タグ

オリンパスに関するhiroomiのブックマーク (73)

  • 大新聞が報じなかったオリンパス報道でFACTAが雑誌ジャーナリズム大賞受賞。「エンロン事件」に通じるアナリスト経験のジャーナリストが体現した企業モノの「調査報道」(牧野 洋) @gendai_biz

    大新聞が報じなかったオリンパス報道でFACTAが雑誌ジャーナリズム大賞受賞。「エンロン事件」に通じるアナリスト経験のジャーナリストが体現した企業モノの「調査報道」

    大新聞が報じなかったオリンパス報道でFACTAが雑誌ジャーナリズム大賞受賞。「エンロン事件」に通じるアナリスト経験のジャーナリストが体現した企業モノの「調査報道」(牧野 洋) @gendai_biz
    hiroomi
    hiroomi 2012/03/29
    「「企業のため」ではなく「企業について」徹底的に調査し、分析する点に特徴がある」てんてこ舞いで、広告になびく癖と後追い癖しかなさそ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • インドで邦人男性自殺と報道 オリンパス現法社長か 「ご迷惑をお掛けして…」と遺書  - MSN産経ニュース

    21日付のインド紙タイムズ・オブ・インディアは、オリンパス現地法人の内視鏡メーカー、オリンパスメディカルシステムズインディア社長の日人男性(49)が20日、ニューデリー近郊グルガオンの公園で首をつって死んでいるのが見つかったと報じた。自殺とみられる。 同紙によると、日語の遺書2通が見つかり、1通は家族宛て、もう1通には「ご迷惑をお掛けしてすみません」などと書かれていた。 地元警察当局者は、在インド日大使館にも男性の遺体が見つかったことを伝えたという。同大使館は「報道に書かれている内容は承知している」としているが、詳しい身元などは明らかにしていない。 オリンパスメディカルシステムズインディアは、インドにおける内視鏡など医療機器の営業拠点として2010年4月に設立された。(共同)作詞家の松礼児さん、自宅で自殺か 全身やけどで死亡、がうめき声に気づく

    hiroomi
    hiroomi 2012/02/21
    若いって衝撃。
  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパス上場維持へ 東証、悪質性は低いと判断 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスオリンパス  東京証券取引所は17日、過去の決算でうそ(虚偽記載)があったとして上場を廃止(取り消し)するかどうか審査していたオリンパス株式について、上場を維持する方針を固めた。赤字を黒字と偽るほどの悪質さはなく、株式市場に重大な影響を与えたとまでは言えないと判断した。  東証で審査を担う自主規制法人が20日にも臨時理事会を開き、正式に決める。  ただ、虚偽記載は上場規程違反のため、1千万円の上場契約違約金を求める。また、上場廃止にはいたらないが、前社長ら旧経営陣がうその決算にかかわるなど経営に問題があるため、3年以内に企業統治を改善できなければ上場を廃止する「特設注意市場銘柄」に指定する方針だ。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら〈記者有論〉企業統治 監査役、これではお飾りオリンパス株、上場維持に関門不祥事契機、経営の透明化へ始動 会社

  • オリンパス上場維持へ…東証、違約金求める方向 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京証券取引所は、有価証券報告書に虚偽の記載をしていたオリンパスの株式について、上場を維持する方向で調整に入った。月内にも最終決定する。 損失隠しが10年以上にわたるなど、オリンパスの社内体制に問題があることを投資家に周知した上で、違約金の支払いを求める方向で検討している。 東証で、企業の上場審査や市場の監視を行っている「自主規制法人」が、オリンパス経営陣など関係者からの聞き取り調査をほぼ終えた。月内にも臨時理事会を開き、上場維持を最終決定する。「上場廃止になれば、現在の株主が過大な責任を負う」(幹部)との判断もあるとみられる。 だが、株式上場のルールを破って市場の信頼を傷つけたとして「上場契約違約金」1000万円の支払いを求めるほか、社内の管理体制や情報開示に問題があることを投資家に知らせる「特設注意市場銘柄」にも指定する方向で検討している。特設注意市場銘柄に指定された場合、オリンパスは

    hiroomi
    hiroomi 2012/01/08
    「「上場契約違約金」1000万円の支払いを」あれ、四半期(4)x10年、40億でも安いか、3桁億円ぐらい請求してもよさそ。そもそも想定してないからな…。
  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパスが箝口令 「事件の話タブー」現社員明かす - 社会

    印刷 関連トピックス株主総会オリンパス  粉飾決算事件に揺れるオリンパスの複数の現役社員が取材に応じ、今の社内の様子を「事件の話はタブー。批判的なことは言えない雰囲気」と語った。メディアで発言しないよう「箝口(かんこう)令」も出ているという。  東京・西新宿の社に勤務する40代後半の中間管理職の男性は24日、匿名を条件に国内外の報道機関のインタビューを受けた。  同社は11月以降、「マスコミの取材は広報・IR室に一元化しているので、個人としての対応はしないように」と社員に呼びかけている。しかし、「SOSを発信しなければ」と、取材に応じたという。「早く今回の問題を解決しないと顧客も社員も信頼も失い、日経済への不信も呼んでしまう」と語った。  次の株主総会で選ばれる新しい経営者については「一点の汚れもない人で、かつ、これまでもオリンパスに貢献してきた人がいい」。だが、社内ではそうした意見を

    hiroomi
    hiroomi 2011/12/25
    「社内ではそうした意見を表明する場がなく、事件の話題は避ける雰囲気」い縮か閉塞感につつまれるか、次を言える人がならないとジリ貧しかなさそうだ。これも戻すのはさらに大変。か、売却か。
  • 瀬戸際のオリンパス、巨額粉飾の全貌、上場維持なら日本の株式市場に禍根(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    瀬戸際のオリンパス、巨額粉飾の全貌、上場維持なら日の株式市場に禍根(1) - 11/12/20 | 12:03 十数年にわたり巨額の損失を隠蔽し続けてきたオリンパス。その全貌が明らかとなってきた。  事態の解明を担当する第三者委員会の調査によれば、17のファンドや企業が損失隠しとその後の資金補填に利用され、総額は1350億円に及ぶ。秘密は下山敏郎、岸正壽、菊川剛と3代の社長に共有され、完全に闇に葬られる寸前だった。その背景には、互いにもつれ合い、自縄自縛となった、各者の思惑があった。 「飛ばすしかないな」 野村金融マンと結託  発端は、バブル崩壊後に膨らんだ有価証券の含み損だ。1985年のプラザ合意後の円高で、輸出主体の事業構造は急速に厳しくなった。当時の下山社長は財テクにより業の苦戦を補う戦略を進めたが、90年にバブル経済が破綻。数百億円規模の含み損を抱えた運用担当者、山田秀雄・元

  • Astand:サービス終了のお知らせ

  • オリンパス問題で信頼を失っているのは誰だろう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年12月08日12:44 オリンパス問題で信頼を失っているのは誰だろう カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) もちろん、巧妙な手口で損失隠しや損失処理を行った経営トップと財務部出身の経営幹部が筆頭でしょう。またそのために行った、経営としてはありえない買収に異議をとなえなかった経営陣も、また社内のグループコンプライアンス室も役割を果たしていなかったことで信頼を失っています。 とくに現経営陣は、年4月に社長執行役員となり、6月に代表取締役社長に就任したウッドフォード元CEOに対して、「文化の違い」という不自然な理由で解任したこと、また買収が正当なものであったと表明してしまったことが致命的でした。 ウッドフォード元CEOは2008年からオリンパスの執行役員をやっていたので、「文化の違い」があれば、社長にしたことそのものがいかに杜撰だったかになりま

  • オリンパス お知らせ: 第三者委員会調査報告について

    掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。 掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。

    hiroomi
    hiroomi 2011/12/07
    「第三者委員会調査報告書_要約版」読んでて思ったこと、問題の課題化って概念なさそうだから、経営陣の判断はなさそうなのと、現場が強いか、属人化が顕著ぽさそう。と、「ジョブプロテーション」
  • asahi.com(朝日新聞社):監査法人の責任も指摘 オリンパス第三者委報告書 - 社会

    印刷 関連トピックスオリンパス  オリンパスの損失隠し問題を調査していた第三者委員会(甲斐中辰夫委員長)は6日、調査報告書を同社に提出し、公表した。1990年代から外部のファンドへの「飛ばし」で隠した損失額が2003年時点で1177億円と認定。損失隠しには1348億円が使われたとしている。  01年まで8年間社長を務めた岸正寿元会長と、後任の社長の菊川剛・前会長兼社長の2人も、こうした事実を把握していたほか、取締役会も形骸化し、不正を止められなかった。また、監査法人も「責務を十分は果たすことができなかった」と指摘した。  一方、東京証券取引所は6日、オリンパスを上場廃止のおそれがある「監理銘柄(審査中)」に追加指定したと発表した。同社が過去の有価証券報告書を訂正予定であることを公表し、内容次第では上場廃止基準に触れるおそれがあるため。今年9月中間決算を期限内に発表できなかったため、同社は

    hiroomi
    hiroomi 2011/12/06
    監査法人も業務委託の構図から脱却できずかな。
  • オリンパス 損失は裏帳簿で管理 NHKニュース

    オリンパス 損失は裏帳簿で管理 12月3日 15時56分 オリンパスによる損失隠しの問題で、巨額の損失は、元監査役と元副社長の2人が裏帳簿を作って長年管理していたことが、関係者への取材で分かりました。オリンパスの第三者委員会は、この問題の調査報告書を来週にも提出する方針で、証券取引等監視委員会などは、今後、不正の全容解明を格的に進めることにしています。 オリンパスは、バブル期の投資の失敗で抱えた損失を10年ほど前に海外のファンドに移し替え、1000億円に上る損失を隠し続けていました。海外のファンドに移したことで損失は会社の表の帳簿から消えましたが、関係者によりますと、当時財務部門を担当していた山田秀雄元監査役と森久志元副社長の2人が中心となって裏帳簿を作り、損失の管理を続けていたことが分かりりました。関係者によりますと、その後、山田元監査役らの発案で、平成18年から20年にかけて巨額の企

  • ウッドフォード氏が抗議辞任:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年12月 1日 [leaks]ウッドフォード氏が抗議辞任 連絡がありました。プレスリリースの内容を見ると、これまでの主張の延長線上にあり、この問題から身を引くというものではないようです。 リリースでは、高山修一社長以下、オリンパスの現取締役会は、菊川前会長らが延命のために指名した顔ぶれであって、損失隠しや同社長解任に加担した役員からなり、企業再生を担うレジティマシーがないという理由で、取締役会の総退陣と臨時株主総会の開催を要求しています。 私も先週のパネルディスカッションやブログ、また最新号の「社外取締役」の記事にあるように、高山社長自身にレジティマシーがないと考えています。菊川「一味」の社外取締役に推薦されて、社長に就いているからです。 そのうえに社内では、「ガイジンに会社を乗っ取られるな」など恐怖心をあおることを社員の前で言い触らし、

  • asahi.com(朝日新聞社):ウッドフォード氏、取締役辞表をオリンパスに提出 - ビジネス・経済

  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパス、元社長に報酬減額を通告 「非行」理由に - 社会

    印刷 関連トピックスオリンパス  オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、報酬の大部分の支払いを25日から停止すると会社側から通告されていたことが同氏らの話でわかった。理由について「重大な非行」と説明があったというが、ウッドフォード氏は「正義に反する」と批判している。  ウッドフォード氏は10月14日に社長を解任されたが、それ以降も取締役を務めている。同氏や関係者によると、10月支給分の報酬は通常通り払われたが、11月以降は、非常勤取締役としての少額に変更すると21日に通告を受けた。  ウッドフォード氏によると、待遇は地位の変更があっても4年間変わらない約束だったが、「重大な非行」があった場合は例外になるという。今回、「非行」の内容は説明を受けていないという。同氏は「この4週間ほど、オリンパスのために懸命に働いたことはない」と話している。  オリンパスの広報・IR室は「個別の役員の報

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、都内で開かれた講演会に出席した。これまで問題を追及してきた正当性を訴え、自らの社長復帰も含みを持たせている。 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。 ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • オリンパス「飛ばし」の記事はとばしちゃいけない:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年11月19日 [leaks]オリンパス「飛ばし」の記事はとばしちゃいけない 昨日(18日)は、弊誌ウェブサイトへのアセスが集中し、サーバーが一時アクセス不能となってご迷惑をおかけしました。弊誌の想定していたトラフィックを超えてしまったためで、お急ぎの方にご不便をおかけし、お詫び申し上げます。 アクセスが集中した理由は、最新号のオリンパス関連記事2を、雑誌発行に先行して購読者オンライン会員の皆様にウェブサイトで解禁したためです。市場関係者の注目を集めていたので、証券市場に不測の混乱を与えないよう、取引所が引けてからの解禁にしたのですが、想像以上の反響でした。 関連エピソードを一つ。同日夕、弊誌に寄稿していただいている元財務官僚で現嘉悦大学教授の高橋洋一氏から電話があり、「オリンパス人脈図、思わず笑ってしまった。バブル崩壊後とおんなじこと

    hiroomi
    hiroomi 2011/11/19
    「バブル崩壊後とおんなじことをやってるんだ。一見複雑そうに見えても、あれを見れば構図は単純。90年代は国内の関連会社に飛ばしていたけど、00年代は海外のSPC(特別目的会社)などに飛ばしている」
  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパス、6ファンドへ700億円 損失穴埋め流用か - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスオリンパス国内ベンチャー3社、買収資金の行方  オリンパスが国内ベンチャー3社に投じた総額734億円の買収資金の大半が、ケイマン諸島などにある六つのファンドに支払われていたことがわかった。オリンパスの第三者委員会は、複数の海外ファンドを隠れみのに買収資金を損失の穴埋めに流用する狙いがあったとみている。  3社は資源リサイクル会社アルティス、健康品販売会社ヒューマラボ、調理容器製造会社NEWS CHEFで、オリンパスが2006〜08年、段階的に株式を買い取り子会社化した。オリンパスはこれまで3社の株式を誰から買ったかは「分からない」としていたが、朝日新聞が入手した内部文書によると、オリンパスに株式を売った3社の既存株主は、英語表記のファンドが大半を占めた。  例えばNEWS社の株式をオリンパスに売った既存株主はダイナミック・ドラゴンズなど4ファンドで、すべて租税回避地の

    hiroomi
    hiroomi 2011/11/19
    「うちテンショーは3社すべての株主で、5億円余が支払われたが、登録は抹消済みだ」これだけ、手数料徴収会社ぽいな…。