タグ

711とサービスに関するhiroomiのブックマーク (1)

  • 「7pay廃止」セブン&アイ自身が気づいていない「本当の痛手」(西田 宗千佳)

    スタートわずか1ヵ月で「終了」宣言 8月1日、セブン&アイ・ホールディングスは、東京都内で会見を開き、同社系列独自のコード決済サービス「7pay」を、9月30日24時をもって「廃止」すると発表した。サービス開始直後の7月初旬に発生したハッキング被害対策にともない、サービスの再開発と立て直しが困難と判断してのことだ。 大手流通会社が鳴り物入りでスタートしたサービスとしては異例の早期終了となったが、この事件は、現在、急速に広がりつつあるモバイル決済全体にとって、どのような影響を与えるのだろうか? その打撃は、「モバイル決済への信頼の失墜」といった単純な話ではない、と筆者は考えている。むしろ、「別の問題」をあらわにしたのではないか。 それはいったい、何なのか──事件が風化してしまう前に、じっくり考えてみよう。 被害総額は3861万5473円 7月1日にサービスインした7payは、その直後にハッキ

    「7pay廃止」セブン&アイ自身が気づいていない「本当の痛手」(西田 宗千佳)
    hiroomi
    hiroomi 2019/08/07
    "こんどはちゃんと社内で確認したので大丈夫です"求められてるセキュリティ水準は、社外でもお手軽に利用なんだろう。
  • 1