タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生ぽと交渉に関するhiroomiのブックマーク (1)

  • 女性職員が生活保護費を「自腹」支給…大阪市 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市は5日、西成区保健福祉センターの女性職員(34)が、生活保護費の支給手続きを怠り、3人に計約9万5000円を「自腹」で支払っていた、と発表した。 職員は市の調査に「業務が忙しくて処理に手間取っている間に、支給を催促され、私費を渡してしまった」と話しているという。 同市では別の保健福祉センターの男性職員が、特別児童扶養手当の事務処理を放置し、約41万円を自分の口座から振り込んでいたことが発覚したばかり。 同市によると、職員は2008年7月〜10年5月の間、要介護の生活保護受給者の家族からおむつ代の申請を受けたが、適切な事務手続きを取らず、19回にわたって計6万5636円を自腹で払った。このほか、別の2人のおむつ代や通院の交通費も計9回にわたって支払っていた。

    hiroomi
    hiroomi 2010/10/06
    交渉負けしてしまうのは、負の属人化なんだろうな。
  • 1