タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

群れと戦争に関するhiroomiのブックマーク (1)

  • カウラ事件 - Wikipedia

    事件の1ヵ月前のカウラ第12戦争捕虜収容所。日人捕虜が野球を行っている。豪州当局が宣伝のため撮影した(1944年7月1日) カウラ事件(カウラじけん)(Cowra breakout)は、第二次世界大戦時の1944年8月5日に、オーストラリア連邦ニューサウスウェールズ州カウラで起こった日軍捕虜脱走事件。 捕虜収容所の脱走事件としては、史上最多の人数(日人収容者数1,104名の内、545名以上)と見られる。死者数235名(オーストラリア人4名、日人231名)、日人負傷者数108名。[1] キャンプ[編集] カウラ第12戦争捕虜収容所(No.12 Prisoner of War Compound、正式名称:Cowra PW and I Group、Prisoners of War and Internees Group)はニューサウスウェールズ州の州都シドニーから西250kmに位置する

    カウラ事件 - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2021/08/20
    “日本政府は自国軍捕虜の存在自体を否定しており、戦時中に発表することは無かった。”
  • 1