で爽快だったのかもしれない。”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to Chain Reaction. As if the pessimism around crypto weren’t enough, the industry is facing yet another quarter of hackers and scammers looking to make a quick buck.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hiroomi
    hiroomi 2016/11/10
    “討論会のたびに伸びてはいる。ただし回を重ねるごとに、その伸び率が低下したようなのだ。”
  • 自炊飽きた

    一人暮らし、男 一回作ったらだいたい2〜3同じの喰うことになる だいたい炒めモノと汁物or煮物、時間があればおひたし 定番はもやしと葉物の炒めモノ 葉物はキャベツとかとかピーマンとか空芯菜とかアシタバ そこに味噌汁とか、大根と人参とゴボウの煮物 気分でしいたけや肉やたけのこいれたり上に絹さやとかのっける 煮物が飽きたので牛乳かってきて 白菜やチンゲンサイのクリーム煮にしたりする おひたしは上記で余った葉物をお湯にくぐらせたもの アシタバや白菜をゆでて、あとは醤油とかドレッシングであえていりゴマかける 1ヶ月ぐらいやってきて、まずくないんだけど、自分の味に飽きる・・・ カレーは洗うのがめんどくさいのでやらない コンビニ弁当だと同じでも飽きないのはなんでだ

    自炊飽きた
    hiroomi
    hiroomi 2016/05/01
    “コンビニ弁当だと同じでも飽きないのはなんでだ”研究して再現だな。
  • なぜニュースアプリを使うと「飽きる」のか――原因は“釣りタイトル”(たぶん) (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    仕事をしたら“ニュースアプリ”ができた: 4月×日。青山一丁目(港区)にある、とある焼き鳥屋でO君がこんなことを言ってきた。 【拡大画像や他の画像】  「ドイさんって、ニュースアプリ使ってます? Webにはたくさんの記事があるけど、それをひとつのアプリで読むことができるアレね」 ワタクシのスマートフォンにもいくつかのアレが入っている。例えば、SmartNews、Antenna、Gunosy、Pressoなど。片手でさまざまなジャンルのニュースを読むことができるので、便利は便利。手羽先、砂肝、なんこつをべながらでも読むことができるので、便利は便利。ビールをグビグビ、日酒をチビチビ飲みながらでも読むことができるので、便利は便利。 しかし、なぜか「飽きてしまった」のだ。もちろんニュースに飽きたのではないし、アプリに飽きたのでもない。「飽きた」という表現が間違っているかもしれないので、

    なぜニュースアプリを使うと「飽きる」のか――原因は“釣りタイトル”(たぶん) (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2014/04/30
    “こうしたことが1回や2回であればいいのですが、3回、4回と繰り返す。そうなると「もうこの手の記事は飽きた」という気持が、いつの間にか”選ばせない、手間をかけないようにする、日々テーブルが大きくなる前提か
  • 任天堂の下方修正に思うこととか 島国大和のド畜生

    ■任天堂の下方修正 そりゃ素人目にも明らかに微妙にみえてしまうWiiUとか、どうしたものかと思うけど。 それでもそれは、WiiFitのあの大ブレイクを発売前から予見できた人だけが揶揄していい。 所詮ゲーム商売は博打であり、博打を打たずにKPIだ、宣伝投下だ、離脱率だ、と数字こねくり回していても仕方がない。 いいゲームはできるかもしれないが、新鮮な驚きはない。 わけのわからぬ、売れそうにも無いものに、イケるかもしれぬと大金をぶっこんで博打を打つのは、必要だ。 とくに金のある大きい会社はそういうことをやってくれないと仕方がない。 ゲームがつまらなくなる理由は簡単だ。 飽きるのだ。 初めてプレイするゲームはそれがクソゲーでもソコソコ遊べる。ゲームのルールを把握する過程というのは新鮮であり征服の快感がある。 何ゲームを遊ぶうち、どうせこのゲームはこういう仕組みであろうと、先に解ってしまう。 ル