タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

メモとpecoに関するhiroomiのブックマーク (1)

  • コマンドラインの革命児!選択式インターフェイスを導入する「peco」 | ソフトアンテナ

    「peco」はあらゆるコマンドライン出力を選択可能にするフィルタリングツール。コマンドラインの革命児として今静かなブームとなっています。 pecoを使えば、例えば「ps aucx | peco」を実行すると、標準出力されたプロセス一覧がキーボードで選択可能になり、リターンキーを押すことで特定の行を選択することができるようになります。 この選択結果を他のコマンドラインツールにうまく渡すことでコマンドラインをより便利に利用しよう!というコンセプトのツールです。 「ps aucx | peco」だと実用性はありませんが、シェルと組合せてコマンド履歴やcdの履歴を選択可能にすれば便利に使うことができます。 最近お気に入りのツールなので紹介してみたいと思います。 インストール pecoはgoで作られたツールなのでReleasesからMac/Windows/Linux用のバイナリをダウンロードして使う

    コマンドラインの革命児!選択式インターフェイスを導入する「peco」 | ソフトアンテナ
  • 1