タグ

安倍政権と改憲案に似た何かに関するzinjoutarouのブックマーク (53)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/08/29
    【問題の責任は安部総理なんだが…】 世界への拡散が朝日新聞の報道がきっかけならば、朝日新聞はナイススクープ賞でもあげないといけませんね。 安倍晋三さんも、少しは外交を考えたらいかが?
  • 「憲法9条」にノーベル平和賞の署名に自民議員2人 うっかりミス?慌てて撤回 - MSN産経ニュース

    護憲派やリベラル系議員でつくる超党派の「立憲フォーラム」(代表・近藤昭一民主党衆院議員)が行った「憲法9条」にノーベル平和賞を授与することを求める署名に、自民党の金子恭之、長島忠美両衆院議員が名を連ねていたことが9日、分かった。両氏は「勘違い」などを理由に署名の撤回を申し出た。 同フォーラムは5月下旬、在日ノルウェー大使館を通じ、ノーベル平和賞委員会に授与を求める文書を署名とともに提出した。署名したのは、民主党の菅直人元首相、横路孝弘前衆院議長、共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首ら衆参両院議員約60人。この中に、金子、長島両氏の名前が含まれていた。 金子氏は産経新聞の取材に対し「秘書のミス。反省している」、長島氏は「私は改憲派だ。軽い気持ちで署名したが、9条を守れという運動に参加するつもりはない」と、それぞれ釈明している。

    「憲法9条」にノーベル平和賞の署名に自民議員2人 うっかりミス?慌てて撤回 - MSN産経ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/06/10
    【秘書の署名でもいいのか】政治家として国際的問題になっている問題に関するものまで秘書任せ?で、地元の有力者の結婚式とか、絶対に自分で行くんだろうね。この政治家達、自分の仕事で何が重要か理解している?
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/05/01
    【憲政記念館でこんな会合の開催を許すわけか?】他のニュースで『都内某所』と報道する訳だ。護憲集会は禁止されて、改憲集会は問題にされない今の日本。おかしくありませんか?それにしても中曽根は妖怪だ。
  • クリミア住民投票の結果承認せず、対ロ制裁でG7と連携=官房長官

    3月17日、菅義偉官房長官は、午前の閣議後会見で、ロシア編入の是非を問うクリミア半島で実施された住民投票の結果について承認しないと述べた。2月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 17日 ロイター] -菅義偉官房長官は17日午前の会見で、ウクライナ南部・クリミア半島で16日に実施されたロシア編入の是非を問う住民投票においてロシア編入支持の意思が示されたことに対し、住民投票はウクライナ憲法に違反しており、日として結果を承認しないと表明した。

    クリミア住民投票の結果承認せず、対ロ制裁でG7と連携=官房長官
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/03/17
    【アメリカの下僕だから】「憲法違反上等」の自民党が、よく言うよね〜。って感想。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/03/01
    【赤池誠章議員の「憲法自体が“憲法違反の存在”発言」全文】未だに、マッカーサーに押し付けられたと言い、その事からトンデモ発言になった様だが、本人にも説明出来ない。それ以外も突っ込みどころが多過ぎ。
  • 自民党大会 運動方針採択 NHKニュース

    自民党は党大会を開き、政府与党が一体となって、4月の消費税率の引き上げに伴う景気の落ち込みを緩和しデフレ脱却に取り組むことや、国民との対話を通じて党の憲法改正草案に対する理解を求めていくなどとした、ことしの運動方針を採択しました。 この中で安倍総理大臣は、「おととし日を覆っていた厚く黒い雲を吹っ飛ばすことができた。ここからが正念場で、景気回復の暖かい風を全国津々浦々まで届けることが課題だ。企業収益の改善を賃金の上昇に結び付けていく必要があり、景気の好循環を作らなければならない」と強調しました。 そのうえで安倍総理大臣は、ことし4月の消費税率の引き上げに関連し、「消費税率の引き上げの影響を緩和し、7月からは現在の成長軌道に戻すことができるよう、5.5兆円の経済対策と1兆円の税制対策を行う。経済成長と財政の健全化を同時に達成するのはこの道しかない」と述べました。 また、安倍総理大臣は特定秘密

    自民党大会 運動方針採択 NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/20
    【安倍ボンの目的があの醜悪な憲法改正案】“▽憲法改正の実現に向けて国民との対話集会を開き、党の改正草案に理解を求めていくなどとした、ことしの運動方針”景気回復とか支持率を上げる為の手段。一時的でいい。
  • 靖国参拝はお粗末な大誤算

    自己満足? 自らの信念を貫き靖国神社に参拝した安倍だが政治的にはタイミングが悪かった Toru Hanai-Reuters 暮れも迫った12月26日、安倍晋三首相が靖国神社に参拝した。過去7年間、日の首相は中国韓国に配慮して参拝を自粛してきたが、安倍は2度目の首相就任からちょうど1年目にあたるこの日、参拝を決行した。 まったく予期せぬ出来事だったわけではない。かねてから安倍は、首相1期目に靖国に参拝できなかったことを「痛恨の極み」と語っていた。これまで参拝の意図を問う記者団に曖昧な返事を繰り返してきたが、ずっとチャンスをうかがってきたのは明らかだ。 靖国参拝は個人的な信念に基づく決断だと、安倍は強調している。確かに安倍が言うように、どの国の指導者も戦没者に敬意を表する権利があるし、靖国神社については誤解もある。だがタイミングがまずかった。この時期に「個人的な信念」を優先させたのは戦略的

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/01/19
    【安倍ボンの靖国参拝がもたらす日本の危機】「万が一、中国との間で戦争状態になったとき、アメリカの世論は......中国を挑発するような愚かな国のために血を流す必要があるのか、ともなりかねない」
  • 若者ほど自民に「変革」イメージ 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    自民党に対し、若い年代ほど「変革」のイメージを抱いていることが、朝日新聞社の世論調査(郵送)でわかった。また、自民への「右寄り」の印象も、若い年代ほど薄かった。 若者の政治や社会に対する意識を幅広く探るため、20代だけの調査を11月上旬~12月中旬に実施。同時期に30代以上にも同一の質問による調査を行った。有効回答は20代の調査は1839件(回収率61%)、30代以上の調査は1792件(同72%)。 調査では「変革」を「1」、「安定」を「6」とし、今の自民のイメージはどちらに近いか、6段階で聞いた。20代の回答の平均は中心(3・5)より「変革」寄りの3・03。30代は3・09で、年代が上がるほど中心に近づき、70歳以上は3・51とわずかに「安定」寄りだった。7月の参院選比例区で自民に投票したと答えた20代は2・92で、「変革」の印象が特に強い。 自民が「左寄り」(1)か…

    若者ほど自民に「変革」イメージ 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/29
    「変革」であって「革新」では無い。中韓への産業移転を日本の不況の原因と捉えて、それと対峙する姿勢を見せる安倍ボンに期待するのだ。何を期待するのかは、本人達も分からない。その姿勢が彼らに取っての中道だ。
  • 「みっともない憲法、はっきり言って」安倍・自民総裁

    ■安倍晋三・自民党総裁 日国憲法の前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と書いてある。つまり、自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。そして「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」(と書いてある)。 自分たちが専制や隷従、圧迫と偏狭をなくそうと考えているわけではない。いじましいんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って。それは、日人が作ったんじゃないですからね。そんな憲法を持っている以上、外務省も、自分たちが発言するのを憲法上義務づけられていないんだから、国際社会に任せるんだから、精神がそうなってしまっているんですね。そこから変えていくっていうことが、私は大切だと思う。(ネット番組で)

    「みっともない憲法、はっきり言って」安倍・自民総裁
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/26
    安倍晋三の言う「みっともなくない憲法」が自民党の憲法草案ですか。憲法学者に現行憲法と比較してアンケートをとってみるがいい。自民党案支持は、サンケイと読売の関係者だけだろう。みっともないのはあんただ。
  • 【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件で起訴後も勾留が続いている片山祐輔氏は、今もなお、弁護人以外とは誰とも面会できない「接見禁止」の状態が続いている。家族とも会えず、手紙のやりとりもできない。これに対し、弁護団は接見禁止決定の取り消しを求めたが、東京地裁刑事14部(藤原靖士裁判官)は、「現行法に被告人や弁護人が接見禁止決定の取り消しを請求できる規定がない」として、請求を棄却。これに対し、弁護側は「法律家の悪しき形式論だ」(木谷明弁護士)として、近く異議申し立ての準抗告を行う。最終的には最高裁の判断を求めることが予想され、事件そのものとは別に、被告人の面会の権利を巡る司法判断が注目される。 異議を申し立てることすらできないのか木谷弁護士は、後輩である東京地裁裁判官の判断を「情けない」片山氏は、今年2月10日に逮捕されてから、捜査の間、ずっと身柄の勾留と接見禁止が続いた。捜査は6月28日に終結。だが、その後も勾留

    【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/23
    現在でも、検察の使い方でこれだけ怖い日本の司法制度。これに、秘密保護法の共謀罪など加わってくる。まさに戦前回帰の統制国家になってしまう。国民は文句を言わず家畜のように働いていろと言う事か。
  • 安全保障戦略に「愛国心」明記へ 自公が了承:朝日新聞デジタル

    自民、公明両党は10日、政府の外交・安全保障政策の指針となる国家安全保障戦略(NSS)に、「愛国心」を明記する方針を了承した。国の安全保障政策が、個人の心の領域に踏み込むことにつながり、論議を呼びそうだ。 政府がこの日の与党・安全保障に関するプロジェクトチーム(PT)にNSSの政府案を提示。その中で、国家安全保障を支える社会的基盤を強化する目的として、「国を愛する心を育む」と記した。 これに対し公明党は、2006年の第1次安倍内閣下で成立した改正教育法に基づき、「我が国と郷土を愛する態度を養う」とするよう求めた。そのため「愛国心」に関する記述をすることは確認。具体的な表現ぶりについては、今後政府と公明党とで調整したうえで、17日をめどにNSSと防衛大綱を閣議決定することを了承した。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/11
    【安部内閣の定義する愛国心とは?】安部内閣は「国」「愛国心」の定義をどう定めているのか、法的条文ならちゃんと定義する事だ。但し、憲法違反にならないように。
  • 「安倍晋三」という気分?(朝日) - kojitakenの日記

    昨日(10/18)の朝日新聞オピニオン面、「『安倍さん』という気分」は、石田英敬東京大教授(記号論・メディア論)へのインタビュー記事。石田教授の発言自体はまっとう至極なのだが、記事の書き出しにいきなりカチンときた。以下引用。 安倍政権が発足して10カ月。いま日社会は刹那的な多幸感に包まれ、時代の大きな転換点にあることを見過ごしてしまいそうだ。 「多幸感」は、excite辞書(大辞林 第三版)を参照すると、「(麻薬などによる)過度の幸福感。陶酔感。 」とあり、記事の書き手が皮肉を込めていることは冷静に考えればすぐにわかる。事実、そのあとの文章は、 なぜこのような時代の空気が醸成され、そして日という国がどこに向かおうとしているのか。政治が凪いで見える今こそ考えたい。まずは「安倍人気」の底流について、メディア学者の石田英敬氏に聞いた。 と続く。しかし、派遣労働やブラック企業に苦しめられている

    「安倍晋三」という気分?(朝日) - kojitakenの日記
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/19
    「安倍晋三という希代の愚宰相」を誕生させ、担ぎ上げているモノへの考察がもう少し欲しいかな。あと『なんとなく軍事色』的なネトウヨが持ち上げる軽さと薄っぺら感と支持率の関係も。
  • 安倍首相に使い捨てられるネット右翼(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    きょう10月13日の東京新聞が興味深い記事を掲載していた。すなわち安倍首相が活用しているフェイスブックに異変が起きているというのだ。これまで安倍首相の投稿に対して好意的コメントを寄せて利用者が、消費税引き上げの決定と靖国神社への不参拝について批判が急増しているというのだ。 諸費税増税についてはわかる。大手新聞の世論調査でも賛否が分かれている大問題だ。一般国民の半分は反対だ。しかし靖国参拝については読売をはじめすべての大手新聞が慎重論を唱えている。靖国参拝を主張する意見は産経新聞「正論」でおなじみの評論家、学者が熱心に唱えているほかは多くない。財界も反対だ。靖国参拝を求める一般国民の声も、消費税増税反対に比べれば小さい。 要するに靖国参拝を主張する声は、インターネット上で盛り上がっているということだ。いわゆるネトウヨに集中しているのだ。 果たして安倍首相はまもなくやってくる靖国神社の秋の例大

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/13
    ネトウヨの愛は一方通行。切り捨てられても、「今だけの事」と自分を慰めながら応援をやめない。実際は、「ネトウヨ」は右翼的な思考法は知らず、単なる嫌韓・嫌中で他国を貶めて自我を維持しているにすぎない。
  • 日本、中国との領有権問題で緊張高める行動は起こさず=安倍首相

    9月27日、安倍晋三首相はニューヨークで記者会見し、中国との領有権をめぐる問題で日は譲歩する用意はないとしながらも、緊張を一段と高めるような行動は起こさないと述べた。写真は27日、ニューヨークで撮影(2013年 ロイター/Eric Thayer) [ニューヨーク 27日 ロイター] - 安倍晋三首相は27日、訪問先のニューヨークで記者会見を行い、中国との東シナ海の尖閣諸島(中国名、釣魚諸島)の領有権をめぐる問題で日は譲歩する用意はないとしながらも、緊張を一段と高めるような行動は起こさないとの考えを示した。

    日本、中国との領有権問題で緊張高める行動は起こさず=安倍首相
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/28
    アメリカに釘を刺されたんだろう。さて、軍国主義者の安倍晋三は、これからネトウヨになんと言い訳するんだろうか?無人偵察機は?自衛隊はの配備は?さて、まともな外交力があるかこれから試される事になる。
  • 安倍総理NYで大胆発言連発「右翼と呼びたいなら…」

    東京オリンピック開催決定で波に乗る安倍総理大臣。今度はニューヨークのウォール街で、金融関係者を前に大胆発言です。「Buy my Abenomics(アベノミクスは“買い”です)」というこの発言だけではありません。安全保障の講演では、「私のことを右翼と呼びたいなら、どうぞ」と刺激的な発言も飛び出しました。 (政治部・藤川みな代記者報告) 安倍総理は中国をけん制しながら、オバマ政権内にある「右寄り」という警戒感の払拭に努めました。 安倍総理大臣:「もし、皆様が私を右翼の軍国主義者とお呼びになりたいのであれば、どうぞ、そうお呼び頂きたい」 この発言は、中国の防衛費が世界2位で不透明だとやり玉に挙げる一方で、日の防衛費の増額は0.8%にすぎないと説明することで「右傾化」という批判に反論したものです。また、「日は世界の安全保障に貢献しなければならない」と述べ、集団的自衛権の行使に改めて強い意欲を

    安倍総理NYで大胆発言連発「右翼と呼びたいなら…」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/26
    やはり安倍晋三は真性のバカ。日本の防衛費がこの税収難で伸びていること自体問題だし、来年度は4%の伸びを計上してるだろう。1000兆円も赤字国債出しながら防衛費(軍事費)は世界6位を維持。「Call me Adolf.」と付け足せ
  • 中韓を「無視」し日本の正当性訴え 首相「右傾化」偏見払拭の旅 ニューヨークに4日間滞在+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は、ニューヨークに4日間滞在する長めの日程を組んだ。首脳外交を極力抑え、多数が集まる前での演説を重視しているのが特徴だ。中国韓国の策謀により国際社会に「右傾化政権」などとの反日的な偏見が生じているのを踏まえ、女性や人権問題を重視する「安倍外交」をアピールし、偏見を解くのに努める考えだ。 「国連総会の演説を通じて、国際社会における日の存在感をしっかりアピールしていきたい。特に、シリア問題への貢献、21世紀の女性の役割の重要性に焦点を当て、日政府の女性重視の姿勢を世界に向けて発信したい」 首相は出発に先立ち、羽田空港で記者団に、こう意気込みを語った。 首相として国連総会に出席するのは初めて。平成18年の第1次安倍内閣では、首相指名と組閣の日程が重なり、出席できなかった。 直近の自民党の首相は、毎年9月に政権交代を繰り返したため、欠席や滞在時間が極端に短くなるケースが目立った。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/24
    誤)「中国や韓国の策謀により国際社会に「右傾化政権」などとの反日的な偏見が生じている」正)「自身の策謀により国内ばかりでなく国際社会からも「右傾化政権」と見破られている」結局、汚染水問題からの遁走
  • 安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2020年の夏の五輪・パラリンピックの開催地が正式に「東京」に決まった。1964年以来、56年ぶり、2回目の五輪開催。日時間午前5時の発表の瞬間をテレビの前で見守った人たちも多いことだろう。テレビ各局は朝から開催を喜ぶ特集を放送している。長い経済的な低迷からなかなか抜け出せなかった日社会にあって、早くも「経済効果は3兆円」などという皮算用もはじかれている。また「アベノミクスの第4の矢が放たれた」などという経済界の声も伝えられる。アベノリンピクスなる造語も報道されている。 「自信と夢を取り戻す」という喜び一色のムードに水を差すつもりはない。 だが、東京開催決定を伝える朝のテレビニュースを見ていて、仰天したことがある。 最終プレゼンテーションにおける安倍首相のスピーチだ。 福島の状況を「The situation is under control」(状況はコントロール下にある)と発言したの

    安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/08
    こうして御用マスコミに成り下がった報道にB層は騙されていき、正確な情報を与えられない国民はより良い代議士を選べなくなる。それこそ、民主主義の崩壊である。安倍晋三の発言は改憲案と同じく民主主義を殺すもの
  • 元スイス大使が緊急提言「IOCは原発事故の真相を知っている」 - ゲンダイネット

    <「もはや日に勝ち目はない」> 欧米メディアが福島原発の汚染水を問題にしはじめている。国際社会は日をどうみているのか、東京五輪はどうなるのか――。原発問題に詳しく、公述人として国会にも出席した元スイス大使の村田光平氏に話を聞いた。 2020年五輪の開催地に東京が選ばれる可能性はかなり低いでしょう。いまからでも日は、五輪招致を辞退すべきです。 日政府は福島原発の問題を国際社会から隠そうとしてきました。でも、とっくに世界は原発事故の深刻さに気づいています。欧米メディアが一斉に取り上げているのをみれば明らかでしょう。海に汚染水を流し続けているのだから、もはや日だけの問題ではないということです。 ドイツの「キール海洋研究所」が昨年、福島原発事故によって太平洋がどうなるか、6年後の放射能汚染をシミュレーションしています。太平洋は真っ赤になっている。当然、IOC委員のメンバーも、シミ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/07
    安倍総理、原発事故に関しては全くの無知。政権を取った今でも、原発事故の収束などに興味は無く、憲法改悪が最大優先事項。アベノミクスは支持率アップ狙い。だが風前の灯。後はオリンピック景気に頼るしかない状態
  • 安倍総理、法人税減税を検討 消費税引き上げに伴い

    テレ朝news 安倍総理、法人税減税を検討 消費税引き上げに伴い 安倍総理大臣は、訪問先のクウェートで同行記者とのインタビューに応じ、消費税を引き上げる際に法人税の減税も検討する考えを示しました。 安倍総理は消費税率引き上げに伴い、法人税減税を行うかどうかについて、「デフレ脱却という大きな目標がある。そのために何をなすべきかという観点も踏まえながら、幅広く議論してほしい」として、法人税減税も含めて検討する意向を示しました。また、憲法解釈を見直して集団的自衛権の行使を容認することについては、慎重姿勢の公明党にも理解を求めながら「抽象概念ではなく、具体的な事案として国民に分かりやすく議論していく」と強調しました。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/27
    法人税減税に集団的自衛権。総理大臣になって好き放題だな。その一方で、福島第一原発事故対応や東日本大震災の復興には一顧だにしない。この男に任せていては、日本の未来は無い。
  • 集団的自衛権行使 元法制局長官を利用して反対する姑息さ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    集団的自衛権について「保有しているが行使はできない」としてきた政府の現行憲法解釈は、日の安全保障体制にとって最大の欠陥でしたが、その見直しに安倍晋三政権が格的に動き出しました。 安倍政権はまず、時代や国際情勢が変化してもかたくなに従来の政府の憲法解釈を守り続けてきた内閣法制局の長官に、集団的自衛権行使に前向きな小松一郎前駐仏大使を起用しました。外務省出身者の起用は異例で、これは戦後の歴代首相が必要性を感じながらも世論の批判を恐れてできなかった内閣法制局の改革に初めて踏み出したことを意味しています。 また、第1次政権で安倍首相が設置し、第2次政権で活動を再開させた「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇、座長・柳井俊二元駐米大使)は、今秋にも集団的自衛権行使容認を求める報告書を提出する予定です。 その後、安倍政権は国民の理解を得ながら集団的自衛権をめぐる憲法解釈の見

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/26
    「マスコミは自分に都合のいいように真実を曲げて報道するということはあってはなりません」<産經新聞が言える事じゃないだろ。元法制局長官発言は自分の意志。姑息なのは人事で憲法解釈をねじ曲げる自民党。