タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

markdownとwordに関するhiroomiのブックマーク (2)

  • pandocでmarkdown形式ファイルからwordドキュメント(*.docx)を作成する | DevelopersIO

    また、各フォーマットをベースとして拡張を追加や削除することもできます。 ※入力ファイルフォーマットのオプションにて、フォーマット名に続いて「+拡張名」で拡張を追加、「-拡張名」で拡張を削除できます。 多数の拡張があるため、ここでは以下によく使うものやひっかかりやすいものについて記載しておきます。 ヘッダと見出し wordドキュメントでは、ヘッダ1~9が見出し1~見出し9スタイルに変換されます。 9まで行くとちょっと#の数多い なおpandoc拡張として、最初の行以外には前に空行が必要となっています(blank_before_header拡張)。 # 見出し1に対応 文 ## 見出し2に対応 文 ### 見出し3に対応 文 #### 見出し4に対応 文 (中略) ######### 見出し9に対応 文 ヘッダへの属性付与と内部リンク ヘッダに属性を付与し、それを指定した内部リンクを

    pandocでmarkdown形式ファイルからwordドキュメント(*.docx)を作成する | DevelopersIO
  • MarkdownをWord形式(docx)に変換する - Qiita

    考えを整理しながらドキュメントを書くのにMarkdownが便利ですが、資料を印刷して持ってきてとか言われると困ったりします。 そんな時にPandocを使ってdocxなどの形式に変換して印刷すると便利です。(PDFにも出来ますが、フォントサイズなどの微調整も出来るのでdocxにすることが多いです) pandocは、Haskell製のドキュメント変換ツールです。 対応している形式などは以下を参照してください。 Pandoc - About pandoc インストール インストールは以下を参考にしてください。PDFへ変換するには別途依存するライブラリを入れる必要があります。 http://johnmacfarlane.net/pandoc/installing.html MacWindows向けにはインストーラが提供されているので、それを使ってインストールすると楽です。 Releases ·

    MarkdownをWord形式(docx)に変換する - Qiita
  • 1